• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~@越後のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

街乗り用タイヤ

嫁さんと呑みながら嫁さんに街乗り用タイヤの新規購入の相談をしました。

寿命間近なので購入しないといけません。
だったら欲しいタイヤにしたいので必死に交渉しました。
見積もり額よりいくらか安くなれば稟議が通りそうです。
頑張って交渉しないとな~
明日の仕事上がりにでも、あの方に相談したいと思います。

頑張って手に入れたいな~わーい(嬉しい顔)

P.S.
かなり酔っ払っているので、前回のコメントの返信はもう少しお待ち下さいm(__)m
Posted at 2010/08/30 23:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年08月28日 イイね!

スイフトマガジン

スイフトマガジン昨日購入したRev Speedでスイフトマガジンが発売されると知り、購入してきました。

前回がイマイチだったので購入するか迷ったのですが、HT81Sのニュル動画が観てみたくて購入しました。

雑誌の方を観てみたら自分が載っていましたあせあせ(飛び散る汗)

ちょっと恥ずかしいです(/ω\)
嫁さんに見せたら大爆笑されたのは内緒ですd(°ε°;)
Posted at 2010/08/28 22:48:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっと恥ずかしいネタ | クルマ
2010年08月26日 イイね!

オイルクーラーの効果

オイルクーラーの効果7月にオイルクーラーを導入してから2回サーキット走行したのですが、オイルが温まってからの油圧の下降が殆どありません。

1月半でおおよそ3000km弱走行したと思います。
と言うのも、納車時に総走行距離を控えるのを忘れていたので(;^ω^)

オイル交換直後の油圧が1.7kg/cm3でした。
オイル交換直後ベースでオイルクーラー装着前は1.6kg/cm3だったのであまり変わりません。

現時点で油圧が1.6kg/cm3で殆ど下がっていません。

今までなら、サーキット走行1回で3000km走行すると油圧が1.0kg/cm3まで下がって即交換していたんですけどね~

今までは油温が高くなるのでエンジン保護のためカルトロールRS(10W-50)を入れていましたが、今回はスミックスの5W-40にもかかわらず、変化が少ないのが驚きです!

余りの変化のなさに気になって、行きつけのスタンドでオイルチェックシートを分けて貰ってチェックしてみました。

↑の通り「OK」と「そろそろ交換」の中間くらいだと思うので、思ったよりエンジンオイルは傷んでいないようです。

お金を工面してオイルクーラーを導入したのは正解ですね!
今年は平年より気温が3~4度高いので油温に厳しいはずですが、ここまでエンジンオイルが持ってくれると助かります(^-^)

気温が30度超の日々で街乗りベースで最高油温が90度位です。
家の近くで下水道工事をしていて車線が減って渋滞するので空冷のオイルクーラーの効果が減少するのにも関わらずです!!

エンジン回転数を下げてクーリングすると直ぐに油温が下がるのでオイルクーラー様々です.

エンジンオイルの交換は9月中に行って、10~11月の走行会に備えようかな。

今走りたいのは10月にタカスで行われるドラテクライブ、11月に日本海間瀬サーキットで行われる西山興行杯、おわらサーキットの走行会です。

全部参加すると6万円位掛ると思うので、予算の確保が課題ですね。
これからお小遣いを1円も使わないでギリギリなので頭が痛いですあせあせ(飛び散る汗)

しかも、タイヤの残溝が3mmなので全て走行するのは非常に厳しいです。

参加料が安い西山興行杯は確定として、タカスにするかおわらにするか悩ましいです冷や汗
どうしようかな~たらーっ(汗)

P.S.
写真の上部の物体は子供が気に入っているうさぎです。
まさか、しちみ黒猫さんのBlogと被るとは思ってもみませんでした冷や汗
凄い偶然だな~exclamation×2
Posted at 2010/08/26 23:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日思うこと | クルマ
2010年08月25日 イイね!

プチドライブに行ってきました(^-^)

プチドライブに行ってきました(^-^)写真は本文と何の関係もありません(;^ω^)
たまたま、子供達のおもちゃが置いてあって遊び心で撮ってみたんですよ~

昨日の話です。
仕事上がりにみん友のwataruさんとプチプチオフをすることになったのですが、時間に余裕があったのでプチドライブを敢行しました。

と言うもの、しちみ黒猫さんから装着(貼って)貰ったSEVの効果を確認したかったんです。
で、浦川原~安塚ラインを流してみたのですが、フロントのグリップが上がりDZ101がハイグリップになったような感触です!
コーナーの入り口ではしっかりと路面をつかみ、脱出ではしっかりと粘ります。
リアのスライドコントロールもしやすく、とても楽しいです(^-^)

まるで脚周りのバージョンアップしたみたいでした!!!

お小遣いを貰ったので、これはリアにも導入したいな~

その後、wataruさんと暫し話を楽しみ、充実した時間を過ごせました(^-^)

帰り道はDefi Link MeterBFのインマニ計と睨めっこして燃費運転の精度を高める練習をしました。
この夏は暑いのでエアコンをフルに稼働していてアクセルコントーロールがラフになっていました。
燃費も史上最悪の11Km/r程度でしたので、しっかりと矯正しないといけないと思ったので(;^ω^)

効果は次回の給油に分かると思います(^_^;)
Posted at 2010/08/25 23:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日思うこと | クルマ
2010年08月23日 イイね!

残暑が厳しいですね~

残暑が厳しいですね~昨日上げようと思っていたのですが、寝落ちしてしまいました(;・∀・)

昨日の会社帰りにふとインフォーメーションディスプレイを見ると…

38度を表示していましたあせあせ(飛び散る汗)

少し走ったら34度まで下がりましたが、8月下旬とは思えない暑さですね~

30分ほど走行して自宅に戻ったら29度まで下がっているので、真夏よりはマシですね。

今日も35度の表示なので、夏バテしないように気をつけたいと思います(;^ω^)
Posted at 2010/08/24 12:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっと恥ずかしいネタ | クルマ

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234 567
891011 12 1314
15 16 171819 20 21
22 2324 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation