• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぽろん5の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年6月17日

E89 フロントカメラ 配線編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
E89 フロントカメラ装着 整備手帳
配線編

レヴォーグとみんともさんのお陰で覚えた
車いじりで親孝行、備忘録として残させてください(〃´o`)

本当は、親の車で遊んでいるだけか(笑)

大洗オフにも事情があって行けなかったので(涙)、悶々と作業です。
2
まず、カメラの取り付け位置と配線の取り回しを確認。

カメラはナンバーステーの真下につけられそうだ。

バンパー下、ナンバー裏のメッシュから後ろに配線を入れて、ヘッドライト裏辺りから出そうとボンネットを開けて検討する。

しかし、写真の青の線の位置で、部屋が別れており、ナンバー裏とヘッドライト裏とは簡単にはアクセスできなそう。

フロント真ん中は、上部にラジエータ、下部にインタークーラーが配置され最上部からエアフィルタに吸気するようになっている。冷却と吸気を効率よく行えるよう、独立した部屋になっているようだ。お陰でめんどくさい。

その冷却と吸気の部屋をふたするようにカバーがあり、(写真の真ん中は、ふたの部分)バンパー裏は見えないしさわれない。

配線を、ナンバー裏からフェンダー側に配線できないとどうなるかというと、強烈な熱を発する配管のまわりに配線することなり、これでは配線は無理、ということになってしまう。

ふたをとってみよう。

赤丸の普通のボルト(たしか8mm)を4ヶ所はずすと、ふたは簡単に外れた。
3
ふたを外したところ。ラジエータが顔を出す。
4
これで、ナンバー裏に両手が入る。

①の矢印のように、ふたのスキマ、パーティションの上部に配線が通せる。

②の矢印の方向、フェンダーの方向に下を通して配線できる。
5
フェンダー側は、下を通して、タイヤの上の黒いカバー?とボディ金属の間に配線できる。

ここはきれいにできるぞ!
6
少々分かりにくいが、すべて、金属の裏側に配線を通せる。美しいインストールができそう。

そもそも、エンジンルームと運転席をどう繋ぐかが面倒だと、やる気も起きない。E89はグロメットもパット見見当たらなく、どうやろうか、悩んでいたが、そんなときは、レヴォーグでも実践したフェンダーからの配線が簡単。それでフェンダールートを取った。
7
ドアを開けてエンジンルーム方向を見たところ。

点線の①のところが最大のカッコワルポイントだ。ここは、恐らく、風切り音対策か、エンジン音対策で、フェンダーとドアがスポンジで区切られている。上の方(点線のように)スポンジとボディのスキマをちょっと無理矢理通す。

そうしてやっとドアのところまで来た配線は、蛇腹をはずし、またがせて、室内へ。

ボディの金属と蛇腹で、かなり配線が圧迫されるし、ジャバラも100%完全にははまらないが、問題なし。配線が擦れて断線した瞬間にショートすること請け合いなので、ビニールテープで補強し、点検必須。
8
カメラは、この位置に取り付けた。

ナンバーをはずし、ナンバーステーを外し、ドリルで下穴を開け、道具箱にあったタッピングネジで装着。

省いているが、映像を見ながら位置合わせしてから着ける。

次の手帳に回路についてを残す。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトポジションセンサー交換

難易度: ★★

ナビ 更新

難易度:

診断機にてチェック

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

後ろにも

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月19日 18:45
親父さん(?)、お洒落な車に乗られてますね(@_@)
しかも親孝行に安全装備のフロントカメラとは素晴らしい♪
しかも最適な配線ルートで取り付けられそうですね(*^^*)
大洗、残念でした。また(^_^)/
コメントへの返答
2017年6月19日 19:53
Markさん、こんばんは~(´∇`)

大洗オフでシューマイを茹でる予定だったのですが、家族の事情があり欠席しました。皆さんに会いたかった~(T^T)

ボタンを押すとパッと写るのは、ナビにつないだ自分のより使いやすいです(笑)

でも、180度写らないと満足度が低いようです(T^T)

何だかんだ共通の話題があることが、最大の親孝行かと思っています。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ [VMGA] レヴォーグ、冬タイヤへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2299578/car/1792632/5107767/note.aspx
何シテル?   12/29 17:34
40代、みんからに、みんともさんに出会って始めた、DIYな車いじり。 みんともさんのお陰で、いじる喜びに目覚めさせられました(笑) 〈私の好み〉 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 オンディレイ タイマー ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 14:23:41
ラルグス キャンバーボルト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:25:29
オーディオがやっと完結しました(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:06:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
◼new UPDATE 2022/11/25 HKS HYPERMAX GT IV再装着 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 525i Mスポーツ。 中期型。 前期型からの差は、 ・バルブトロニック搭載 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34 GTに満足できず、乗り換え。 古くても、めっちゃしびれる車でした。 何から何まで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 25GT-t 5MT ライトニングイエロー。 あくまでも、私の独断と偏見です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation