• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の親父のブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

古き良き時代のアメ車(リンカーン&キャデラック)

新型コロナウイルスの影響で、ドライブができない日が続いています。 なので、家で映画を見て過ごしています(笑) 子供のころから、古いアメリカ映画(1950年代~1990年代)が好きでして… 子供ながらに車が好きになったきっかけが、映画に登場する昔のアメ車でした。 特に70年~80年代のアメ車は ...
続きを読む
Posted at 2020/05/11 22:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月01日 イイね!

この時代の車は良いなぁ…

【15系クラウン】  ”美しく、走る…日本のクラウン” 【15系クラウン・マジェスタ】  ”この車は…まず、オーナーを誇りたい” 【17系クラウン】   ”21世紀へ…このクラウンで行く” 【17系クラウン・マジェスタ】  ”21世紀へ…人生の新しいドアを” 【10系セル ...
続きを読む
Posted at 2019/08/01 23:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月14日 イイね!

AUTOライトの義務化と消せないライト…

更新をさぼり気味で、久しぶりの投稿です(笑) ライト関係の話題を・・・ 2020年4月よりオートライトの装備が義務化となるようです。 確かに、夕暮れで暗いのに、スモールライトすら点けない車もいて危険だと思う事がります(^^ゞ 車に無頓着な運転手には、オートライトは良いですが、 私はオートに頼 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/14 23:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月15日 イイね!

リモートタッチorタッチパネル 皆様はどちら派でしょうか?

最近、ベンツやレクサスで採用となっている、リモートタッチ。 手元のコントローラーで、ナビ(EMV)を操作する代物です。 特に、Sクラス(W221・W222)、LS500系をはじめ、ベンツ・レクサスはこの方式を採用しています。 一見先進的で操作性も良いように思えますが、私はどうも ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 21:52:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

新型センチュリーを運転しました

先日、新型センチュリー(UWG60)を運転する機会を得ましたので、感想を綴りたいと思います。 愛車の旧型GZG50型センチュリーと比較しての率直な感想ですが… 一言、素晴らしい乗り味でした(^^) まず、運転席に乗りこみ感じたのが、旧型センチュリー同様ふわっとしたシートです ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 00:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

直6エンジン復活!

この度、乗用車向け直6エンジンが、メルセデスベンツからリリースされ、BMWを除いて久しぶりに直6が復活となりましたね。 W222 S450に初搭載の直6・3,000ccターボ(M256型)です。 BMW以外は、メルセデスベンツもトヨタ、日産も、衝突安全性能の確保&ショートノーズ化とい ...
続きを読む
Posted at 2018/10/09 21:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

「第8回フォーマルセダンサミット」に参加しました

この度、DJ KENTOさん主催「第8回 フォーマルセダンサミット」に参加させていただきました。 夏真っ盛り、37度にも達する天気の中、盛大に開催されました(^^) 黒塗りセダンなので、ボンネットで目玉焼きができるのではないか?という程でした(笑) 恒例ですが、駐車場の一部区画を有料で貸し ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 19:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

新型センチュリーに試乗しました

この度、お台場の「MEGA WEB」で、新型センチュリーの試乗に行ってきました。 通常、MEGAWEBのライドワンですと、300円払って、自分の運転でコースを2週できるのですが、新型センチュリーはスタッフの方の運転で、同乗試乗のシステムです。 超高額車なので、しばらくはこのようなシステムなの ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 22:06:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月26日 イイね!

「新型センチュリー 特別内覧会」に出席しました

待ちに待った新型センチュリーが6月22日に報道発表となり、正式に発売となりました。 すでに300台ほどのバックオーダーが入っているとは、驚きです。 LS500シリーズが予想以上にドライバーズカーとなっており、公用車・役員車・ハイヤー需要は、センチュリー巻き返しとなりそうな予感です。 さて、6 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 23:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日 イイね!

ハンドルの形について

車を運転する上で、無くてはならないハンドル(ステアリング)。 運転中は常に触れるものですので、好みもあるかと思います。 スポークの形状等、メーカ&車種&車形で様々な形状があります。 まずセンチュリーですが、一般的な「4本スポーク型」といわれるものです。 エアバックが装備される頃、コン ...
続きを読む
Posted at 2018/02/23 22:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

幼少のころから車が好きで現在に至ります。 車も人間と同じく“十人十色”、それぞれ良いところがあり、個性があります。 嫌いと思っている車はありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センチュリーオーナーズミーティングin新潟長岡開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 13:25:18
2年ぶり5度目の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 07:59:42
イジイジ取り付けしてみました。。(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 23:57:08

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
デビュー当時からいつか購入することを夢見ていました。昨今になって相場も下がり、程度の良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation