• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

仕上がってるって、ぱんだろー?

仕上がってるって、ぱんだろー? 仕上がっている、とはどういう状態だろう?

どうすれば近付けるのか?一時満足しても、見慣れると違和感。

純正然としているのに、どこか違うんだよなぁ、という車

かなり攻めたいじりでビシッと決まってる車。

私は、40になって初めての車弄り。それまでは、純正大好き(臆病)だった。

若い頃から、仕事として、趣味として、チャレンジしてこられた方は、やはり見抜く力があるように思える。

最近は、にゃーごさんに教えてもらった、Pinterestというアプリで、世界の仕上がった(笑)スポーツカーを眺めて、目を肥やしています。

でも、パット見でわかるものだろうか?

たった5mmが醸し出す威圧感、特別感。そういうものが、仕上がりに影響しているように思う。

まだまだこれから。
ブログ一覧
Posted at 2017/01/25 15:48:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどん県✕ヤドン号
ヒデノリさん

初代MR2、もういっちょいこう♪
P.N.「32乗り」さん

一泊二日お泊まりツーリング🚗〜♪
ちゅん×2さん

マイカー通勤
nobunobu33さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴12年!
プレスタさん

この記事へのコメント

2017年1月25日 16:49
たった5mm!されど5mmなんですよね〜(笑)
なかなか仕上がりませんが、お互いコツコツ頑張りましょう(o^^o)
満足する時が来るんかなぁ〜(笑)
コメントへの返答
2017年1月26日 0:38
シンゴさん、こんばんは!

なるほど。やはり、5mmでも違うものなのですね。しかも、それを狙って、やってみて、うんキマッてる!と言えるか?

シンゴさん、キマッてるからなぁ~( 〃▽〃)

難しそうです(´д`|||)

これで出来上がり、というタイミング、わからなそうです(笑)コツコツコツと通りすぎないようにしたいものです♪ヽ(´▽`)/
2017年1月25日 19:20
まず、車をどうしたいか決める!
んで、それに向かって仕上げる。
脇見はしない。

パーツ単体で見るのでは無く、全体で見る。
木を見て、森を見てない。って状態にならないように。

以上、自分の車弄りの信念でしたw
あと、デモカーやら展示車は格好良く見えますよね?

アレは、生活感が無いからです(・∀・)
無駄な荷物が乗ってたり、灰皿、ドリンクホルダーとか雑然と付いてる事なんてないでしょ?
そう言う感じです。

以前、オートサロンの出品車両制作とかも手伝った事ありますが、生活感を出さないって意外と大事なんですよ(・∀・)
コメントへの返答
2017年1月26日 0:43
きんやさん~♪ヽ(´▽`)/

フムフム。

方向性を決めたら、全体で見て曲げずにやり遂げる‼

なるほど。出来るようで出来ない。考えてみます。

そして、生活感のなさ。深い(*´ω`*)

ちょっとしたなにかで別れる部分もあるんだろうな、と感じました。そういうのも感じる力が重要ですね。
2017年1月25日 20:08
走っている姿を見て、あーこの車踏んでいけるなー

と言うのが分かります

ピシッとドッシリした感じ!

BMWとかS207とか!
コメントへの返答
2017年1月26日 0:46
TAMUさん、海老名ではどうも!

ビシッとドッシリ❗
そうですよね~( 〃▽〃)

やはり、いじりゃ良いってもんでもないんですよね~(T^T)難しいなぁ~(>_<)
2017年1月25日 21:50
綺麗に厳つく格好良くなってると思うよ♪
格好良さの5mmと段差を気にしない5mm、、、悩むよね~
僕の場合、6割強のコンビニに入れませんよ(笑)
コメントへの返答
2017年1月26日 0:51
てくにぃ、こんばんは!
ありがとうございます~♪ヽ(´▽`)/

カッコよさと引き換えに快適さを犠牲する、その5mm!!その潔さが美しさになる部分がありそうです。コンビニに入らない決意(笑)

私の場合は、下げても、あぁ、下げたのね(笑)で終わりそうです。

勉強になります(^_^ゞ
2017年1月25日 22:27
あれあれもしかしてボクですか( ゚Д゚)

Pinterestで見る写真って凄いのがありますよねえ
見ていてワクワクします(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2017年1月26日 0:55
勝手にお名前出させてもらっちゃいました~(>_<)

いい写真がたくさんで面白いです♪ヽ(´▽`)
ありがとうございます!
2017年1月25日 23:28
レヴォーグの仕上がってる感ってのはまだまだ難しいです。
以前私が乗っていたシルビアとかは、世の中にカスタムされたのが巨万といたわけで、自分の目指すイメージも出しやすかったわけで。
私は普段乗りしながら、模索してる状態です。
コメントへの返答
2017年1月26日 1:01
さとうさん、ご無沙汰してます!

ホイールの面具合、さとうさん、大事にされてましたね(^_^ゞ

やはり、参考になるものがないのは辛いのですね。

模索しながら、付き合っていくんですね(*´ω`*)ありがとうございます!

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ [VMGA] レヴォーグ、冬タイヤへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2299578/car/1792632/5107767/note.aspx
何シテル?   12/29 17:34
初めまして! みんから、みんともさんに出会って新しい車人生が始まりました! みなさん、ありがとうございます!そして、よろしくお願いいたします! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

未塗装樹脂の退色対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 11:11:53
灰皿受け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:21:05
[日産 スカイラインGT‐R] カーナビの取り付け準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 08:39:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前の愛車丸10年の節目に、妻と相談して乗り換えました! 純正の外観、乗り味、安全性(笑 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW E60 525i Mスポーツ、中期型。 ■全体 ドイツ車の硬質でしっかり感の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
◼UPDATE 2024/9/21 お別れ(90,812km) 2024/7/16 BL ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34 GTに満足できず、乗り換え。 古くても、めっちゃしびれる車でした。 何から何まで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation