• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

コレは変・・・ミニキャブバンROARコンプリート

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/edition/roar/index.html#minicab

ミニキャブのロア仕様なんですが、

何が変っていうと、写真。

トップ絵の写真。


minicab バン ROAR Complete CD の正面写真。

よーーーーく見てください。

私がヨダレを垂らしそうな部品が付いていますよね。

後ろのダブルキャブにも装着されてるモノですが・・・











ホイール。よく見比べてください。
ダブルキャブはロアじゃない純正12インチ 145SR12と同じっぽいですよね

バンの方は・・・・15インチ?165/50R15か 16インチ?165/40R16に見えませんか?

このタイヤの厚みの無さ・・・

カタログを読み通しましたが、そのようなOPはなし。
(OPがあるなら注文しようと思ったのは内緒)

シルバーの鉄ホイールで 15インチ、16インチで5.5J +45ぐらいのホイールは

ミニの鉄ホイールが穴数からPCDまでバッチリ。

黒くても良いなら、パッソセッテとか、ノートあたりでもOK。


自分の目がおかしいのでしょうか?
どう見ても大口径ホイールのような・・・・

でも貨物だから乗用タイヤで市販する事はないだろうし・・・

どーなんでしょ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/10/25 23:42:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 18:22
はじめまして、おじゃまします。

前あった、M2の写真を合成処理で済ましてるのではと私は思います。

オプションエンケイ14インチに無理やり鉄チン画像を嵌めたのではないかと・・・

タウンボックスROAR Complete の純正アルミもやけに大きく見えますね。

ダブルキャブもフロントはノーマルバンパーに見えるような・・・

どうなんでしょう?
コメントへの返答
2010年10月26日 23:28
はじめまして。ヨロシクおねがいしますね。


つっこみどころ満載のカタログ

ってメーカーとしてマズイですよね




今度聞いてみようと思います

プロフィール

https://www.youtube.com/live/IkJgxsczuEk?si=c8HzXp_u63oQgAAq CT9AってあるけどCT9Wだよね」
何シテル?   07/17 18:28
車バカ、パソコンバカ、価格情報バカなど 身近なお手軽ヘルプデスク(笑 なかなか自分は利用できない情報だけは大量に持ってます。 あれも欲しい コレも欲し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ML115 WIKI 
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:38:24
 
Dell - デル・エキスプレス - Latitudeシリーズ(法人向けノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:25:34
 
Dell - デル・エキスプレス - Inspironシリーズ(ノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:24:49
 

愛車一覧

日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
INDY108 軽キャンピングカー 3AT 4WD 50,000kmの中古
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
9月販売開始。 外装:A39D ミディアムパープリッシュグレーマイカ 内装:78 ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤用原チャリ 飯屋メモなど・・・
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-GZ搭載のスーパーチャージャー に スーパーストラット。 スーパーストラットは必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation