• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aiKitのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

ちょっと腹に据えかねるので・・・

とある会社の人の話 イライラがMAXまで来たので書く。
仕事は忙しいけど、ミスもいっぱいやってしまってるけど
周囲の人は温かく、恵まれていると思う。なんてったって
お客さん=車のことで悩めるんだから。それが幸せ^^;

が、10の暖かさ(幸せ)よりも1の冷たさ(不幸せ)で堪えられない事がある。
その1の部分をカキカキします・・・

キャブバンにTE37を付けた時 言われた事・・・
(「新車に小汚い(!小汚い!?)ホイールなんか付けて、純正で十分だぞ」)
 趣味にケチを付けられた。趣味は人それぞれ。いくら付き合いや仕事が一緒でも
 褒める言葉は良いけれど、 貶す可能性のある言葉を発するべきではない。
 と思う。というかアタリマエだろ!?

ソコで「いらイラっ」ときたけどガマンガマン。

さらに今日、・・・・のまた一言
(「まだ付けてるのか・・・そうだ、お前の車に 俺のチーム名の彫り物をしてやろう
 俺のチームは全国でも有名だしカッコイイだろう」

チームがドウコウとかオメーのことで勝手にするな もうちょっと心神喪失なら刺し殺してました。

手にはメガネレンチを持っていて、「彫り物をしてやろうか?」というような言葉を・・・
本人には悪気は無くても、一つ間違えれば、その行動が取れる状況で
発する言葉ではないかと・・・・

次似たような状況があったら、会社に出たくありません。
ドンみたいな状況を放置してる会社の為に働けるか!ボケっ!

こんな人が居る会社・・・・次あったら、マジで考えます。
こういう人間を退職まで世話してる方針が気に入らない。
車を大切に扱わない人間(言葉を発する)がいる車屋なんて・・・

若い年代の人は凄くいいんだけど、年寄り連中が・・・

そりゃ2~3年耐えればいいんだけど
そいつらの退職金の為に働くなんて こんな会社コッチから願い下げ。

営業も整備も、車は大切に扱う気持ちを持ってなければ駄目でしょう。
それが、自分の物であれ人のものであれ・・・
そういう気持ちを持ってる人間なら絶対に吐かない言葉です。

こんなことで辞めるなんて最近の若い者は・・・って言われそうですが
仕事(車)を大事にできない=お先真っ暗 だとは思いませんか?
自分勝手なのも分かります。会社が自分勝手を放置してるのも分かってください。


お客様と接している時は躁状態。
時々 鬱になって、追い討ちを掛けられたみたい。

書いててコンナ情けないことで死にたくなってきた。
死んだらソイツは「ふーん で」ってなるだろうし、死んで損するので死ねない。

損な性格だわ・・・・


そういやエボゴンの時も
「俺のラジコンのほうが速いなスゴイダロウ」とか「仕事クビになったほうが他の仕事で儲かる」とか
アリエナイことばっかり言う人なんだけどねぇ・・・周りは堪えてるのか無視してるのか気にならないのか
Posted at 2010/05/30 23:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

帰宅なう

いま帰宅~PC直行
飯風呂寝る で終了だな
Posted at 2010/05/28 22:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月27日 イイね!

TEO plus 155/65R14 交換

700キロで交換

477.6で33.3L
Posted at 2010/05/27 23:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2010年05月26日 イイね!

メインマシンでも通用する6万のノートPC

http://kakaku.com/item/K0000092865/

3Dゲームはツライけど

ワード エクセルなどの普通の作業
ネット閲覧 ユーチューブやニコニコ動画
画像編集

これぐらいなら不満なくできるスペックがあると思う。

下位モデルのは5万円だけど、メモリが2GBに減る。
ということは、画像編集をしたくなった時に容量不足もありえる。
しかも2CPUの4命令 紹介モデルは4CPUの4命令
今なら4命令を同時に使うソフトは少ないけど徐々に増えるはず。

更に下位モデルだと、43000円だけどCPUの能力が減る。
1CPU2命令で容量も少し少ない。
これでも上記用途は十分なんだけど、将来的に見て、
ソフトがどんどん重くなっている最近はオススメできない。
メモリを追加して5万円
紹介モデルとの価格差1万円。

1万円を高いと思うか安いと思うか。
3年後には体感できると思う。

重くなるソフトの代表~ウィルス対策ソフト
最近はホボ常時1命令フルパワーは使っている。
将来的に減ることは無いと思う。

Windowsもホボ1命令フルパワー。

ということは他のソフトを動かす時に交代で処理するか
余裕の命令系統で仕事するか。


というわけで紹介モデルをオススメしとく。


というかクアッドモデルが6万円かぁ~
Posted at 2010/05/26 23:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特価情報 | 日記
2010年05月26日 イイね!

フィルム張り~ ウーハー設置~

ミラーフィルムを施工しました。

熱反射フィルムってことでこれから期待

元々プライバシーガラスだから、フィルム貼ったらちょっと見づらい・・かもしれない

商品名 リンテック社 SL18-25HD
・可視光線透過率(%) 18
・紫外線透過率(%) <1
・日射 遮蔽係数 58
・日射 反射率 (%) 28
・日射 吸収率 (%) 14
・遮蔽係数 0.28

カット済み8,400円なり~

リアは分割で貼りました。ちょっと空気入ったかも?
外からは分かりません。

助手席スライドのガラスに少しシワが入ったのが残念・・



ウーハーは8sqのケーブルでバッテリーから電源を引っ張って、
配線をカーペット下に隠して、荷室まで引っ張りました。

ミニキャブバン、タウンボックスはバッテリーが後ろなので、
蓋に穴を開けて配線をカーペット下に出しております。

あ・。・・・モノ→ステレオ変換買わないと・・・
Posted at 2010/05/26 21:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記

プロフィール

https://www.youtube.com/live/IkJgxsczuEk?si=c8HzXp_u63oQgAAq CT9AってあるけどCT9Wだよね」
何シテル?   07/17 18:28
車バカ、パソコンバカ、価格情報バカなど 身近なお手軽ヘルプデスク(笑 なかなか自分は利用できない情報だけは大量に持ってます。 あれも欲しい コレも欲し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234567 8
9101112 13 1415
1617 1819 20 21 22
23 2425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ML115 WIKI 
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:38:24
 
Dell - デル・エキスプレス - Latitudeシリーズ(法人向けノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:25:34
 
Dell - デル・エキスプレス - Inspironシリーズ(ノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:24:49
 

愛車一覧

日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
INDY108 軽キャンピングカー 3AT 4WD 50,000kmの中古
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
9月販売開始。 外装:A39D ミディアムパープリッシュグレーマイカ 内装:78 ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤用原チャリ 飯屋メモなど・・・
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-GZ搭載のスーパーチャージャー に スーパーストラット。 スーパーストラットは必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation