• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンソフトの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2022年9月23日

MOMOステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正ステアリングにSPARCOハンドルカバーのベージュを装着し使用していました。

内装色にマッチしていたので気に入っていましたが、大きな損傷はないのですが、経年劣化によるスウェードの痛みをどうしたものか…

と思い、ステアリング交換にチャレンジすることに。
2
用意したもの
MOMOステアリング
ハンドルボスキット
クロスレンチ(19mm使用)
ビニールテープ
ハサミ
3
ステアリング交換は初めてで、何を用意したらよいかわからず、ミンカ先輩方の記事とナビック様のYou Tubeチャンネル(ナビック TV vol.57)を参考にさせていただきました。ありがとうございます。

ハンドルボスキットは特に戸惑い。
HKBをチョイスしましたが、アマゾン購入ページには型番OD274で検索すると、車種名が合わせて記載されており…同じ型番なのに車種専用とかあるのか…?と悩ませれました。

が、同じOD274ならどれも同じだろう!ということで一番安くて到着が早いものをチョイス。
結果大丈夫でした。


4
購入ページには、ハイゼット/アトレー系と記載がありましたが、届いたものはミラもうたわれており一安心。
5
作業手順等はみんカラ先輩方やYou Tubeなどに詳しいものがあるので割愛。

無事取付できました。1時間くらいの作業で、思っているよりも簡単でした。

ハンドルは中古であったので、塗装の痛みがあります。
これは別の日に塗装にチャレンジしようと思います。

ハンドル径が小さくなり回しやすくなりましたね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

ディマースイッチ&ワイパースイッチ位置調整! 失敗しました(;;)→復帰!!

難易度: ★★

電動パワステ化(現代版)①

難易度: ★★★

電動パワステ化(現代版)①

難易度: ★★★

ミラカス純正ハンドル移設

難易度:

電動パワステ化(現代版)②

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ミラ FUEL SYSTEM STOP&GO for K-CAR http://minkara.carview.co.jp/userid/2294036/car/2199128/8038290/parts.aspx
何シテル?   10/22 22:04
愛車歴 ダイハツムーヴ セレナC24 シエンタ ミラL285S(現在) エルグランドE52(現在)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Lehrmeister.p1racing.eshold.stealthracing ブロンズ&白ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 22:18:48
ダイハツ ミラ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 01:33:26
Auto wear シートカバー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 22:40:31

愛車一覧

カワサキ エリミネーター250LX カワサキ エリミネーター250LX
2023年6月1日納車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
メインで使用
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
H28.7.1手元に車が来ました。 ダイハツ ミラ L285S  距離2万5千キロ
日産 セレナ 日産 セレナ
三年半頑張ってくれました。 6万キロ→11万5千キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation