• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aiKitのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

あんたあんた追突しちゃうよ・・・・

2車線以上ある道での出来事。

あ・・・今日そういえばモベだったな。

中央車線を走っていて、左車線に移りたいので、

前方の車を見て車線変更の気配なし(指示器なし9

ウィンカーを出す。

左のミラーを確認

左前方を確認
↓(ここで点滅3回ぐらい)
速い車がいたら危ないのでバックミラーを確認しながら
安全を確認して5速50キロ巡航から3速へシフトダウンして
左車線へ移動

もちろん車は加速中で・・・・・

さぁ・・・もうお分かりでしょう。

本来ならモベと並んでいたはずが、目の前に居ます。

そうなんです。後ろを見ず?俺の前に進路変更したんです。


エボの加速にモベで勝てるなら、どうぞ入ってください。
追突する可能性は低くなりますから。

でもね、モベでエボより速い車ってなかなか無いよ?
Posted at 2009/05/16 21:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT9W | 日記
2009年05月15日 イイね!

なんとなく再セットアップ・・・・IIYAMA

ほとんど使っていないIIYAMAのPC
キューブPCなので非常にコンパクトなんだけど
P4-2.8EEが載ってるから非常に熱い。

忘れないようにスペックを書いておくと
celeronD 335 → Pentium4 2.8EE(socet478)
256MB*1→512MB*2
DVD-R 4163→BENQ BW2000
VGA RADEON 1600pro(AGP)
IEEE1394&USB2.0 光OUT/IN 同軸OUT
TV/FMチューナーボード

現在はCATV再生専用になってる。

HDD 200GB→80GBに本日変更(IDE)

ただいまセットアップ中。

どーしようか。。。。。

とりあえずセットアップして、アップデートして、
OFFICEでも放り込んで・・・・
結局使わないなぁ・・・・このPC

サブのサブ・・・か。

1.SC440 FILEサーバー  C2D2180@2.66G
2.ML115 メインマシン  X2 5600+@2.8G
3.ML115 GTA4鯖     X2 4800+@2.4G
4.自作  ゲーム     C2Q6600@3G
5.S70/FL メインマシン2 C2D@2.66G
6.S70/SD 録画      Celeron440@2.66
7.Ge   HTTPサーバー  Celeron440@2.66
8.IIYAMA CATV     Pentium4 2.8EE

5と3を入れ替えて、3は売却可能。
8は必要ないので売却可能。
Posted at 2009/05/15 21:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年05月14日 イイね!

ドラレコ欲しい・・・でその活用方法 警察の方いかがですか?

通勤路に警察署本庁を通ることができます。
で、帰宅時にでも交通課に寄って
「今日の違反車両です」
ってドラレコのメモリーカードを差し出す。
で、警察はそれを解析、違反書類を作成送付。

んで俺は別のメモリーカードで帰宅。そして出勤。
そして、また帰りには警察に寄って
メモリーカードを差し出す。
1GBのメモリーカードって10枚で2000円ぐらいで手に入るから
1週間ごとでもOK。


それか、ドラレコ搭載車に対して、
「ヒヤっとしたら110番」じゃなく「ヒヤッとしたら警察へデータ送信」

警察は交通課で「ヒヤッとデータ」をHDDに書き移し、
分析する人が解析・書類作成・送付。
データの書き出しなんて一瞬だし、相当数の違反車両が毎日出るから
違反金でウハウハできるはず。
警察署に直接メモリーカードでデータを提出するのは、データ保護、偽造防止の為。

当日のみ苦情(ヒヤッと)受付
   みたいな感じでしてくれると嬉しいんだけど。
やってくれるならドラレコ絶対つけます。

何なら、警察とドラレコ会社のコラボでオリジナルドラレコ作って、
(データは警察のPCでしか見れないように暗号化してある。
 暗号化すれば、基本的に編集できないので証拠物件として扱える?)
売り出してくれないかな?
ドラレコが必要になる時って、事故の時。事故になりそうなヒヤっとした時だし。
これまた警察は2重でウハウハ。交通法規無視にムカつく俺もウハウハ。

どーーすか?警察の方。
忙しいとは思いますが・・・
Posted at 2009/05/15 01:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車部品 | 日記
2009年05月13日 イイね!

FD納車そしてパソコン回収

友人のFD納車してきました。
黒のフルエアロ。

機敏ないい車です。
裏を返すと落着きがない・・・


で、いらないPC類を回収してきました。

17インチの液晶モニタ(三菱)*1
タワー型自作PC*3
フルタワーケース

17インチの液晶は基盤死亡でした・・・
残念。
タワー型の方は使えそうな部品を外します。
socet478のマザー =>JUNKでヤフオクへ
AthlonXPとマザー =>JUNKでヤフオクへ・・・売れるか?
その他ドライブ類・・・・どうだろ?
なんと名器TEACのCDR-55Sが!!!
4倍速ですが、見事な書きっぷり。
SCSIなのが問題・・・というかもうゴミ?
Posted at 2009/05/13 22:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月10日 イイね!

熱いとか熱くないとかのレベルを・・・

部屋の温度・・・
最近早く帰宅直後 だいたい6時ごろ

扇風機の風が熱風。

もう熱いとか熱くないとかのレベルを通り越しています。

8時ごろまではそよ風が抜けるため、
少しずつ下がります。

9時ごろから2時ぐらいまでは
凪になって、風が抜けないため徐々に室温UO

2時を過ぎると、冷えた周りの風が吹いてきて
一気に室温ダウン。

やっと扇風機が手放せます。

ちなみに扇風機が熱風しか送らなくなるのは35度前後。
熱風というか・・・寝てたら吐き気がするので40度ぐらいかな?

あつい・・・
Posted at 2009/05/10 19:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@nainobu そこでPSBですよ 不味いですが 肝臓の値は血液検査で良くなりました」
何シテル?   08/23 14:40
車バカ、パソコンバカ、価格情報バカなど 身近なお手軽ヘルプデスク(笑 なかなか自分は利用できない情報だけは大量に持ってます。 あれも欲しい コレも欲し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 6 7 89
101112 13 14 15 16
17 18 19 2021 2223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ML115 WIKI 
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:38:24
 
Dell - デル・エキスプレス - Latitudeシリーズ(法人向けノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:25:34
 
Dell - デル・エキスプレス - Inspironシリーズ(ノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:24:49
 

愛車一覧

日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
INDY108 軽キャンピングカー 3AT 4WD 50,000kmの中古
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
9月販売開始。 外装:A39D ミディアムパープリッシュグレーマイカ 内装:78 ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤用原チャリ 飯屋メモなど・・・
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-GZ搭載のスーパーチャージャー に スーパーストラット。 スーパーストラットは必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation