• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~@越後のブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

リアスタビ

前回、ネタが沢山あると書きましたが、師走の忙しさで思うように行きません冷や汗
仕事納めになって、時間に余裕があれば書きたいと思います(^^;;

思うところがあってリアスタビを外しました。

今年のサーキット走行やバネを純正に戻して色々試したんですが、リアが粘り過ぎているような気がしたので。

外して試走したら自分が考えた通り曲がるような気がしました(^-^)

試行錯誤して、車の走らせ方を変えているのですが、現状の走らせ方だとリアスタビはいらないのかもしれません。

スイスポを買ったときはリアが不安定な気がしたのですが、今はそんなことは無いのかもしれません。

ロアアームバーを永続して装着するかの、最終判断は装着したのとしないのでのサーキット走行で判断したいとおもいます。

ロアアームバーも外したいところですが、付けるのが大変だったのでそのままにしておこうと思います(^^;;

車って奥が深いな~
Posted at 2009/12/27 00:56:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 実験 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

L.S.Dを愉しむ

ここ数日ネタが満載なのですが、時間が取れなかったので過去のことを振り返りつつ書いてみたいと思います。

先週末の金曜日は久々に雪が積もりましたね~

朝起きたら雪が積もっていたので(1~2cm位)いつもより15分ほど早く自宅を出発しました。

走り始めた時のタイヤの感触は「接地感が薄くなるが普通に走られそう」でした。
コーナーでもドライと同じように走られたので、今シーズンはスタッドレスが持ちそうだと思いました。
ちなみにタイヤは185/60R15のブリヂストンのREV1で4年落ち、プラットフォームの残溝が2mmです。
ホイールは15インチ6Jインセット50です。

帰りは結構積雪していて、積雪が30cmで路面は轍が出来ている状態です。
走行すると轍にロアアームバーが当たって運転し辛かったです(^▽^;)

タイヤの感触は変わらなかったのですが、右折する際に初期の動きが悪くてヨーが発生するまで待たないといけなかったんですよ~
この辺りはお友達のしちみ黒猫さんも書かれていました。

--------------------------------------------
去年は殆ど雪が降らず積雪路面を走っていなかったので、坂道を走りたくなりちょっと寄り道をしました。

上りはアクセルを少し入れるだけでフロントのトラクションが抜けてしまい、繊細なアクセルワークを求められます。
コーナリング中はフロントに荷重を入れるように意識しているせいか問題なかったんですけどね~

下りはフロントに荷重が乗るので上りに比べると格段に楽でした(⌒-⌒)
ただ、右折する際にフロントに荷重が乗りすぎてケツが出てしまいました。
予想した状態なので怖くなく、楽しかったりして(^▽^;)

キツイ上りはNGと判断したのですが、正解だったと思います。
違う場所ですが、同じFFでREVO GZを履いたかずやんさんは上れなかったようですので、タイヤが悪いわけでは無いと思います。

雪道は30Km/hでサーキットと同様の挙動が得られるというしちみ黒猫さんの言葉が深く頭の残っています。
まさしくそれは至言だと思います!!
--------------------------------------------

最後に、私のスイスポはLSD(リミテッド・スリップ・デファレンシャルギヤ)は装着されておらず、オープンデフです。

何故、L.S.Dかと言うと、
レッツ.スノー.ドライビン♪だからでした(爆)
Posted at 2009/12/20 23:11:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 過去のこと | クルマ
2009年12月17日 イイね!

夢を買いました(^▽^;)

夢を買いました(^▽^;)一昨日から左目の瞼の奥が痛くて、今日の午前中はお休みを貰いました。
眼科医に受診したら「ものもらい」でした(;^_^A

この不景気のあおりを受け、財政が厳しいです。
お小遣いの中から捻出して←を買ってきました。
当たらない確率の方が圧倒的に高いですが、購入しなければ当たらないのでね(^▽^;)

もし、高額当選したらどうしよう?


----------------------------
まず、負債を一掃することですねwww
これだけでも生活が随分楽になりますから!

後は「S2000」が欲しいな~
家族持ちなので真っ先に候補から外れてしまうので、まず買えません!
S2000はFRでVTECというホンダマニアには堪らない仕様なので、1度は所有してみたいんですよね~

かなり運転が難しいらしいので、テクニックを磨くにも良いのかと思います。
でも、新車では買えないのでボディーの状態の良い玉を探して、サスペンション、ブッシュ類を新品交換して、コンプリートエンジンに載せ替えたいところです。
ホイールも純正サイズでインセットを外に出たものに交換ですね。

R-SPECで挙動の勉強して自信が付いたら他のサーキットで走ってみたいです。

スイスポは油温、水温、オイルパン対策をした状態で街乗り&サーキットで沢山走りたいな~

後、アライメント調整が出来る車庫がある水平な場所を確保したいです。
家を建てたときはここまで車にハマるとは思っていなかったので、苦労していますからね~
----------------------------


外れたら空しくないかですって?
私は夢を見れただけでも良いんじゃないかと思います(⌒∇⌒)
ブログネタにもなりましたしねwww

皆さんは、宝くじが高額当選したらどうしたいですか?

そうそう、スイスポのキーレススタートシステムの電池交換をしました。
手順はここです。
Posted at 2009/12/17 11:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日思うこと | 日記
2009年12月14日 イイね!

雪が降ってきましたね(^^;;

このブログを書いている時点で雪が降ってきました(>_<)

週間天気予報を信じて日曜日の午前中に小雨が降る中、スイスポをスタッドレスタイヤに交換しておいて良かったです!

今日の朝は天気が良く、ガラスが凍っていました。
寒くなって朝起きるのが辛く、起きるのが遅かったので大慌てでした冷や汗
今年は暖冬かと思いましたが、そうはならないかもしれませんね~

週末に向けて雪が積もりそうな気がするので、気を付けて運転しないと!
ここの所仕事が忙しい&子供の勉強を観ていて、自分の時間が殆ど取れませんあせあせ(飛び散る汗)

お友達のコメントや自身のコメントの返信が滞っています(__)

出来るだけ携帯電話から閲覧をさせていただいて居りますので、足跡で勘弁していただきたいと思いますm(__)m
Posted at 2009/12/14 22:38:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日思うこと | 日記
2009年12月06日 イイね!

今日はステラのブレーキフルードの交換をしました

今日はステラのブレーキフルードの交換をしました今日は予想外に天気が良かったので、ステラのブレーキフルードを交換しました。

ブレーキフルードの交換に際して、今日も子供にブレーキを踏んで貰いました。
偶々子供の友達も遊びに来ていたのですが、興味があったらしく、ブレーキを踏むのを手伝ってくれました!

作業工賃は私のお小遣いでコンビニでお菓子を提供しました。
何も手伝っていない下の子が一番高いのを買ったのが痛かったな~(^▽^;)

交換後試走をしたのですが、これもブレーキタッチが良くなって良い感じになりました(⌒∇⌒)

ひとつ気が付いたことがあるのですが、ブレーキのタッチが今のスイスポととても似ています!

ステラのキャリパーはTOKIKO製で、スイスポのリアもTOKIKO製です。フロントは分かりませんでしたが(^_^;)
それに、ローターに出来た皮膜の色やブレーキパッドの色が一緒だったので、似た摩材と推測しました。
だから、カックンブレーキなのも頷けるな~

ちょっとショックだったのは、フルード交換の際に見つけた↑です。

嫁さんに「車を擦った?」と聞いたのですが、「そんなことはない」と言っていました。
多分、ぶつけられたんでしょう。
嫁さんも、他人に付けられた傷でショックを受けていました。

今となってはぶつけられたことは仕方がないので、どうにかして綺麗にしたいところです。
偶然にも週末にブレーキフルードを購入する際に液体コンパウンドを購入したので、コンパウンドで磨いてからタッチアップで塗った後にコンパウンドを掛けてみようと思います。

元々はスイスポに付いた傷をタッチアップで塗ったので、コンパウンドを購入したんです。
上手くできるかわからないけど、やってみようと思います。
Posted at 2009/12/06 22:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1234 5
6789101112
13 141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation