• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

走食オフに初参加

走食オフに初参加 昨日、山田錦さん主催の走食オフに初参加してきました。

朝7時に小鹿野(秩父)に集合。


自宅を、3時半に出発。
小鹿野に行く前に、秩父高原牧場に寄り道して今が見頃のポピーを見学していきます。




マイMR-Sとポピーの写真も撮れました。(*^_^*)


  ポピーの写真は こちら

ポピーとマイMR-Sのコラボ写真も撮る事が出来たので、集合場所に向かいます。
すると、途中の交差点で、曲がってくる白のMR-S・・・?
ウン?もしやあれは、山田錦さんでは・・・!?
(やっぱり、山田錦さんでした。)


 集合場所にて。 

皆さんが揃い、土坂峠・ぶどう峠を越えて、長野県に向かいます。


 白・青・黄のMR-Sのおしり・・・チョットグラマラス!?

メルヘン街道に入って、白樺の森で記念撮影。



 白樺の森とマイMR-S。  なかなか、イイ感じですね。


そして、第一目的地 『やまさや』さんに到着。
ここで、bar-boyさんと合流。本日の参加メンバー全員が揃いました。




先週もここに来た私ですが、本日は先週食べなかった『みそ天丼』を頂きました。
大変美味しゅうございました。


食事を終って、ふぁに~さんはここで離脱。(ふぁに~さん、お疲れさんでした。)

そして、食事の後はbar-boyさんの案内で霧ヶ峰を目指します。
さすが、地元のbar-boyさん、素晴らしい裏道を楽しませて頂きました。

霧ヶ峰にて。


そして、美ヶ原へ



美ヶ原にて、bar-boyさんとお別れ。



山を下って、第二目的地を目指します。
途中、碓氷峠と妙義を経由して行く予定でしたが、開店時間に間に合わせるためカット。
東部湯の丸IC乗っかり、藤岡IC落っこちで『鶴商文庫』に到着。




大変美味しく頂きました。(私は、この量はとても無理なので、和風ハンバーグを頂きました。)

食事が終わって、ここにて解散。

  本日の参加者
   ・主催者の山田錦さんとお孫さん
   ・Mr.ヒフミさん
   ・Y.J.Mさん
   ・タケ61さん(Y.J.Mさん号の助手席)
   ・ふぁに~さん
   ・永遠のAさん
   ・bar-boyさん
   ・峠のken

皆さん、本当にお世話になりました。
山田錦さん、誘って頂いて、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。


     走食オフの写真は  こちら


《おまけ》
そういえば、峠走行中に、マフラーから時々白煙が出ていたとの情報が気になり、
解散時にエンジンオイルをチェック。
な,なんと、オイルゲージのLにオイルが付いていない。

ウン? エアクリのパイプが下がっている。
どうも、バッテリの台座に固定していた部分が、車の振動で折れてしまった様です。

よく、これで高速道路を走って来たものです。

とりあえず、皆さんのご協力により、結束バンドで、エアクリパイプを吊り下げて固定して頂きました。

オイルについては、近くのカー用品店で取りあえず、オイルを補充する事に。
皆さんとお別れし、ナビで調べて近くのオートアールズに。
しかし、すでにお店の片づけをしています。(閉店は19時でした。)
うーん、困った。

ウン、そういえばオートアールズに来る途中に、トヨタのディーラーがあり、ピットでまだ作業していたの思い出しました。
Uターンして、行ってみると、まだやっているようです。
ダメもとで、事情を説明し、オイルの補充をお願いしてみると、早速に作業していただける事に。
 一安心です。(^_-)-☆

ショールームで待つ事、少々。
トヨタの方の説明では、エンジンオイルの漏れの形跡はありません。
補充したオイルの量は、3ℓ!!
えっ、3ℓ? て言う事は、確かフルで3.7ℓなので、0.7ℓしか残っていなかった!?
やばい、エンジンが焼き付くとこだった(-_-;)

トヨタさん、本当にありがとうございました。
今回のお世話になったディーラーは、『群馬トヨタ 藤岡みやもと店』さんです。
新しくて、大変綺麗なお店でした。
急な飛び込みに、対応して頂き、助かりました。

おかげで、無事帰宅する事が出来ました。


本日の、走行距離 561km
 
    燃費   14.03km/ℓ
    (いつもより、チョット良い・・・エンジンオイルが燃焼してたから?) 



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/24 20:27:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年5月24日 20:45
お疲れ様でした。ツーリングに行くと何かあるんですが、皆さんそれぞれ色々な経験と技術の持ち主なので助けていただくことがあります。いいですね〜こういうのって仲間って。今後もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年5月24日 20:59
本当に、お世話になりました。

おかげで、無事帰宅出来ました。
今後も、どうぞよろしく願いいたします。

熊、出ましたか。
さぞ、驚かれたことでしょうね。
無事で、良かったです。
2015年5月24日 21:18
お疲れ様でした(^_^)

オイル補充3リットルですか?
いや〜、大事に至らなくてよかったですね〜!

これからは補充用オイルを常備してまめにチェックしたほうが良いですね!
コメントへの返答
2015年5月24日 21:22
昨日は、お世話になりました。
楽しい1日を過ごす事が出来ました。

驚きの3ℓです。
マジ、やばかったです。

これからは、出かけたら必ずオイルチェック。
補充用オイル、持参ですね。(-_-;)
2015年5月24日 22:16
お疲れ様でした♪

皆で連なってのツーリングは本当楽しいですよね!
味噌天丼美味しかった〜(^ ^)

オイル消費は…そこまで減るとは…かなり重症な部類に入ってしまいますね。。残念ですがヽ(´o`;
補充オイルを携行し、小まめなチェックをお願い致します(;_;)
自分も同じ症状でしたので。。。
コメントへの返答
2015年5月25日 12:31
お疲れ様でした。

いやー、皆さんのペースに遅れないよう必死でした。(-_-;)
でも、本当に走りが堪能できて、楽しかったです。

オイルの件は、ちょっと落ち込んでます。
本当に、まめなチェックと、補充が重要ですね。

これからも、よろしくお願いします。
2015年5月24日 22:20
お疲れ様でした!

あれから気になっていましたが3Lとは・・・( ゚Д゚)
あそこでオイルチャックしていなかったらと思うと・・
あぶなかったですね。。


5w-40にされた方がいいですね。

コメントへの返答
2015年5月25日 12:35
お疲れ様でした。

誘っていただいたおかげで、走りが堪能できました。
食事も、おいしくいただけました。

オイルの件、やばかったです。
皆さんのアドバイスのおかげで、大事に至らずに済みました。

また、よろしくお願いいたします。
2015年5月24日 23:18
お疲れ様でした。
エンジンは大事に至らずに良かったです。

また、よろしくお願い致します!
コメントへの返答
2015年5月25日 12:38
お疲れ様でした。

エンジンの件、ギリギリセーフといった感じでした。
皆さんの、アドバイスのおかげです。

今度は、タケ61さんのMR-Sを拝見させてください。

これからも、よろしくお願いします。
2015年5月28日 19:32
先日はお疲れ様でした。

知りませんでいたッ
そんな危機一髪な状況だったんですね。

WAKOSのエンジンパワーシールドというオイル上がり・下がりに効果があるという添加剤があります。
私のセカンドカーでも同じ症状なので入れてみましたが、あまり効果ないような^^;

でもエンジンO/Hを先延ばしされたいようでしたらこのような添加剤をお試しください^^
コメントへの返答
2015年5月28日 21:34
先日はありがとうございました。

かなり、ヤバかったです。(-_-;)

エンジン、オーバーホールしたい気持ちはやまやまですが、やはりかなり費用がかさみそうですし・・・。

取り合えず、粘度高めのオイルで状況注視で行こうかと・・・。

WAKOSのエンジンパワーシールドですね。
検討してみます。

情報、ありがとうございました。

プロフィール

「@山田錦 さん ありがとうございます。
2ヶ月間、病室でベッドに横になってばかりいたので、筋力が衰えて、歩くのもままならない状況でしたが、自宅に帰って、トイレに自力で行ける様になったり、少しずつ回復の兆しが出てきました。慌てすボチボチリハビリして行きます。(笑)」
何シテル?   07/08 09:41
峠のKenです。 マニュアル運転の楽しさが忘れられず、ついに2011年7月自分専用のMTオープンカーを入手しました。 MR-Sは軽量で、ハンドリングも軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:16:48
初・筑波サーキット1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 07:24:21
高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 07:16:59

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族ででかける時は便利で、2列目3列目もリクライニングになり、乗り心地も大変良いです。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2011年7月にMTのMR-Sを購入。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
1993年に新車で購入し、2009年まで乗っていました。 どうしても、エスティマのスーパ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
sonota

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation