• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらめきの"きらめきSE" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2014年4月1日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まではデンソーのイリジウムパワーを使っていましたが、9万キロ以上走ったので今回はNGKの白金タイプにしてみました☆
2
プラグレンチで外します、外します!
3
左の4本がデンソー、右側が今回のNGK。
4
9万キロ超のデンソーイリジウムパワー!

コレの交換サイクルは2万キロらしい(後から知った(゚д゚lll))のだが、外して見ても先が白く焼けてるし、電極もあるしで特に異常なし!?

使用中もエンジンは一発でかかってたし、異音や失火等もありませんでした!案外超寿命なのか??

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月1日 19:37
大丈夫ですよ!
スズキの車は超寿命!

20万キロまでは、掃除だけで大丈V!
エンジン!絶好調!!!

釣りの帰りの、夜の高速を140㎞以上で走ってる、
ボクが言うんだから信用して!
(^o^)
コメントへの返答
2014年4月2日 19:22
どもです♪

車やエンジンが丈夫なのはわかるんですが、社外品で二万キロの寿命が謳われているパワープラグが9万キロも異常なしだったのがちょいとオドロキなんですよ!!

もちろん、信用してますよ(^-^)
2014年4月1日 20:53
一回も交換してへんけど、とりあえず問題ないんで放置状態。。。

10万キロ経過したら交換してみよっかな~
コメントへの返答
2014年4月2日 19:28
問題ないようならいいですが、7万キロ乗ってるなら交換したら燃焼効率が戻ってスムーズな吹け上がりや燃費改善が見られるかも!

他にも、外したプラグのすすけ具合でエンジンのコンディションもある程度分かるしね♪

プロフィール

「明けましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/229537/39111505/
何シテル?   01/02 19:28
この車に乗って、早10年半、飽きるどころかどっぷりハマッてしまってます♪乗っていじって楽しい車=エスクード(^O^)/ メインは都会派SUV(ラグ仕様)がコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタウィッシュLEDテール加工移植② 
カテゴリ:☆きらめきSEの特徴☆
2009/05/28 21:15:44
 
トヨタウィッシュLEDテール加工移植① 
カテゴリ:☆きらめきSEの特徴☆
2009/05/28 21:14:37
 
サウンドシステム(イルミネーション) 
カテゴリ:☆きらめきSEの特徴☆
2009/05/28 21:08:26
 

愛車一覧

スズキ エスクード きらめきSE (スズキ エスクード)
<平成17年式 2.0XG 5MT> (平成17年9月購入) 発売された時のTVC ...
ヤマハ シグナスX SR シグちゃん (ヤマハ シグナスX SR)
<平成25年式 SR 125> (平成25年4月購入) ドラッグスタークラシッ ...
アメリカその他 その他 Mahoo(マフー) (アメリカその他 その他)
<TREK WAHOO 29er> アメリカのマウンテンバイクで最近流行りの29インチ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
<平成12年式 RR-Limited 5MT> (平成12年2月購入) 事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation