• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~@越後のブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

おかしな車と出会いました

子どもの体調が悪くて医者に連れていったら溶連菌に感染していました(;^ω^)
治るまでおおよそ3日間出席停止なのでバタバタしそうな予感がします。

溶連菌に関しては以前挙げたこちらを見ていただけるとよいかと(;^ω^)
このブログは未だにトータルPVが1番だったりします(;´∀`)
車のブログなのに全然違う話題が1番なのは悲しかったりします(;^ω^)

タイトルの件に戻ります。

今日の朝の通勤でおかしな車と出会いました。

90度未満の角度がきつい交差点でノーブレーキで曲がる初代ストリームです。
私は真後ろにいたのでフロントに荷重を乗せないとそんな感じになるだろうな~、と考えながらついて行きました。

途中で離されたので次の交差点でストリームが止まった状態でしたが、ブレーキランプが付いていませんでした。

交差点を曲がった後に直ぐ左折したのですが、ここでもブレーキランプが点灯していませんでした。
前兆がなく焦りましたが、車間距離を空けていたのでなんとか止まることができました。

スピードが出ていたらぶつかっていたかもしれません。

これって、ブレーキランプが切れているんじゃないかとおもいました。
その車の所有者は悪意がないかもしれませんが洒落にならないです!
法律的には整備不良だけだとおもいますが、ぶつけたらこちらが悪くなるので洒落にならないです!

ハイマウントストップランプが装備されているかはわかりませんが、止まる前兆がないのは危険ですよね!!

最低限の整備はして欲しいとおもった朝でした…
Posted at 2011/12/13 23:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日思うこと | クルマ
2011年12月12日 イイね!

お気づきの方がいるとおもいますが

家に帰ったら体がダルくて熱を計ったら37℃でした(;´∀`)
何時になったら平熱に戻るんだろう…
整体に行こうと思ったら急な仕事で行けずじまいです。
明日は整体に行きたいな~

先週半ばからスイスポのバージョンアップのため、某所へあずけています。
家の前を通って、スイスポがなくて不審がっている人がいるかもとおもいますが、事故った訳じゃないですよ~

近々戻ってくるとはおもいますが、早く体感したくてウズウズしています( ^∀^)


そうそう、代車ののことですが、駆動方式を確認していなくてFFのつもりで運転していました。
ですが、リアが動いているような気がして仕方がありません。

しちみ黒猫さんのカリブに乗っているような感じがして、4WDじゃないかと感じました。

で、コーナリング脱出時に後に加重を乗せたら気持ちよく曲がりました!
後で車を確認したら4WDで、ビンゴでした~

どのような車でも楽しく走るのが私の信条なので、違う駆動方式だと違いを意識して運転できるので楽しいカーライフです(^ω^)

体調がイマイチなので今日はこのへんで閉店です(;^ω^)
Posted at 2011/12/12 20:54:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日思うこと | クルマ
2011年12月11日 イイね!

車の選定を頼まれました

重い物を持ったらギックリ背中になってしまいました(;^ω^)
最近調子が良かったので油断してました…

親が乗っているHONDA ロゴが来年の3月に15年目の車検となります。
車自体は調子が良いらしいのですが、オートロックが無くかなり使い勝手が悪いのと税金が割増なるのが辛いそうです。

そこで、私が車の選定をすることになりました。
希望を聞くと、軽自動車で装備は豪華でなくて良いでした。
私の視点で、軽量なことを条件に加えました。
そのほうが燃費も良いでしょうし、パワー・トルクが細くてもキビキビと走る、タイヤの減りが抑えられて維持費が抑えられますから。

自分なりに調査したところ、DAIHATSUのMiraかSUZUKIのアルトが良さそうです。
生産が終わっていなかったらDAIHATSUのエッセも候補に入ったんですけどね。

他に良さげなにってありますかね?

で、親を連れ出して、スイスポの純正パーツを注文しているSUZUKIのディーラーに行ってきました。

ワゴンRとアルトの座席に座ったところ、アルトの方が座りやすいとのことで、試乗させて貰いました。
当然運転は親です。
助手席はディーラーマン、後部座席は私が座りました。
アルトは去年代車で借りたことがあったので後ろの乗り心地をチェックしたかったので。

駐車場から出るときにブレーキを掛けたとたん物凄いカックンブレーキが(;^ω^)
ロゴと比べると初期制動は強いですが、ここまで酷いのは何故?、でした。

話を聞くととんでもない事実が発覚しました!

母親曰く、「ブレーキって左足で踏むもんなんでしょ」でした。
それって、相当車好きでテクニックとして使うのは分かるんですけどね~(大汗)
どうやら、MT車からATに乗り換えたときにそのように運転していたみたいです。

ロゴでは普通に運転していたから気がつかなかったです。

それ以外は順調に試乗が進みました。

アルトエコも勧められましたが、
バッテリーが大きくなる等通常より維持費が掛かるのでは?それと、燃料タンクが20Lだと少なすぎないですか?
と聞いたらそれ以上話が進みませんでした(;´∀`)

ロゴからの乗り換えと言うことで見積をして貰って帰路に付きました。

帰る直前に、これからDAIHATSUに行って試乗と見積を貰うと話したら、営業マンが慌てだしました。
店長が「購入するなら当店で!」と挨拶に出て来られました。
その慌てぶりが何とも言えませんでした(;^ω^)

軽い揺さぶりのつもりだったんですが、かなり効いちゃったのかな(;´∀`)

今日は体調が悪化してしまったので、出掛ける気力がありませんでした。
来週にでもDAIHATSUへ行って来るつもりです。
Posted at 2011/12/11 20:07:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の選定 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

ステラを車検に出しました

今週頭に微熱の状態でインフルエンザの予防接種を受けたら、ずっと微熱が続いて体がダルいです(;・∀・)

今週の木曜日にステラを車検に出して昨日無事に戻ってきました。

ちょっとした営業さんと整備での伝達漏れがあったのですが、無事解決したのでホッとしています。

と言うのも、嫁さんとブレーキフルードを交換したのに、勘違いして再度フルード交換されていたので冷や汗
エア抜き用にブレーキフルードを渡したのを交換用と勘違いされたみたいです。

費用を除外して貰ったのでまあよいか。

これでお金を取られたら、自分達で作業した1時間30分はナニ?状態ですから。

嫁さんには、イチ、ニ~、サン、ハイの掛け声が頭に残って仕方がなかったと言われました(;^ω^)

そうそう、車検の代車が新型ステラだったのですが、スバリストの嫁さんはお気に召されなかったようです。

何で自社生産をやめちゃったんだよ~、スバル…

何時になるかわかりませんが、ステラを降りなければならなくなったら途方に暮れちゃうんだろうな~泣き顔
Posted at 2011/12/10 21:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日思うこと | クルマ
2011年12月05日 イイね!

ノートパソコンを修理に出しました

購入してからもうすぐ3年経過するノートPCを修理に出しました。
現象としては、タイミングが不定なのですが、画面が真っ暗になってしまうことです。
画面を開閉すると写るようになり、何が悪いか見当がつきませんでした。

ネットで検索したら、バックライトの点灯不良のようで、修理に7諭吉程度掛かるみたいでした。

某大型家電店で5年延長保証に入っていたので、保証金額以内で修理できる3年目で修理することにしました。
保証金額を確認したら、4年目になると自腹を切る必要がありそうなので早めに修理することにしたんです。

嫁さんの代替機として昔使っていたThinkPad X22を引っ張り出してセキュリティーソフトMicrosoftUpdateをして使えるようにしました。

ですが、嫁さんや子ども達から、遅くて使いづらい!!!、と苦情が(;^ω^)

CPUがペンティアムⅢ800MHz、メモリが640MB、OSがWindows2000ですからね~
しょっちゅうフリーズしてBlogが書けない、ピグがまともに動かない状態でしたから。

私はこう言いました。

10年前のPCだから100歳超のおじいちゃんに全力疾走させているので、多少は目を瞑って!
2週間もすれば修理から戻ってくるから。と

でも納得できないようで八方塞がりです(;^ω^)
何か良い案は無いのだろうか…
Posted at 2011/12/05 00:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日思うこと | 日記

プロフィール

「Alto Works を試乗しました。中々面白い車でした♪」
何シテル?   03/26 16:35
家族の要望で2006/4にスイフトスポーツへ乗り換え、地道に弄る事で自分好みの車になってきました。 2007年にサーキット走行を始め、その楽しさを知ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 56789 10
11 12 1314151617
1819 2021 2223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル BILLION BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 20:01:46
CR燃えよドラゴン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 19:19:33
雪解け。そろそろ…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 21:16:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入条件が4ドアでMT車で小型スポーツを条件に選定したところスイフトスポーツに白羽の矢が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツの前に所有していた車です。 走る、曲がる、止まるが判りやすく、思った通り ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さんの車です。 グレードはSOHCマイルドチャージエンジン搭載のLMです 軽の規格 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年12月28日に納車されました。 嫁さん用の車で、グレードはLSです。 冬場の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation