• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nob@のブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

GRAN TURISMO

何ですか!このリアルは!
一時期諦めてたガレージin GRAN TURISMOGT7部屋を作る計画が沸沸と再び沸いてきましたよ!
https://vimeo.com/685458047


頑張って働かねば!(^^;
Posted at 2022/03/11 06:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2022年03月10日 イイね!

山口の友人からの連絡

山口の友人、Joeさんからロールバーが到着したと連絡が入りました。

素敵なビートにお乗りのナイスガイでした。
ロールバーを装着してレーストラックをオープンで走れる日が早くくると良いですね!

ご丁寧なメッセージありがとうございました!
手に持っているのは私からのBONUSですw

Posted at 2022/03/10 19:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年03月10日 イイね!

意外とセダン好き

数年前までアルファロメオ155というセダンに乗っていました。義理の兄から乗らなくなりつつある155V6を譲り受け、栃木まで自走。

メーターパネルがエレクトリカルパレード状態だったのはとてもよく覚えています(^^;
栃木で半年間は塗装もやれた状態で乗っていましたが、色々とあって時間が取れるようになったのでバラせるところまでバラバラにして配線とか整理して割れていたドアミラーは中古でも純正は高かったのでウェットカーボンな板切れを用意してミラーベースを作って、ドライカーボンミラーを付けたり、電気系統のパレードは一つ一つテスター片手に配線追っかけたりしながらクリアしたのでしたf(^^;

外装はヤレていたので自宅ガレージで車体も全塗装。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/230060/car/496358/1480392/note.aspx

元色はロッソ(赤)だったので、ドアなど締め切った状態でも違和感の出ないように赤色で締め切った状態で全塗装。確かコペンのシャイニングレッドでした。当時は貧弱な設備しか持っていなかったので、量販店で売っているサイズのコンプレッサーに補修用の口径が小さなカップガンで1つのパネル毎に塗っていったのを覚えてます。そんなのですから時間も掛ってしまい、塗装し磨きを終えたのは3ヶ月後でした。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/230060/car/496358/1067178/note.aspx

それからも8年乗り続けて、ファミリーカーとしても大活躍し私的に大好きな1台でした。

その後は不動車となり1年ガレージで保管していましたが、姪っ子(155を譲ってくれた方の娘さん)が免許証を取得して1年だったかな?155に乗りたい!!と熱烈にオファーを受け、積載車でお父さんと栃木まで155を取りに来てくれました。寂しかったけど、姪っ子が小さい頃から後部座席に乗ってきた155をまさかAT免許を解除してまで乗ってくれる事になりとても嬉しかったのを覚えてます。そんな姪っ子は今現在は155Q4も所有し、2台体制な見事なアルフェスタですけど(^^;
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/230060/blog/42939788/


そんな155の帰還式から2年8ヶ月、ずっとセダンは好きで娘達が就職したて時間や金銭的に余裕が出てきたらまたセダンを買おう!出来たらアルファロメオの155や156が良いかな?なんて思っていたのですが、とても予想外な所からお話を頂き、アルファロメオ166にてアルファロメオライフを再開する事になりそうです(^-^)v

現車紹介についてはまた名義変更などキチンと終わったらブログにしたいと思います。
Posted at 2022/03/10 05:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2022年03月08日 イイね!

SNSでも繋がりは大切です

SNSを通してお友達になった同じBEATに乗るJoeさんへ、私が昔にBEATに付けていたロールバーとアルミのサイドバーを送る為のパッキング完了!明日の仕事後に発送です。

Good luck and install it! Joe san!

Posted at 2022/03/08 23:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2022年03月07日 イイね!

さて、仕事なるか?な

無事に起床。


薬を飲んでいるのもあってか腰の調子は最悪ではありません。が、無理をするとどう転ぶかは?なので慎重に。

ラパンの調子がまた悪く、ステップワゴンは嫁さんが通勤で使うので私はビート。レカロなので腰には良いですが、いかんせん低い…乗り降りに気を付けねば…。

とは言え仕事は仕事。有給休暇な先輩がいるので今日は7時から仕事開始です。腰を守りつつ最速で仕事をこなすには??をテーマに1日を過ごそうと思います(^^;
Posted at 2022/03/07 05:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記

プロフィール

「ちょっとどころかビックらこいた!

初筑波サーキットの1枠目であっさりと1分9秒前半!!
このまま何秒までいってしまうのか?

スゲェとしか言いようがない。」
何シテル?   12/08 10:07
【所有車】 @HONDA BEAT 1997~ 関東圏の1km前後のサーキットを中心に自己タイム更新をライフワークにしています。今では恥ずかしいですが「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こそこそとバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 03:18:48
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 16:21:08
ラゲッジルーム LEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:25:16

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
所有して27年目のビート。通勤~サーキットまでこなす楽しき快楽発生装置。 サーキットや ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年の年末に168500km走行でやってきたステップワゴン。 2024年7月現在 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年末に中古購入した嫁さん専用機。 グレードはSS、5MTの4WD。 4WDなだ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁さんの元1stCar。 実はミニは2台目だったりする。 1台目はレーシンググリーンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation