• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
彩祐の愛車 [ダイハツ コペン]
エンジンヘッドガスケット&セミサークラープラグ&ヘッド交換 その1
1
今度は、コペンのエンジンオイル漏れ、発生。<br />
先日、ラジエターを交換した際、オイルパンに多量のオイルが付着していることが判明、すぐに故障につながることは、ないのですが、間もなく車検も近づいており、発生場所を確認したとところ、エンジンヘッドからの発生であることが判明、これは、自分で交換可能であると思い、早速、部品を発注!(セミサークラープラグNo,1X2個、セミサークラープラグNo,2X2個、シリンダヘッドカバーのガスケット、プラグパッキン4個)の予定となります・・・・・が、ヘッドを取り外してから、判明してのですが、プラグパッキンは、工場組み込みタイプのため、ヘッドユニットごと、交換する必要が発生。急ぎ、エンジンヘッドユニット(15200円)を発注、発注ミスもあり、エンジンヘッドを外した状態で、10日間、放置となりました。修理方法は、以下の手順となりました。
今度は、コペンのエンジンオイル漏れ、発生。
先日、ラジエターを交換した際、オイルパンに多量のオイルが付着していることが判明、すぐに故障につながることは、ないのですが、間もなく車検も近づいており、発生場所を確認したとところ、エンジンヘッドからの発生であることが判明、これは、自分で交換可能であると思い、早速、部品を発注!(セミサークラープラグNo,1X2個、セミサークラープラグNo,2X2個、シリンダヘッドカバーのガスケット、プラグパッキン4個)の予定となります・・・・・が、ヘッドを取り外してから、判明してのですが、プラグパッキンは、工場組み込みタイプのため、ヘッドユニットごと、交換する必要が発生。急ぎ、エンジンヘッドユニット(15200円)を発注、発注ミスもあり、エンジンヘッドを外した状態で、10日間、放置となりました。修理方法は、以下の手順となりました。
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間30分以内
作業日 : 2016年05月25日

プロフィール

若いころからオープンに憧れていました。 やっと、2006年7月にノーマル仕様のダークブルーのコペンを中古で購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

彩祐さんのいすゞ ジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:54:20
シートベルト警告音解除設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:39:29
スマートキー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:04:09

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
シエンタから乗り換えました。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2019/12/6納車予定 購入形態 中古車 購入場所 スズキアリーナ越谷 初年度登録  ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
番外ですが趣味のバイクです。 今は、生産中止されているヤマハビラーゴ250です。 199 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
若いころからあこがれていた2シーター、自作パーツでがんばっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation