• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~@越後のブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

必要なパーツ

必要なパーツogawa@bearさんのBlogで気になった記事がありましたので早速やってみました。

あなたの車にはこれが必要です。

油音計・油圧計  78%
オイルクーラー   9%

って、9割弱がオイル関係ですね。
油音計・油圧計は確かに欲しい1品です(^▽^;)



本名の方はこんな感じです。


チェンジャー・DSP・イコライザー  85%
オーディオプレーヤー本体        7%

9割強がオーディオ関係ですね。これまた当っています。(⌒▽⌒;) オッドロキー
Posted at 2007/09/01 00:09:11 | コメント(7) | トラックバック(1) | ちょっと恥ずかしいネタ | 日記
2007年08月28日 イイね!

8月の燃費

今週は東京に出張なので、少し早いですが燃費レポートを書きます。
ヘタをすると8月中に運転できないかもしれませんのでf(^ー^;

走行距離:389.8km(A/C使用率95%、通勤98%、R-SPEC 2%)
給油量 :38.23L
燃費  :10.196km/L

平均燃費計の表示は10.2km/Lでした。
今までの最低燃費を更新してしまいました(Q_Q)↓
燃費運転に努めていたんですけどね~
やはり、A/Cの継続使用は燃費を2割ほど落とすようです。

今回は殆ど誤差がありませんでしたね~
すり切り一杯での満タン法だと誤差が少ないようです。

お気づきになる方もおられるかもしれませんが、スイスポのガソリン容量は42Lです。
で、今回の給油量は38.23L

もう少しでガス欠でした~

いつも行っているセルフスタンドは日曜日が特売なので、ギリギリまで給油を引き延ばしたからなんです。

セルフスタンドに着いた時はガソリンが保って良かった~、と思いましたよ。
平均燃費計からガソリン残量を見積もったのですけど、誤差が大きかったらアウトでしたf(^ー^;

そうそう、セルフスタンドで給油後にお釣り(お札)を取り忘れていました。
家に帰って燃費計算を使用とした時に気付いて真っ青になったのですが、セルフスタンドに戻って雪風さんに事情を説明したらお釣りを貰えました。

雪風さん、ありがとうございましたm(__)m
あのお金がなかったら、今月はとても辛い状況になっていたと思います。

会社の行事で外にいてぼ~っとしていたとはいえ恥ずかしい限りです。
次回からは気を付けます。


A/C使用時でも燃費を落とさない方法を考えていたんですけど、しちみ黒猫さんが誰かのBlogでコメントした「ブーストオン」を試してみました。

※ブーストオンとは、加速時にA/Cをオフにして巡航速度になってからA/Cをオンにすることです。

これは車を乗り始めた頃(ワンダーシビックに乗っていた頃)、良くやっていました。
燃費目的ではなく、気持ちよく加速する為にやっていたんですf(^ー^;

結果は効果抜群でした(^^)

30km走行での平均燃費は12.2km/Lで普段と殆ど変わらなかったです。
これは試す価値が有ると思いますよ~

暑い間はこれで、燃料を節約しようと思います。
Posted at 2007/08/29 00:22:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2007年08月28日 イイね!

スイスポから異音が~

スイスポから異音が~お久しぶりですf(^ー^;

最近公私ともに忙しくてなかなかブログを書けません。
仕事が忙しくなってきたり、子供が22:00迄に寝てくれなかったりしています(^^ゞ
寝てくれないのは次女なんです。
相変わらず手が掛かります(;_;)


今日は東京に出張なので時間が執れました(^^)

え~、今回は土曜日の出来事を書きたいと思います。
日曜日の昼に携帯で記述中に操作を誤って半分位書いたところでパーになっちゃったんですよ~

午前中に次女の喘息の定期検診に行ったのですが、思いの外空いていていつもの半分位の時間(30分程度)で終了しました。

そのまま家に帰るのが勿体なくて、表題の件で気になることがあったのでディーラーに行って来ました。

気になることとはクラッチを踏み込むとキーキーと軋む現象です。

この現象は先週の木曜日にラーメンオフに行った時に盛大に鳴り始めたんです(?_?)

EK-9に乗っていた時にも同様の現象がありました。
その時はレリーズベアリングのグリスアップで対処して貰った記憶があったので、きっとそうだろうと思っていました。

ディーラーに向かう間も音が鳴っていました。

でも、ディーラに到着して見て貰うと、音がしなくなりました!

お~い、恥ずかしがらずに出ておいでよ~、と言いたくなりました…

異音が発生した状態を思い返すと…
この現象は寒い時期に鳴ることがある事を思い出しました。
また、鳴っている場所はエンジンルームのエンジン付近でした。

ラーメンオフの時は18℃位だったっけ。
ディーラで見て貰った時は30℃でした(^_^;)

メカニックに現象を説明すると、レリーズベアリングでしょうけど、暖かいとグリスも柔らかくなるので、現象が治まるのでは?、と言う見解でした。

HONDAとは異なりSUZUKIのレリーズベアリングはグリスアップしづらいらしく、現象が発生したらSUZUKIにグリスアップのやり方、同様の現象が発生しているかの問い合わせをして、対処して貰うことになりました。

その後、仕事が終わった嫁さんと合流して、嫁さんの希望のあごすけに行って来ました(^^)

つ~はあごすけで並んでいる間、嫁さん&子供達は次女が鼓笛で使用するシューズの物色をすることになりました。

つ~は買い物に付き合うのが苦手なのであごすけで待つのは苦になりませんでした。
でも、外で並ぶのは辛かったです。
暑かったので汗だくになっちゃいました""A^^;

嫁さん&子供達が買い物が終わり待つこと30分、随分と待ってやっと昼食にありつけました。
つ~はトータルで1時間待ったのでクタクタだったりします。

つ~は写真のつけ麺、嫁さん&子供達は醤油ラーメンをチョイス。
美味しく頂きました。
でも、次女は待ち疲れたのか眠くなったのか我が儘放題で大騒ぎでした…
困ったもんだ☆ ̄(>。☆)


う~ん、酔っぱらっているせいか纏まりのない文章ですねf(^ー^;

閑話休題:
異音が多いと言われているスイフトですがつ~のスイスポは殆ど異音が発生しません。
当たり個体?だったからかもしれませんね~

皆さんの車は異音が発生しませんか?
Posted at 2007/08/28 22:54:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2007年08月24日 イイね!

解決しました

今日保険屋さんからこれの示談が成立したと連絡がありました。
それを聞いて、精神的に楽になりました。

お盆前に、先方に手みやげを持ってお詫びに行く前に電話したんですけど、事故の当日に十分誠意を見せて貰ったので来なくて良いですよ、と言われたんですよ。
もう一度お詫びしたかったのですけど…

ちなみに、双方合わせた修理に掛かった費用は総額2○諭吉でした。
車両保険に入っていて良かった~、心底思いました。

車ネタが溜まってきていますので、明日から時間に余裕にある時に少しずつ放出してゆこうかな~f(^ー^;
Posted at 2007/08/25 00:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日思うこと | クルマ
2007年08月24日 イイね!

ラジオ体操が終了しました

今日の朝でラジオ体操が終わりました(^^)
明日から30分余計に寝られます。

ラジオ体操の出席率なんですが、長女はパーフェクトで、次女は40%でした。

今日ラジオ体操に出席するとお菓子が貰えるので長女は張り切って起きていました。
ちなみにつ~は昨日のラーオフの2次会に出席したので寝不足でした( ̄▽ ̄;)
次女も起こしたのですが、眠いと言って起きてくれません(^_^;

仕方がないので次女をおいてラジオ体操に行って来ました。

で、長女はお菓子を貰い喜々とした顔で家に帰りました。
それを見た次女は「公園のお菓子欲し~」
と、1時間泣きっぱなしでした(Q_Q)↓

こっちの方が泣きたくなる位でした(T_T)
午前中はこれの所為で胃がずっと痛かったです…orz

来年はおんぶしてでも連れて行かないといけなさそうです~\(_ _;)/~
Posted at 2007/08/24 23:33:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日思うこと | 日記

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 23 4
5 67 8 9 1011
12 13 1415 1617 18
192021 2223 2425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation