• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aiKitのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

ベランダ補修ついでにエアコンいじいじ

ベランダを補修・・・

どうやら勾配がうまく取れていない&コーキング不足orやりすぎ

が原因ぽい。オオゴトになるので、個人では難しそうだ。

ま、親にまかせましょ。

<1713ちょい修正>
で、弟の部屋の排水管(ドレンホース)は、ベランダの受けのカバーを外して、
むき出しでかっこ悪いけど、直配管にしました。
じゃないとベランダの裏を伝って、下に落ちる模様。

俺の部屋の排水管は・・・・ベランダの排水が機能してないので、
ドレンホース延長して、階下に流すことにしました。
問題は、室外機の排水のコックの高さと、ベランダの手すりの取り付け部の高さがほぼ同じなので
室外機からのドレンは、ベランダの手すりの隙間から抜くには、勾配が足りなくなる可能性が・・・。
てことで、あんまり水も出ないし、ベランダに直で流すことにした。
室内機からのドレンは階下までベランダの柱にホースを巻きつけて落とすようにした。

俺の排水が、中央までベランダの板を伝って、柱を伝ったり
途中から落ちるようになってる。

多分俺でも「ベランダ」もっと上手に作れるな
Posted at 2009/07/09 15:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

こんな時間に・・・

ベランダから水が漏れる・・・

って親がどたばたするので、ちょいと修理。

ベランダにエアコンの排水を流すのは却下。

自分の部屋の室外機は端なので、配管を購入してくれば無問題。

弟の部屋の室外機は中央なので、ベランダに流すしかない。


ベランダの排水処理が下手なせいで、余計な迷惑を・・・


後付ベランダに排水管が付いているが、親いわく、活用されてない。

活用されてないから、1階に水が落ちて困る。

こんな時間に言うなよ・・・俺のせいか!?ベランダ作ったのは俺じゃないぞ。


夜中なので、なんにもできないが・・・・

とりあえず中央のつなぎ目を外してみた。

案の定下に「受け」がある。

でベランダのエンドは・・・・コーキングしてある。

水はどこに流すんですか?工事した人・・・


もーーイライラするわ・・・夜中に仕事しちゃいかん

とか言う人間が確認してブツブツ言ってみたり・・・

ブツブツ言われたらスぐにでもとりあえずだろうが治さないと

落ち着けない俺からしたらいい迷惑・・・・

もうしょうがないんだけどさ・・・・



だいたい・・・ベランダを工事したry・・・・



寝たらリセットされるハズなので、腹が立ったことは書いておこう。
多分、作った会社は「昔のことなんぞ知らん」か「治すのに~円必要」
ってなるだろうからな。結局俺が後始末しそう。
Posted at 2009/07/09 01:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月08日 イイね!

中古車探し・・・

FD3S 4型以降~100万ぐらいまで

ってのを知り合いに聞かれて探してるけど
さすがに地元はなかなか。


あとは個人的に
アルトワークス H7~H11あたりの後期 HB21Sでもなんでもターボなら(w
マニュアルで・・・

あとは足車
ミニカの代わりになれば・・・とも思うけど
壊れてからでもいいかなぁとも。
軽でMT・ATどちらでもいいけど、5万円ぐらいで10万キロぐらいの車体。
1BOXだと更に良し。トラックでも良し。
最悪、倉庫にしてるACTYを車検通して乗る(w
とりあえず玉数があるから、安く手に入りそうなのはライフ、ムーブ、ワゴンR?

サンバー、ミニキャブ、ブラボー、アトレー、エブリ-なんかもいいな。
新規格は興味あるけど予算外。
ビビオ、ワークス、・・・・
50万出したら新車のミニカが買えるしなぁ・・・・
Posted at 2009/07/08 22:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月07日 イイね!

ムーブアイの欠点

素肌の部分を感知するらしいが・・・

服を着ると感知しにくい模様。

普段から自宅は裸だから問題ないけど。


もう一つ。

空気清浄機が稼動すると、

室温を間違って感知してしまう模様。

28度にしてても、空気清浄機のFANで26度と感知・・・

で俺は暑くなる・・・

対策としては、温度設定を下げておく。

かな。使えないことは無いけど使いにくい機能である。
Posted at 2009/07/07 22:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

エアコン 配管修正

どうも新しいエアコンから水の臭いが激しくするので、

排水がうまく出てないと考えて配管をぶった切りました。

根元でぶった切ったので、ベランダの家側に水溜りができてますが・・・

ベランダの傾斜が少ないみたいで、配管が難しい模様。

1階に流す方法考えないと・・・
Posted at 2009/07/07 20:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「弟がコンバインで刈り取り中」
何シテル?   10/12 11:26
車バカ、パソコンバカ、価格情報バカなど 身近なお手軽ヘルプデスク(笑 なかなか自分は利用できない情報だけは大量に持ってます。 あれも欲しい コレも欲し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 6 7 8 9 1011
12 131415 16 1718
19202122232425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

ML115 WIKI 
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:38:24
 
Dell - デル・エキスプレス - Latitudeシリーズ(法人向けノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:25:34
 
Dell - デル・エキスプレス - Inspironシリーズ(ノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:24:49
 

愛車一覧

日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
INDY108 軽キャンピングカー 3AT 4WD 50,000kmの中古
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
9月販売開始。 外装:A39D ミディアムパープリッシュグレーマイカ 内装:78 ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤用原チャリ 飯屋メモなど・・・
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-GZ搭載のスーパーチャージャー に スーパーストラット。 スーパーストラットは必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation