• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

12月は散財の季節

12月は散財の季節12月は気候的には一気に寒くなり気分的にもめげるものですが、給与的には収入の多い1ヶ月で財布の紐はついつい緩みがちです。

めげた気持ちを散財によって回復出来る訳ではありませんが、少し軽くなる気がしてしまうのは不思議なものです。

散財①
最近右側だけ音が出なくなり、左側を2日前に水没させてしまったBluetoothイヤホン。無いと運転時のハンズフリーとか不便なので新調。とは言え贅沢は出来ないのでAmazonでセール品を。


音も低音が効いてるけど高音は…でも2000円ちょいと考えるとアリかな?元々音質に拘る人ではないし。でもフィット感抜群だし、ケースに電源残量が出るのは持ち歩くには有難い。ケースが黒で艶々で妙に安っぽく見えるのは勿体無い。そのうち艶消しのクリアーでもぬるかな塗るかな。

散財②
最近時アルファロメオのヘッドライトLEDバルブがチラついてきた。ベロフのD2SなHIDをLEDに変更できる物を使っていたけど、Kitが数点の部品で構成されていてケースに収まりきらず加工していた。166のヘッドライトの特徴でもある点灯時のヘッドライトレベライザーの上下に動くのを阻害するから。


そこで純正HIDバルブ同等の大きさの物が出ていたので買ってみた。これならケースに加工を元に戻せるから防水面での心配も無くなるしレベライザーの動きも阻害しない。何より35Wで明るそう。またフロントバンパーを外して作業するのは面倒なんだけど仕方ない。



と散財したわけだけど、楽しい(^^;
Posted at 2023/12/14 08:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2023年11月30日 イイね!

明日から12月

明日から12月久々のブログ投稿です😅

今日は今年初の氷点下の朝になりました。
明日から12月、今年も残り少なくなりました。

ビートの方は乗りたいけどなかなか手を出せずで1年程放置プレーとなってます。

アルファロメオ166の方は秋から活発にミーティング等に参加するも道中にトラブルが発生するなどして参加確率は4イベント中、50%といった所でした😅

トラブル①
静岡県でのアルファロメオミーティングLSS113に参加帰りに段差で下廻り強打。

損傷はアンダーカバー脱落


アンダーカバーがレベライザーハーネスを断線させる


レベライザーのハーネス部がドラシャインナーへ巻き付きインナーブーツ破損。後続車に迷惑掛けなくて良かったです。



修理①
上記トラブルの修理。


CVジョイントの組み方間違い作業に嵌まる


とりあえず組めたが、他車種流用のブーツと幅の少し広いブーツバンドで組んだ為に後々トラブルに



トラブル②
一度組んだブーツ交換したドライブシャフト。テストドライブ中に外れる。前回7mm幅のバンドを使ったからブーツが外れた原因はこの辺りか?

修理②
今回は純正同形状のOEMに。
親指の所なブーツバンド、カシメ部分が有りません。このまま納入されました。バンド部も幅が5.5mm程しかありません。国産とかだと7mmが多いかな。


サクッとドラシャを組み立て。2度目は早いです。


後日取り付け確認しましたが問題なし。
今週末の愛知県で開催される「あいちトリコローレ2023」には参加者としてアルファロメオで参加出来そうです😊
Posted at 2023/11/30 08:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2022年03月12日 イイね!

怒涛の15日間スタート!!

週末をスタートとするならば怒涛の15日間が始まる…自分の行動予定な覚書き(^^;

今朝はとりま3時起床でスタート。
木材を塗装しながらソーラーパネルを設置。


ポータル電源に正しく充電されるか?放置w 




からの再来週使うSタイヤのタイヤカス除去にホイール洗いf(^^;



12日な今日
Facebookてお友達なエラン26Rのシェイクダウンを筑波サーキットで見学。

お友達のロータスエラン26R


4月3日に筑波サーキットでレース有り!


更にサーキットで昔からの友人と会って化粧品の受け取り(^^;


筑波サーキットな車達!






友人お決まりの、俺の…シリーズw





これは!FRIENDSの猪瀬さんのシルビア発見!


スゲー造り込み!


13日
Audiさいたま新都心店での試乗会に先輩と。自分はRS6アバントに試乗します。会社の先輩が試乗するRS4も後部座席に乗れるかな?



14、15日
普通に出勤。

16、17日は有給休暇
16日
上の娘な運転免許証の本試験で朝から鹿沼へ。試験の間は引っ越しに使わせて戴くハイエースを借りに。ついでに色々とご相談も。その後は再び娘を迎えに行き免許証はGETしてるハズ(^^; 晩に引っ越し先へ移動してYOASOBIw

17日
朝から引っ越し荷物の搬入と現場採寸しての家具と棚造り。晩には栃木に一時戻り。

18日
有給休暇の取得なルールの関係で出社。これこそリモートワークかな?

19日
午前中はモビリティリゾートもてぎで開催の「もてぎロードレースチャンピオンシップ」にST600クラスに参戦する友人のの応援に!頑張って楽しんで欲しい!
午後は娘な荷物も無くなったのでガレージの片付け&新規導入なキャビネットの設置。とハイエースの洗車&磨き。夕方以降はお借りしたハイエースを返却、そして新たな家族車両の納車w

20日
後輩の娘さんも出ている「さつきドリーマーズ」のコンサートを観に行く。家族全員は行けないみたいだけど2時間程のコンサートだからしっかりと楽しめて今からワクワク!

21日は有給休暇
朝から筑波サーキット2000へ。
ライダー丸山さんの走行会、with me走行会で20分を3本走ります。筑波サーキット2000は20年ぶりぐらいの走行かな?目標タイムは1分12秒台、予備のSタイヤも持ち込んで本気で走りますよ!

22~24日
普通に出勤。

25日有給休暇
娘達が都内でコンサートがあるようで新しい家族車両で送迎予定。コンサートの間は暇なので嫁さんと都内ブラブラw
あとは娘な部屋の残作業をやるぐらい。

26日
上の娘はこの日から都内で生活をスタート。下の娘は姉ちゃんと春休み満喫w 晩に嫁さんと栃木へ戻り。

27日
茨城県な某所でFacebookでお友達の方と初顔合わせ。とっても楽しみです!早くお会いしたいなぁっと(^^;

ここでようやく予定は一区切り。
平日の出勤日も色々とやることあるので昼休みを長くとってこなす予定…なんだけど、私の腰は果たしてもつのでしょうか?w
Posted at 2022/03/12 19:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2022年03月10日 イイね!

意外とセダン好き

数年前までアルファロメオ155というセダンに乗っていました。義理の兄から乗らなくなりつつある155V6を譲り受け、栃木まで自走。

メーターパネルがエレクトリカルパレード状態だったのはとてもよく覚えています(^^;
栃木で半年間は塗装もやれた状態で乗っていましたが、色々とあって時間が取れるようになったのでバラせるところまでバラバラにして配線とか整理して割れていたドアミラーは中古でも純正は高かったのでウェットカーボンな板切れを用意してミラーベースを作って、ドライカーボンミラーを付けたり、電気系統のパレードは一つ一つテスター片手に配線追っかけたりしながらクリアしたのでしたf(^^;

外装はヤレていたので自宅ガレージで車体も全塗装。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/230060/car/496358/1480392/note.aspx

元色はロッソ(赤)だったので、ドアなど締め切った状態でも違和感の出ないように赤色で締め切った状態で全塗装。確かコペンのシャイニングレッドでした。当時は貧弱な設備しか持っていなかったので、量販店で売っているサイズのコンプレッサーに補修用の口径が小さなカップガンで1つのパネル毎に塗っていったのを覚えてます。そんなのですから時間も掛ってしまい、塗装し磨きを終えたのは3ヶ月後でした。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/230060/car/496358/1067178/note.aspx

それからも8年乗り続けて、ファミリーカーとしても大活躍し私的に大好きな1台でした。

その後は不動車となり1年ガレージで保管していましたが、姪っ子(155を譲ってくれた方の娘さん)が免許証を取得して1年だったかな?155に乗りたい!!と熱烈にオファーを受け、積載車でお父さんと栃木まで155を取りに来てくれました。寂しかったけど、姪っ子が小さい頃から後部座席に乗ってきた155をまさかAT免許を解除してまで乗ってくれる事になりとても嬉しかったのを覚えてます。そんな姪っ子は今現在は155Q4も所有し、2台体制な見事なアルフェスタですけど(^^;
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/230060/blog/42939788/


そんな155の帰還式から2年8ヶ月、ずっとセダンは好きで娘達が就職したて時間や金銭的に余裕が出てきたらまたセダンを買おう!出来たらアルファロメオの155や156が良いかな?なんて思っていたのですが、とても予想外な所からお話を頂き、アルファロメオ166にてアルファロメオライフを再開する事になりそうです(^-^)v

現車紹介についてはまた名義変更などキチンと終わったらブログにしたいと思います。
Posted at 2022/03/10 05:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2022年03月07日 イイね!

さて、仕事なるか?な

無事に起床。


薬を飲んでいるのもあってか腰の調子は最悪ではありません。が、無理をするとどう転ぶかは?なので慎重に。

ラパンの調子がまた悪く、ステップワゴンは嫁さんが通勤で使うので私はビート。レカロなので腰には良いですが、いかんせん低い…乗り降りに気を付けねば…。

とは言え仕事は仕事。有給休暇な先輩がいるので今日は7時から仕事開始です。腰を守りつつ最速で仕事をこなすには??をテーマに1日を過ごそうと思います(^^;
Posted at 2022/03/07 05:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルーム LEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:25:16
Kashimura FMトランスミッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 05:48:01
S660のリヤブレーキをボルトオン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 04:27:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation