• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぽろん5の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年6月17日

E89 フロントカメラ 回路編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
E89 フロントカメラ 整備手帳 回路編

レヴォーグとみんともさんのお陰で覚えた
車いじりで親孝行、備忘録として残させてください(〃´o`)

回路を考える上で、どのような使い勝手にするかを考えた。

ディスプレイとカメラの電源が入りっぱなしだと、電気がもったいない。また、ディスプレイは、夜まぶしい。

この為、スイッチを入れたら両方電源が入るようにしたかった。

後はなんとかなるはず・・・。
2
スイッチは、車のパネルに、加工できるような形状の余ったスイッチがないため、薄いプッシュスイッチ一択だ。夜光るやつがいい。

スイッチは直列で使うこともできるが、プッシュスイッチは流せる電流が0.5A程度と少ない。 ディスプレイとカメラの合計はもっと流れるので、直列ではオーバーしてスイッチがぶっ壊れる。

この為、プッシュスイッチ+リレーを採用した。

写真は、それらを近所のオートバックスで購入し、ギボシをつけたところ。

なお、スイッチだけなら4極リレーで済むのだが、エーモンの5極コンパクトリレーを使ったのは、小さいことと、値段が100円しか変わらないからだ。

写真のように、白の配線は使用しない。
3
前回、ドライブレコーダーを着けた際に、IGNITION電源(5Aヒューズ付き)と、アースを分岐しておいたので、そこから電気をもらう。

今後も考えてたくさん分岐しておいた。
タップを使った方がいい気がする(>_<)
4
今回も力業で、回路図なしに回路作成。

①からIGNITION電源のプラスを入力。
スイッチで電気が流れて、③からカメラとディスプレイのプラスへ。
②には、カメラとディスプレイのマイナスをつないで、アースへ(ボディー経由でバッテリーのマイナスへ)

青丸の説明:
ヒューズはこの回路でショートなどで過電流が流れたとき、車側に影響が行かないように、ここで切れるようにしている。保護回路。今回、この回路は2Aのヒューズにした。

リレーは、プッシュスイッチをオンにしたら、電気が流れる仕組みを作るための部品。使う理由は、スイッチ回路と電源回路を分けたい時や、ある電源に連動させたいが、電気は消費させたくない場合。5極リレーは、通常スイッチで動作を2種類から選びたいときに使うが、今回はコンパクトだから、4極リレーの代わりに使用。

整流ダイオードは、電流を一方向にしか流さない。ここでは、逆起電力対策に利用している。リレーを使う場合には、必須である。

逆起電力対策については、こちらを参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/2299578/car/1792632/4111580/note.aspx
5
出来上がりはこんな感じ。
配線はほぼ隠れ、スイッチでパッとオンになる。

我ながら綺麗に出来たが、たかが電気つないだだけだからまだまだだ。
6
このカメラ、めっさ明るいです!後は、いつまでもつか・・・

車載カメラの商品説明では、多くの商品が170度見えるといっているが、我々の日本語では、ウソっぱち。140度程度。

このカメラも同様。

◼お値段

・アマゾンさんで購入
2,000円のカメラ
3,000円のディスプレイ

・オートバックスさんで購入
スイッチ 800円
5極リレー1200円?
0.5sqダブルケーブル500円?

◼完成したときの喜び
プライスレス(〃´o`)

◼親父の反応
レベル2(「ふーん、なんだ横は見えないのか?」)

◼教訓
簡単にやってるように見えるのは損だ(笑)
うまく着いたので、今度はカメラを180度にするかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

シフトポジションセンサー交換

難易度: ★★

後ろにも

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月19日 21:00
親孝行お疲れ様でした〜ヽ(・∀・)ノ

親父サンの反応が最高す(笑)
コメントへの返答
2017年6月19日 23:31
ありがとうございます~(〃´o`)

まったく、せっかくつけたのに、人の気も知らず(笑)私も遊んでるから仕方ないか~( ̄▽ ̄)ゞ
2017年6月20日 7:43
お疲れ様でした(*^o^*)

喜ばれたことでしょう!

DIYって楽しいですよね♪
コメントへの返答
2017年6月20日 7:49
NAOキングさん、おはようございます!

昨夜、山形に帰省中(同級生にZ4を見せびらかし中(笑))の親父から、「フロントカメラ調子いいぞ」とラインが入りました。喜んでいるようです。

DIYは、誰かのためでも、自分も楽しいのが、またいいですよね~(〃´o`)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ [VMGA] レヴォーグ、冬タイヤへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2299578/car/1792632/5107767/note.aspx
何シテル?   12/29 17:34
40代、みんからに、みんともさんに出会って始めた、DIYな車いじり。 みんともさんのお陰で、いじる喜びに目覚めさせられました(笑) 〈私の好み〉 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 オンディレイ タイマー ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 14:23:41
ラルグス キャンバーボルト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:25:29
オーディオがやっと完結しました(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:06:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
◼new UPDATE 2022/11/25 HKS HYPERMAX GT IV再装着 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 525i Mスポーツ。 中期型。 前期型からの差は、 ・バルブトロニック搭載 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34 GTに満足できず、乗り換え。 古くても、めっちゃしびれる車でした。 何から何まで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 25GT-t 5MT ライトニングイエロー。 あくまでも、私の独断と偏見です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation