• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

【決定!】スティーレさん日光サーキット走行会出ます!

【決定!】スティーレさん日光サーキット走行会出ます!
【決定!】

6月11日に日光サーキットを走ります!
大きい走行会でのアルファロメオ専門店「スティーレ」さん枠での走行。

なんと、155でなくビートでアルファロメオに囲まれながら走ります(^^;

邪魔にはならないように走らないといけないので、165/55R14と165/50R15のダンロップZ3を緊急発注!
間に合ったら6月3日のレブスピードドラテクレッスンにも履いていこうっと(^^)v

ぁ、エンジンオイルにミッションオイルやブレーキとか油脂類全部交換せねば♪

Posted at 2017/05/28 14:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年05月26日 イイね!

我、発見ス!

我、発見ス!夜中起きる、ふと自分のPCデスクを見る ➡ 6月3日のレブスピードアカデミー(ドラテクレッスン)の封筒見つける❗ ↗ テンション上がる‼ が、上がりすぎ寝れなくなる ↘ イマここ(^^;



暫く寝れそうにないので前後175/60R14に替えてビートでお散歩w
当日は本気ならフロント165/55R14、リアが165/50R15なのですが今回はドラテクレッスンなので普段から履いている1番時間的にも乗っている通勤・ツーリングサイズで行こうかと思います。


散歩のついでにビートさん撮ってきたぁ~よ(^^)

前から~


後ろから~


夜の室内はこんなん


ボチボチ寝なきゃねぇ~明日夜は都内でアルファロメオの集まりがあり、遅れるとは思いますが参加方向でいます。こんな時の自治会な集まり程悔しい?ものはないなぁ(^^;
Posted at 2017/05/26 03:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年05月22日 イイね!

6月3日、Revspeedアカデミー参加しまっす!

6月3日、Revspeedアカデミー参加しまっす!復帰したビートさんで(^^)d
画像はSpecialThanks「Dorvel」さん!


内容的にはピストン西沢さんプロデュースのスキル別ドラテク上達プログラムを柱に公開取材など含め紙面のレブスピードを体感できるもの。

参加を決めたのは、
やはり近い日光サーキットだと言うこと。
2年近くビートでサーキットを本気で走ってないこと。
その間に町中で出来るトレーニングはしていたものの自信も無くなってきてること。等々が挙げられます。

紙面でいつも見てるレブスピード。今回もレブスピードでお馴染みのプロドライバーが講師、スポーツカー以外でも、ノーマル車でもOK!気軽に参加できて楽しく学べる、リーズナブルな参加費でコストパフォーマンス大と言うことなしの内容だから(^^)v

6月3日は日光サーキットのコースを区切ってなドラテクレクチャーのブロンズ編(初中級)を受けてきます。午前中で終わるので体力的にも問題なし。天気もあるからポップアップテントは持っていくけど。

ほかにもシルバー(中上級)や定常円でスライド制御を学ぶアクセルコントロールクラスなどがありますが、とりあえず基礎固めと言うことで(^^;
ホンマはアクセルコントロールクラスでガンガン踏みたいんだけどネ。

多分軽自動車は少ないとは思いますが、そこは遠慮無しに腕の錆び落としをしてピカピカに磨いて帰ってきたいと思います。

見学上等!独りは寂しいので宜しくお願い致しますm(_ _)m

http://revspeed.jp/
Posted at 2017/05/22 21:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年05月21日 イイね!

23年目のM・T・B!(ミート・ザ・ビート)に参加してきました!③

23年目のM・T・B!(ミート・ザ・ビート)に参加してきました!③実は嫁さんと一緒に参加するのは19年振り、2度目。
前回一緒だったのは富士のスバルランドのグラウンドで行われた1998年位だったと記憶してます。

その後もビートを貸して嫁さん(当時は彼女でしたが・・)ミニを弄ったりとビートは欠かせない存在なのでした。そういえば信州~日本海の新婚旅行もビートで行ったっけな。当時は素に近いビートでしたが(^^ゞ


さて、話をMTBに戻しますw

暑くない午前中に「気になったビートを画像で残してきて!」という上の娘のミッションをこなすべく、嫁さんと撮りまくりますww
とはいえ撮っているのは嫁さんのスマホなので私のスマホでの画像は極端に少ないのですが・・・。


そんな事で嫁さんが珍しく?気になった1台。リアスポの形状と艶消し具合が良いそうで。


で、私が気になった1台。マットグレーのラッピングにエアブラシ塗装・・ツボです!(^^)!
GARAGE-MITOさんで毎回MTBでは一番お話する方なのです。今回は嫁様対応であまりお話しできませんでしたが・・。



見てまわっていると私の目もまわり、暑さに耐えきれずコレクションホールへ避難。

その途中でなんだかとってもイオタにそっくりなAZ-1に遭遇!完成高し!





コレクションホールでは中庭を利用しての撮影会が開催中。



折角来たのですからコレクションホールも車の解説を嫁様にしつつ回ります。
1階にはいつものアシモさんとか展示。その中にF1も・・削り出しのシャフトがそそりますw


2階に上がるとレースカーが!



トヨタTS020


後姿がまたいいねぇ!


日産R390も展示


ペンズオイルGT-R


嫁さんが大好きな80スープラも


耐久用のインテR


お腹も空いたので会場に戻って食事!
そうすると閉会式10分前のアナウンス・・・楽しい時間は経つのが早い!

閉会式ではHONDAから嬉しいニュースがありました。この辺りは公式アナウンスがあるまで内緒w

そして参加者のお待ちかね・・抽選会!


狙いはフリクションさんのピストンKITです!

次から次へと番号が呼ばれますが全く呼ばれる気配がありません・・・が!嫁さんの番号が呼ばれました!ダッシュで向かう嫁さんが持ち帰ったものは・・・

サイドブレーキレバーのカバーでした!


で、カバーでちょいと遊んでみたりw
周りからは「ドロロンえん魔くん」みたいだって言われたwww


最後まで自分の番号が呼ばれる事はありませんでしたが、嫁さんが当たったので良しとしよう(^^)


抽選会も終わり、閉会式が終わるとダッシュで帰る方々の渋滞が!
そんな中、帰る車列を見守るビート開発時のエクステリア(外装)デザイナーの石橋さん。流石です!



少し待って空いたところで私も一路帰路へ。
とはいえゲートを出てしまえば25分・・・途中で道の駅もてぎで集まってるビートを横目に帰宅。




1日通して天気が良すぎて日焼け止めした腕も真っ黒!そんな中50人程の知り合いとお話出来た事を嬉しく思います。また来年、皆さん笑顔で会いましょう!!!
関連情報URL : http://www.meetthebeat.net
Posted at 2017/05/24 01:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2017年05月21日 イイね!

23年目のM・T・B!(ミート・ザ・ビート)に参加してきました!②

23年目のM・T・B!(ミート・ザ・ビート)に参加してきました!②いよいよMTB当日。

クレデンシャルも洗車もその他の準備も昨日のうちに終わっていたので特にやることはないのですが、友人がビート車検切れからの路上復帰記念にサプライズ記念品を持って遊びに来てくれるという事もあり、遠足前の小学生のごとく朝は5時半目に起床ですw

ちょっと早めに着くよぉ~っと連絡を貰い、到着までは嫁さんも行くので洗濯干しなど家事をこなしておきます。


6時過ぎに友人到着!
軽自動車、2シーターを2台並べて記念撮影。最近の事、ラグビー記念の白ナンバーの事、ハチマルヒーローに載った時の広島での取材の事など朝から色々と話は盛り上がります。


そんな友人が持ってきてくれた記念品は・・・・ナント!チタン材削り出しのエアコンノブなのでした!!


装着したのはMTB帰宅後なのですが、装着した画はこんな感じ!超クールでインテRのチタンシフトノブといい感じにマッチしました。



と楽しく話してると7時半の出発時間が近づきます。

友人は朝飯を食べ、その後道の駅もてぎでとちおとめアイスを食べて帰るとの事。お礼を言って見送り、準備万端で待っていた嫁様を助手席に乗せていざ出発です!

ツインリンクもてぎまでは家からは18km、25分ぐらいのプチドライブですw
途中で道の駅もてぎに寄りましたが、MTB参加者やお見送りの方々が沢山!!中には知り合いも沢山いましたが、会場で会うので挨拶ソコソコにツインリンクもてぎへ。


8時10分頃・・
会場である南コースへ到着。いつもの誘導員をやっている友人へビートごとアタックを掛ける毎回の事をやりながら誘導され定位置へ。すでに沢山のビートが集まってます。既に200台以上居たなぁ。



9時からの開会式の前に嫁様を連れ受付へ。


受付を済ませ、まだ9時まで時間もあったので各ショップさんへの挨拶まわりw

カミムラさんには倶楽部メンバーの姿も・・ホンダカーズ野崎さんでは店長にレストアビートの詳細と世間話を・・・RSマッハさんでは最近の関西軽自動車界の盛り上がりについてw・・・Cozy-Lightsさんではエンジンを発注したのでその辺の話をちょいちょいww


そうしていると9時、開会式が始まります。
注意事項やショップさんの紹介など丁寧な説明があっていよいよMTB開会!!

私も嫁様をエスコートしながら会場をくまなくまわります。







出社が近づいてきたのでその③へ続きますwww






Posted at 2017/05/23 06:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックモニター設置してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 12:41:07
タイヤ・ホイール交換15インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 21:37:34
自作 パドルシフター インターフェース回路(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:03:08

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation