• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~@越後のブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

「続」ブルーキダスト

「続」ブルーキダスト肝心な質問の内容が曖昧でした冷や汗

社外のブレーキパッドに交換しているので、ブルーキダストが出るのは当たり前だと考えています。

ブルーキダストが出ないことに疑問を感じています。

昨日のブログに左フロントの状態を写真に上げました。

子のブログには右フロントの写真を上げます。

右フロントのダストがかなり少ないんですよね~

どんな些細な事でもかまわないので、コメントを頂けると助かりますm(__)m
Posted at 2008/10/30 12:54:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 質問! | クルマ
2008年10月29日 イイね!

ブレーキダスト

ブレーキダスト先々週に洗車をしました。

今日の朝に気が付いたのですが、左フロントはブレーキダストがホイールに沢山付いているのですが、右フロントは殆ど付いていませんでした。

ブレーキパッドに外内の区別があるんでしょうかね~
9月辺りにブレーキ周りの整備をした際に逆に組んじゃったのかもしれません。

ブレーキの効きは全く問題ないです。

そうだったとしたら早いうちに組替えないと(^▽^;)

どなたか御存知な方が居られればコメントをいただけないでしょうかm(__)m

写真は天気がよければ明日の昼に上げようと思います。
Posted at 2008/10/29 23:46:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 質問! | クルマ
2008年10月28日 イイね!

キノコのインプレ

車内で靴を履き替える為にシートを後ろに移動した際に指を挟んでしまい青くなってしまいました(^▽^;)
青いのはスイスポだけで良いのにな~(爆)

表題のインプレの前にキノコを導入しようとした動機を書きます。

前車のEK-9の時にHKSのキノコを導入して扱い辛くなったのがトラウマになっていて、キノコ否定派だったんです。
この辺はガロンさんに話した記憶が( ̄ー ̄;

今年の夏にお友達のスポポ軍曹さんがZERO-1000パワーチャンバータイプ2を装着してとても具合が良いと書かれていました。

EK-9の頃にZERO-1000パワーチャンバーの評判が良い事を思い出して物欲ゲージがウナギ上りでした。

でも、夏のお小遣いを貰ったばかりで今後の為にお金を残しておかないといけないと考え、我慢しました。

最近近所のスイスポ乗りのオハシさんやてぃ~ちさんがエアクリを購入したのを知りました。
で、物欲ゲージが↑↑です(^▽^;)

さらにオハシさんのインプレがとどめになりました(爆)
運良く臨時収入があったので、速攻で購入&取り付けと相成りました。

装着後にいつもよりエンジンを回してみると、とても気持ち良いです(⌒∇⌒)

ワンダーシビックに搭載されていたZCのエンジンフィールを思い出しました。
一言で言うと下から上までストレス無く吹け上がる感じです\(o⌒∇⌒o)/

M16Aは良いエンジンなのが再認識できました。

問題は街乗りで右足の自制心が取れなくなりそうで、怖いです(^▽^;)

でも買って良かったです♪

もっと状態を知りたいので今年中に1回はサーキットで走行したいです

パーツレビューに上げましたので、お暇な方はご覧になってください。

そうそう、スタッドレス交換の際にはエアクリを純正に戻すつもりです。
こちら特有の消雪パイプでボディーしたから水が入って、濡れてしまうかもしれませんからね。
Posted at 2008/10/28 23:39:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2008年10月26日 イイね!

駄々をこねる

子供ではなくプレオですあせあせ(飛び散る汗)

嫁さんから「パワーウイントが効かない」と言われて現状を調査しました。

運転席以外からは動きますが、運転席からは動きませんでした冷や汗

Dに状況を伝えて詳細を調査して貰い、制御基盤の接触不良でした。

少しずつ何かが故障して行くので頭が痛いですふらふら

10年選手なので、買い替え時期なのかなぁ~
Posted at 2008/10/26 15:15:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2008年10月25日 イイね!

栽培しました(⌒∇⌒)

栽培しました(⌒∇⌒)今日ポチッとした物が到着したので取り付けました。

不器用なので1.5時間掛かったちゃいました(^▽^;)
なんとか取り付けできました。

作業中にネジを落としてしまい出てきません(;^_^A
純正のネジで代用していますが、きちんとしたのを買ってこなくては…

ちょっと踏み込んでみたのですが、とても良い感じです。

子供達と一緒にいるのでお楽しみは夜までお預けです( ̄ー ̄;
Posted at 2008/10/25 14:30:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 3 4
567891011
12 1314 15161718
19 2021 2223 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation