• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

新型アウトランダー インプレ ぶつからない車

某氏の「良くも悪くもアウトランダー

この一言でインプレを終わります(違

旧型よりも静かになったかな?
サードシートがハンモックから普通のシートになったな。
一番の売りは
三菱もブツカラナイ車

試乗会でブツカッタ経緯を知っている営業うーまん。
某氏も「ぶつかるもんね~」 うーまん「ぶつかりませ~~~ん」
てなトークをしてたらしい。

んじゃま。第一号に俺がやるべ・・・と。


カメラとレーダーのハイブリッド検知システム。
金属部分には反応するが、人間やカーボンなど反射しない物は
認識できない。と試乗会の時に増岡さんからレクチャ~。

宮西店を出たら渋滞だったので、ウハウハでクルコンON

車間設定は一番遠い設定にします。近い設定だと・・・

とりあえず試乗コースは渋滞。クリープ減少+αで走れるぐらい。
クルーズコントロールのセットは40キロ~
前の車が動き出したらクリープ現象で加速して即座にON。
すると一定の車間になるようにグォンと加速する場合あり。
ただ、渋滞の中、周りの速度に合わせて加速減速をしてくれるので楽。
もちろんハンドルは自分で操作しますw。
渋滞中、一番遠い車間設定で、普通の1台分車間の感じ。
詰めたい人は近くにすれば良いかも?

あ~困ったのが一つ。
中央通りのマクドナルドの前。
試乗コースは左折して環状線に入るんだけども
マクドナルド前は環状線を右に行く人で
2車線の右側は埋まってるので
左側車線から直進する人も左折する人も居る。
んで
クリープ現象で進んでたら、
前の車は交差点付近で空いたので加速。
すると
新型アウトランダーも付いて行こうと加速。
自分は左折したいのに
加速するもんだから慌ててブレーキ

唯一困りましたw
曲がる付近ではクルコンはOFFっておきましょう。

後は車線変更で車間ゼロ距離で入っていくと
車に怒られました・・・「危険」「危険」「車間注意」て・・・
ピーピーピーと警告音も・・・


大阪周辺では警告音鳴りっぱなしになりそうです。
 

総じてイイ車。アイサイトよりも機敏に加速減速をする。
ただソレダケ・・・単純に乗り換えても感動するのはクルコンぐらい?
SUVチックな車を買うなら、
インプレッサXV アイサイト付
もしくは
アウトランダー
をおすすめします。
あ・・・高級感は無視してね。実用性重視ってことで。
 
トヨタのは高級感はあるけど、基本設計が古いし・・・柔らかくて酔うw
日産のエクストレイルはディーゼルに興味がなければ・・・別に・・・
CX-5もディーゼルに興味がなければ・・・

7人乗れる、オンロードSUVの中では最高じゃないでしょうか?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/10/28 03:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 5:20
アウトランダーはカメラとレーダーを併用するんですね、いろいろとアプローチの仕方があるもんだ。

確かアイサイトはカメラ2個使用の3Dカメラで立体視して白線やら人やら物やら認識するようプログラムされてるらしいんですが、
立体視する弊害?として、車高を下げてはいけない(=ローダウンすると実測距離と立体映像での想定距離に誤差が生じてシステムが正常に働かない為)そうです。
アウトランダーの場合はどうなんでしょうか?

あと、安全走行補助装置であるアイサイトの能力でクルコンのレーダーの代わりになるという発想らしいので、その分レーダークルーズほど即応性が高くないとも聞いてます。
コメントへの返答
2012年10月28日 10:22
昔のシーマなんかはレーダーのみでしたし、
外車みたいにレーダー・カメラ・赤外線
ってのがいいんでしょうね。

三菱も増岡さんに
「鉄じゃないものは反応しません」
とだけ言われました。
あとは極端に全高の低い車。

メインはレーダーみたいのなので、
たぶん・・・大丈夫?なんじゃないでしょうか?
2012年10月28日 7:28
えっと・・・・・たぶん某氏です(-"-;A ...アセアセ

俺が帰った後に宮西店に来られたんですね~
お会いできなくて残念です(^^)

新型は安全面で進化してますが、それ以外は現行のままかな~って感じです。
走りに関しては、俺のアウトランダーの方が上ですo(*^▽^*)oあはっ♪

今乗ってるのが壊れたら買い替えの候補に挙がるけど、今のままでは無理かな~。



コメントへの返答
2012年10月28日 10:24
ですw

仕事サボリついでに寄りました~
昨晩は朝~10時~朝5時まで

静粛性は高くなってる?気がするのは気のせい?
遮音材が多い気がした。

PHVですよね~
2012年10月28日 8:08
某会の時に乗られた後、
試乗車に乗られたんですね。(^-^)
宮西店はうちのエボ購入店ですのでなんか
懐かしいです。(^-^)
アウトランダーは、購入しないと思います。
だってエボあるしね。
コメントへの返答
2012年10月28日 10:25
実際に運転してみたくてw
試乗車を強奪しました。

宮西は元職場です(ぉ

自分もアウトランダーは無いですね。
4B11ターボが積まれて
MTになれば考えますがw

プロフィール

https://www.youtube.com/live/IkJgxsczuEk?si=c8HzXp_u63oQgAAq CT9AってあるけどCT9Wだよね」
何シテル?   07/17 18:28
車バカ、パソコンバカ、価格情報バカなど 身近なお手軽ヘルプデスク(笑 なかなか自分は利用できない情報だけは大量に持ってます。 あれも欲しい コレも欲し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ML115 WIKI 
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:38:24
 
Dell - デル・エキスプレス - Latitudeシリーズ(法人向けノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:25:34
 
Dell - デル・エキスプレス - Inspironシリーズ(ノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:24:49
 

愛車一覧

日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
INDY108 軽キャンピングカー 3AT 4WD 50,000kmの中古
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
9月販売開始。 外装:A39D ミディアムパープリッシュグレーマイカ 内装:78 ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤用原チャリ 飯屋メモなど・・・
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-GZ搭載のスーパーチャージャー に スーパーストラット。 スーパーストラットは必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation