• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aiKitのブログ一覧

2008年07月25日 イイね!

エボゴンの電圧 インテリジェントインフォメーター

インテリジェントインフォメーターを取り付けまして
電圧が見られるようになりました。

で、気づいたのですが、電圧が低い。
走行時 13.6V前後
停車時 13.2V前後

夜間
ヘッドライト エアコン 走行時13.2V前後
エアコン ブレーキランプ 停車時 12.0V前後
 (11.8Vまで下がります。)

これってもうバッテリーが終了なのでしょうか?
Posted at 2008/07/25 21:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT9W | 日記
2008年07月24日 イイね!

再生支援 UVD(Radeon)

http://amd.jp/personal/hd/hd_exp_full.html

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070630/etc_exp2k.html

http://journal.mycom.co.jp/special/2007/r600/023.html
UVDはすべてのRadeon HD 2000シリーズに登載
なおローエンドのRadeon HD 2400シリーズにおいても、
最大40Mbpsのハイビジョン映像のデコードと表示に対応できる
競合NVIDIAのPureVideo HDに対するアピールポイントとなる。

NVIDIAのGeForce 8000シリーズでは、
グレードによって再生可能なハイビジョン映像のビットレートが異なり
(モデルごとのサポート最大ビットレートは非公開)、
ビットレートの高いハイビジョン映像の再生にはよりグレードの高いモデルが必要になる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/25/news056.html


UVD2について

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/30/news036.html
 AMD Accelerated Video Transcoding(AVT)機能
をサポートしたアプリケーションを利用すると、
GPUを利用したエンコードやトランスコードが可能になる。
 AMD グラフィックス製品事業部
「AVTを利用することでCPUでエンコードした場合に比べて
19倍も高速にエンコードすることができる」
 PowerDirector 7」でAVTを導入予定
Posted at 2008/07/24 22:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2008年07月24日 イイね!

再生支援 PureVideoHD(GeForce)

GeForce 7***/8*** から搭載


http://jp.nvidia.com/page/purevideo_hd.html

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0427/nvidia.htm
Windows Media Playerを含め、DirectShowに対応している
再生プレーヤーソフトでPureVideoが機能する。
H.264については、OSで標準対応していないため、
WinDVDやPowerDVDといったサードパーティ製ソフトウェアで、
PureVideoを利用できる。
Posted at 2008/07/24 22:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2008年07月24日 イイね!

VGA お買い得情報~

7/25 0:08更新
※注意※
パソコンの分からない人には意味不明の暗号ですので
気分が悪くなる場合があります。
お気をつけて読み進みください(笑


HD再生が支援されるVGAを集めてみました。
このあたりなら今買い????
ただし、UVD(Radeon)やPureVideoHD(GeForce)の再生支援を使える再生ソフトがあればですが。

For Fe君へ・・・・買えたら買うべし。
http://www.1-s.jp/products/detail/16333
Radeon2600XT 256MB 3480円
7/25午前10時30分から、26、27だけの10周年限定特価!!
品切れの際はご容赦ください。
お電話でのお問い合わせやお取り置きは一切できませんのでご了承ください。
俺も1枚確保しとこうかな・・・

地元だとまだ7000円ぐらい。UVDでHD再生支援アリ。
2世代前のミドルハイクラス。


ちょっと考えるクラス
PowerColor HD 3850 PCS 512MB GDDR3 (PCIExp 512MB) 9980円
https://www.1-s.jp/products/detail/16336
Radeon3850だから9600GSO買うならこちらでも。
先代のハイエンド(GPU)ロー(MEM)モデル

9600GSO の元ネタ 8800GS どれも2枚まで・・・7980円
8800GTの選別品 OCモデルは8800GT並の良い性能&発熱
http://www.1-s.jp/products/detail/16328
PCI-Express x16、GeForce 8800 GS、(680MHz)、384MB、(DDR3、1.6GHz、192bit)、DVI-Ix2、HDTV、オーバークロックバージョン

http://www.1-s.jp/products/detail/16329
PCI-Express x16、GeForce 8800 GS、(580MHz)、384MB、(DDR3、1.4GHz、192bit)、DVI-Ix2、HDTV


とりあえず自分の覚書(上ほど性能が良い・・・と思う)
間違ってても保証しません。
金額は1万ちょい上から安い方(性能が低い方)へ
GeForceの場合
9600GT  8800GT
9600GSO  8800GS

Radeonの場合
3870
3850  2900XT
    2900pro
3650  2600XT
    2600pro
3450
    2400pro(XT)


Radeon2600pro(↑XT) シリーズ5000円以下
GeForce8600GT 6000円以下
GeForce8500GT 4000円以下
Radeon3450 4000円以下

だと買って損は無いと思う。
RadeonX1250と比較してだけどね・・・


MEMO
1万前後だと、GeForce8800GT GeForce9600GSO Radeon3850
このあたりだと3Dゲームも十分遊べる。
というかGeForce8800GTだったら交換してくれ(w
発熱が大きいので1スロットのものは換気に注意

3ヶ月すると、今1.5万前後のGeForce9600GT Radeon3870が落ちてくるかな?
1万まで落ちればいいけど終息するかも?
3ヵ月後にRadeon4850が1.5万になれば・・・・俺欲しい・・・
多分・・・まだ無理かなぁ????
Posted at 2008/07/24 22:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2008年07月22日 イイね!

Athlon X2 5000+ BlackEdtion

2.6Gで稼動 x13
とりあえず電圧ノーマルで
x16成功
負荷も今のところ問題なし
1.350Vで3.2Ghz
じゅーぶん なパワー。

で勢いあまって 前つけてた 1950proを付けちゃいました。
これで一番非力なのは・・・・クロックだけで言うと
Xeon 3040 Geforce7300GTかな?
Athlon X2 5600+ GeForce9600GSO
Athlon X2 5000+改6400+ Radeon1950pro

一番省電力なのは 3040のマシンだな~
あとは無駄に電気食いだけど
普段は1Ghz前後にクロックダウンしてるから・・・
100Wもないはず・・・・


一番食ってるのは Pen4-2.8EE Radeon1600proかなー
Posted at 2008/07/23 00:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

https://www.youtube.com/live/IkJgxsczuEk?si=c8HzXp_u63oQgAAq CT9AってあるけどCT9Wだよね」
何シテル?   07/17 18:28
車バカ、パソコンバカ、価格情報バカなど 身近なお手軽ヘルプデスク(笑 なかなか自分は利用できない情報だけは大量に持ってます。 あれも欲しい コレも欲し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1234 5
6 78 9101112
13 14 1516 1718 19
2021 2223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ML115 WIKI 
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:38:24
 
Dell - デル・エキスプレス - Latitudeシリーズ(法人向けノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:25:34
 
Dell - デル・エキスプレス - Inspironシリーズ(ノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:24:49
 

愛車一覧

日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
INDY108 軽キャンピングカー 3AT 4WD 50,000kmの中古
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
9月販売開始。 外装:A39D ミディアムパープリッシュグレーマイカ 内装:78 ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤用原チャリ 飯屋メモなど・・・
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-GZ搭載のスーパーチャージャー に スーパーストラット。 スーパーストラットは必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation