• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aiKitのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

ふと思った、ハイブリッドを買う(買換える)必要はあるのか?

知り合いが「最近、上司たちが ハイブリッドカーって エコ っぽい
       っていうことでプリウスばっかり買うので、
       プリウスより高い車や大きい車に乗りづらい」
本当にエコなんだろうか?

と言ってたので、お財布の面だけで考えてみる。
上司なんて気にせずに好きな車に乗れよ
と言ったものの普通の社会人には難しい問題。


購入時の値引き、税金等は省いて、乗り潰す事を前提に
車両価格とガソリン代だけで比較する。
消耗品や税金など維持費は等価として考える。

年間の走行距離1万km、
ガソリンが150円/L
として計算すると、
年間のガソリン代は以下のようになる。
・燃費が10km/Lの車:15万円
・燃費が15km/Lの車:10万円
・燃費が20km/Lの車:7.5万円
・燃費が25km/Lの車:6万円
・燃費が30km/Lの車:5万円

現行の車で考えると
シャトル G 170万 24km/L
シャトル ハイブリッド 200万 34km/L

両者の値段差はおよそ30万円

先ほどの条件で、年間1万キロ、ガソリン150円で計算すると、
年間のガソリン代は

シャトル G(ガソリン) 170万 24km/L
・20km/Lを超えると嬉しいので 7.5万円

シャトル ハイブリッド 200万 34km/L
・実際には30km/L前後だと思われるので5万円(希望的観測)

となる。
両者の年間のガソリン代の差は年間差2.5万円
実際には、ガソリンが15km/L~だと思うので年間差5万円
価格差30万円

30万円÷年間2.5万円=12年
30万円÷年間5万円=6年

で価格差が無くなる。

ちなみに旧型になるが、
フィットシャトル G(ガソリン1500cc) 18.8km/L 169万
フィットシャトル ハイブリッド(ガソリン1300cc+モーター) 25.2km/L 195万

価格差36万

実際にカタログ値に近い値が出たとして、考えやすいように
ガソリン 15km/L
ハイブリッド 25km/L
とすると、
36万÷4万=9年

9年で車両価格差を吸収できる。


シャトルハイブリッドの燃費は
弟のフィットシャトルハイブリッドを参考にすると
遠乗りだと20km/L以上 街乗り15km/Lぐらいらしい。

チョイ乗りすると激悪らしい・・・のはガソリンも一緒。
エンジンを掛けて、水温が上がるぐらいまでは
触媒を温めて排気ガスをさっさとクリーンにするため
燃料噴射量が多いので、温まるまでに発進してエンジンを切る使い方だと
燃費が極悪になる。

1300ccのエンジンなので、現行より非力なので
現行と比べて燃費が悪いのは否めない。
モーターのアシスト量も違うし。


結論
年間1万キロ、月間800キロぐらい使うなら
日本は車の買い替え寿命が税金の上がる13年ぐらいとすれば、
ペイできる ともいえる。
が、
http://www.garbagenews.net/archives/2056638.html
こんなデータもある・・・これだとペイできない。。。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/2015/201503kaikae.xls


月に1回ぐらいしか給油しない人だと、
月間400キロぐらいだと思うので、
18年は乗りたい・・・。

ちなみに愛媛で通勤も使う人だと月間800キロはスグ超えるハズ
http://www.zurich.co.jp/car/merit/quote/standard.html

通勤で使わずに、休日だけ乗るなら
ハイブリッドじゃない方がトータルでお得になる可能性がある。

休日だけ乗るなら、
燃費の価格差は差が少なくなるので、
燃費の悪い車でも、
ガソリンのコストは誤差の範囲?

=エボワゴン最強(ぇ


=好きな車に乗れ!ってことだ(笑)
http://www.goo-net.com/magazine/editors/1892.html


チョイノリが多いならPHEVがイイ(エンジンを掛けない=直接排気ガスが出ない)だろうが、
アウトランダーだと価格差が100万円ぐらいある。
補助金があって、実際には70万円の差
でも、ペイするには・・・・
・モーターのトルクフルな走りが魅力的で
・エボのターボや4WDの様にプラス思考
・緊急時の電源として考えられる
良い買い物だと思う。
(例)エボ7/300万 ノンエボ/200万

Posted at 2015/06/28 18:05:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

au HTC HTL22 修理

au HTC HTL22 修理写真のようにカメラを下にして

写真を撮ると

真っ黒になるはずが紫に。

紫カメラといって評判みたいです。

買った当初からホワイトバランスが

紫がかってたのですが、

あまり使う事もないし・・・

と思って1年半

やっぱり何かの拍子に使う際に

全然色合いが違うのも使いにくい(後で修正が必要)

ので、修理に出してきました。

安心ケータイサポートは入ってないので

有償になるかもしれません。

他の人の報告を見る限り、1年以上経っても

・カメラの交換だけで無償
(HTC側がハードウェアの問題なのを認識
 auは公式には認識していないと発表)

・壊れてない電源スイッチと一緒に交換で5000円

・修理受付費用のみ

の3パターンぐらいあるみたいです。

まだ、分割支払い中なので、無償で帰ってきてほしいですが・・・
Posted at 2015/06/28 16:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月25日 イイね!

車検予定・・・

車検予定・・・9月に車検なのですが、金銭的に厳しい毎日ですが

luckyなことに市町村が今月募集していた

プレミアム商品券

という名の補助金・・・

σ(▼▼;)は隣の市です・・・で、地元でしか使えない金券が3/4です。

使えるようです♪


表題の車検ですが、幸い安いところが近所に1軒だけあり

「プレミアム商品券で支払いOKですか?」

と聞くと

OKです

とのことだったので予約してきました。

通すだけですけどね。

合計6万円で7万2千円分の商品券。

エボの税金が約6万。整備費用というか代書が1万円。

見事に収まる予定です。


とりあえず、左タイロッドエンドブーツが割れてて

車検に通らないので、イツモノお店で部品発注。アッシーでいいよね?

ついでにスタビブッシュとスタビリンクも・・・

自分でやる分、工賃節約です。あ・・・リフト貸してね(;´・ω・)


クーラントを交換しようかと思ってるのですが、

エアバッグのリコール作業があるので

その時に序にお願いしようかと思ってるのにメーカーからリコールのお知らせも来ない。

なので面倒でwディーラーにもまだ行ってない。

クーラントの処理ってどうすりゃいいのかね?

猫砂に吸収させて燃えるゴミでいいのかな??

アンダーカバー外すのが面倒なんでw、ディーラーさんやってくれないかな
(連絡しろよw)


そんなこんなで、まだまだ乗り続けます。


そういえば、前回ビッグモーターは、ホイールスペーサー付いたまま(3mm)車検通ったけど

今回はどうだろう?純正残しているのでイザとなれば問題無いですけど。







あ・・・車検は写真の車ではありませんので悪しからず
Posted at 2015/06/25 17:12:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | CT9W | 日記

プロフィール

https://www.youtube.com/live/IkJgxsczuEk?si=c8HzXp_u63oQgAAq CT9AってあるけどCT9Wだよね」
何シテル?   07/17 18:28
車バカ、パソコンバカ、価格情報バカなど 身近なお手軽ヘルプデスク(笑 なかなか自分は利用できない情報だけは大量に持ってます。 あれも欲しい コレも欲し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ML115 WIKI 
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:38:24
 
Dell - デル・エキスプレス - Latitudeシリーズ(法人向けノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:25:34
 
Dell - デル・エキスプレス - Inspironシリーズ(ノートPC)  
カテゴリ:ぱそこん関係
2007/08/05 11:24:49
 

愛車一覧

日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
INDY108 軽キャンピングカー 3AT 4WD 50,000kmの中古
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
9月販売開始。 外装:A39D ミディアムパープリッシュグレーマイカ 内装:78 ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤用原チャリ 飯屋メモなど・・・
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-GZ搭載のスーパーチャージャー に スーパーストラット。 スーパーストラットは必要 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation