• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

東京モーターショー60周年記念パレード

東京モーターショー60周年記念パレード

東京モーターショーがもうすぐ始まりますが、今回で60周年となるそうで、それを記念したパレードがあるという事で、行ってきました。






1972年式カローラレビン TE27
私が、会社に入って最初に買った車が、これの兄弟車のモスグリーンのスプリンターでした。 でも、トレノではなく、SRでした。(-_-;)


こんな車もパレードに参加しています。


パレードが終了した後は、参加車両の一部が、展示されていました。

この車は、1958年式ダットサン1000セダン。

エンジンの始動は、これを回して行います。
実演してくれましたが、1発で始動しましたよ。


天気も良くて、大いに楽しむ事が出来ました。

結構写真を撮りました。 以降の写真は  こちら


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/25 00:19:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年10月25日 0:31
峠のKenさん、こんばんは(。・ω・。)ノ

名を知らない、車が多いですが…

街中を連なって走る姿は、
その当時に、タイムスリップしたような
光景ですね。

いいものを見させてもらいました(/"`・ω・´)。
コメントへの返答
2015年10月25日 0:49
こんばんは(^^♪

そうですね。若い人人にとっては、知らない車ばかりですよね。

でも私にとっては、懐かしい車ばかりで~す。

フェラーリ、ランボルギーニは羨ましい車です。・・・でも、カッコいいい。
2015年10月25日 10:10
C2コルベットが・・・・・渋すぎますね!

'`ァ'`ァo(*´д`*)o'`ァ'`ァ
コメントへの返答
2015年10月26日 9:27
パレード後、コルベットも展示されていましたが、その際に、オーナーの方ともお話しさせていただきました。

最近は、白いラインの入ったタイヤの入手が難しいとおっしゃっていました。

本当に、渋い一台です。(^_-)-☆
2015年10月25日 11:15
生き残っているんですね・・・

幼少時代から青春時代にタイムスリップしました。
コメントへの返答
2015年10月26日 8:27
本当に、我々世代には懐かしい車ばかりです。・・・(^_^)v

これらの車が、今も現役で走行していることに感動です。

プロフィール

「@山田錦 さん ありがとうございます。
2ヶ月間、病室でベッドに横になってばかりいたので、筋力が衰えて、歩くのもままならない状況でしたが、自宅に帰って、トイレに自力で行ける様になったり、少しずつ回復の兆しが出てきました。慌てすボチボチリハビリして行きます。(笑)」
何シテル?   07/08 09:41
峠のKenです。 マニュアル運転の楽しさが忘れられず、ついに2011年7月自分専用のMTオープンカーを入手しました。 MR-Sは軽量で、ハンドリングも軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:16:48
初・筑波サーキット1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 07:24:21
高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 07:16:59

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族ででかける時は便利で、2列目3列目もリクライニングになり、乗り心地も大変良いです。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2011年7月にMTのMR-Sを購入。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
1993年に新車で購入し、2009年まで乗っていました。 どうしても、エスティマのスーパ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
sonota

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation