• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takephotoのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

初期値

初期値S4 の納車が次の土曜日に決まったので,週末から euro-R に載っているいろんなものを降ろしています.車って,必ず載せていないといけないもの,例えば車検証とか三角表示板以外でもいろんなものが積みっぱなしになっていますから.うちの場合はやはりカメラ関係の機材が多かったです.メモリーカードリーダーとか USB カーチャージャーとか.USB ケーブルなんか,長短いろいろ4本もありましたw

まぁ,こういった目に見えるガラクタ(?)というかグッズは,まとめて降ろしてしまえばそれまでですが,意外と忘れがちなのはナビに書き込まれたデータです.自宅の場所や普段どんなところへ行っているかはナビの登録地点を見れば一目瞭然ですから.

ということで,今夜は車載ナビのデータを PC カードにバックアップして,ナビ本体の方を初期化しました.本当は HDD 自体を外して破壊してしまえば完璧なのですが,これをやってしまうとナビも使えなくなるのでやむなしです.

ただ僕はナビの登録地点や過去に行った地点の履歴データだけを消去したつもりだったのですが,ナビの初期化をするということは,ナビ画面から設定できる車両のカスタマイズもキャンセルして,車の出荷時に戻すということだったらしく,これをやった後にはすべての設定が初期値に戻ってしまいました.この設定初期値の中には,メーターの照明照度や僕がオフにしていたいろんな警告も含まれていて,久しぶりにかなり明るいメーターを見たり,ちょっと早いタイミングでシートベルトを外したら,車から「シートベルトを締めてください」と音声で怒られたりしました.

この車を購入したのは9年前になりますが,自分でこの手の設定をどんな風にしたとか,初期値がどんなだったのかなんてまったく覚えていないので,インパネ周りだけではありますが,設定が初期値に戻った車は9年も乗った自分の車ながら自分の車ではないような気分になったのでしたwww




Posted at 2015/09/07 22:25:23 | ACCORD Euro-R | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年10月11日 15:25 - 18:52、
229.19 Km 3 時間 27 分、
11ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ54個を獲得、テリトリーポイント490pt.を獲得」
何シテル?   10/15 18:45
還暦を超え,すっかりじじいの takephotoです。 社会人になって以来,3台のホンダ車を乗り継いできましたが,2015年9月12日に WRX S4 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 7 891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

takephotoさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 09:58:23

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初めてのスバル車です. 2015年9月12日に納車されました.
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して,初めて買った車です.
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
17年弱保有し,149,887km 走りました.
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
社会人になって3台目の車,そして3台目のホンダ車.9年5か月,91440km の付き合い ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation