• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aiKitのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ハイどら 最後まで起動しますか?

この記事は、【ハイドラ限定バッジ配布】第04回 ハイドラ!チャレンジ開催について書いています。

ハイどら 起動させていると
30分のところの「ちゃちゃっちゃっちゃっちゃ♪」って音楽で
エラー出して落ちます。
直ぐに立ち上げれば継続しますが、
30分 1時間と続けて運転していた場合、
30分の次の1時間のバッジが来るので
また落ちます。

すると次は「すでに走っています 最初から走りますか?」
みたいなことになって、1時間以上走れません。

HTC J になってGPS常にONでも7時間ぐらい持つので
起動していると上記の症状になります。

バックグラウンドで動作させていても
終了させるために起動すると
上記の状態で1時間以降のデータは吹っ飛びます。

それでバッジを集めろってねぇ・・・

ピンポイントでねらえ ってことですかね?
Posted at 2012/11/30 00:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月29日 イイね!

13インチ 鉄でもいいので欲しいッス

ワゴンRに付いてた145/80R13と鉄ホイールを付けて

スズキのホイールキャップを付けようとジャッキアップしたら






センターボアが合わない  のは分かってたんだけど

スズキは54mm 三菱は56mm

スペーサーで逃がそうと思ったのに三菱のセンターハブがデカイ

ふつうは5mmぐらいで逃げるんだけど

7mm以上ありそう<後輪


というわけで使わない13インチがありましたら格安で・・・

三菱(56)・日産(59)・スバル(59)のPCD100の4穴

幅。オフセットは問いません。

トヨタ・マツダ・スズキ・ダイハツは小さいので御免なさい。

ホンダは丸テーパーが必要なので・・・ホンダでもいいかな・・・・



ホイール確保したら145/80R13と165/70R13の前後異径で走ります。

トッポBJの13インチも高いんだねぇ

EKクラッシーの13インチ EK・Toppoの13インチ 意外と無い・・・

Posted at 2012/11/29 14:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | U62V | 日記
2012年11月26日 イイね!

強行軍での旅行

24日朝4時半まで仕事
5時半に出発



目的地で散策。
そして帰宅。

片道約10時間。
ミニキャブなんで・・・


80キロ巡航だと14キロ 4500回転 
100キロ巡航だと11キロ 6300回転


100キロも80キロも維持できない車なので
登坂車線は必須です。
 
Posted at 2012/11/26 12:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | U62V | 日記
2012年11月20日 イイね!

TADAKIさん有難うございます。

困った時の
 P.R.S.TADAKI頼み
みたいで申し訳ありません・・・



14時から仕事だったので
「昼からではどーでしょー」
って言われたのを無理言ってお昼過ぎまでにヤッツケテもらいました。
ほんと助かった~
TADAKIさんところでダメだったらドウシヨウかと思ってました。
気合いでハブボルトを折るとか
サンダーでブチキルとか時間の掛かることばかり・・・・

TE37はナットホールにドリルの跡ができましたが、
処分するつもりだったので、バッチリです。
誰か使います?(笑)
 
最初はホイールを割って・・と思ってたぐらいですから。

 
まTADAKIさんに

「TE37 割るのは 無理じゃない?」

言われて我に返りました。丈夫だもんね・・・

「頑張ってナットを削るよ」

と有難い事に上手く削っていただきました。



終了後、スタッドレスタイヤを積んでいるのを見て、

「ツイデニ変えておく?」
「他のナットも怖いし」
「どうせスグ終わるんだし」


と有難い提案をいただき、作業していただきました。






ヤッパリ・・・・

リアのナットの一部がインパクトで外しているのに
「カンカン キュイーーーン」
 
 じゃなくて


 「カンカンカンカン」
 
 「カンカンカンカン」

・・・・コレも固いぞ・・・・

てな事に。されどココは車屋さん。

トラック用のインパクトの出現で、事なきを得ました。

ありがとうございます。



で事の顛末。

もしかしたら、車検の時(某格安車検)にインパクト最強で締められたのかも?

ってことです。

自分はナットを締める場合、トルクレンチは使っていませんが、

規定トルクのトルクレンチの力加減を覚えているので

回らなくなってから、

 「きゅっキュッグッ」


でトルクレンチとホボ同じになります。

まぁ今までに何回締めたり外したりしたことか・・・

本当はトルクレンチですよ。みなさん(w


自分の力で外せなかったときに、

「自分で締めたナットじゃない」

と気付かなかったのが原因です(-"-;A ...アセアセ


いやーほんとTADAKIさんにはお世話になりっぱなしです。

今度はお土産持って行きますね。
Posted at 2012/11/20 21:55:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | U62V | 日記
2012年11月19日 イイね!

ホイールナットが割れた どないしょーー

おいらのバカ力・・・忘れてました。
鍛えてないといえども、普通の人よりは背筋力アルっぽいので

回らないなぁ CRC吹いてみるか~

ちょっとなじんだかな~

回らないなぁ CRC・・・x数回


回らないなぁ えいやっ・・・・「バキッ」





 

「?」



うそーん



ナットがテーパー部分をホトンド残して、
六角部分が半分以下に・・・

17mmの軽量鍛造ナットなんですが、レンチでは回らない・・・

知り合いの店長やら只木さんに「どないしょー」


どうにも外せないので、一か八か・・・

のこりの3本のナットを緩めて、40キロほど桜三里を走って帰ってきました。

いま帰りました。
 
 が・・・・・


が・・・ハブボルトも折れてないし・・・ナットも緩んでない・・・


・・・ホイールを割って外す手もありますが
TE37って割れないでしょ・・・たぶん・・・
あー・・・やってもたー

どないしょーーーー(TT
Posted at 2012/11/19 21:49:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | U62V | 日記

プロフィール

https://www.youtube.com/live/IkJgxsczuEk?si=c8HzXp_u63oQgAAq CT9AってあるけどCT9Wだよね」
何シテル?   07/17 18:28
車バカ、パソコンバカ、価格情報バカなど 身近なお手軽ヘルプデスク(笑 なかなか自分は利用できない情報だけは大量に持ってます。 あれも欲しい コレも欲し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
456 78910
1112 1314 15 16 17
18 19 2021222324
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

ML115 WIKI 
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:38:24
 
Dell - デル・エキスプレス - Latitudeシリーズ(法人向けノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:25:34
 
Dell - デル・エキスプレス - Inspironシリーズ(ノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:24:49
 

愛車一覧

日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
INDY108 軽キャンピングカー 3AT 4WD 50,000kmの中古
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
9月販売開始。 外装:A39D ミディアムパープリッシュグレーマイカ 内装:78 ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤用原チャリ 飯屋メモなど・・・
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-GZ搭載のスーパーチャージャー に スーパーストラット。 スーパーストラットは必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation