• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

オートサロン

オートサロン 14日の土曜日に、東京オートサロンに行ってきました。

昨年は、フルバケの試座と、ドリフトの見学というコンセプトで出掛けたのですが、今年は特にコンセプト無し、チョット中途半端な感じになってしまいました・・・(-_-;)

まぁ、ですが、写真を撮っきてましたので、取り合えずUPしますね。


雪が降るかもといっていましたが、本日は晴天。


    ・・・ヘルメット、グローブがほしい❢❢(@_@;)


コンセプト無しといいましたが、今回は旧車を中心に見ていく事に。
















今回は、Zの出展率が高かったような・・・(´・ω・`)


FDも結構定番。


この180sxはチョットやり過ぎ!?
ちゃんの走れるんですかね??? ひょっとして、エアサスが入っている?


ラッピングした、バリエッタ。


懐かしのスカイライン。
初老の夫婦がスカイラインをバックに記念撮影していました。


おぉ~お、スターレットじゃないですか。



お次は、気になる新車達。


SWIFT





CIVIC


NSXは、試乗(試座?)に長い行列が・・・(-_-;)


ロードスターRF
こちらは、運転席に座って、ルーフの開け閉めを体験。
う~ん、ほし~~い❢❢


さて、オートサロンといえば、カスタマイズの祭典。
という事で、ちょっと気になったカスタマイズカーを。


わかりますよね。  S660。


??? H O N D A?


そう、これもS660。

これ、わかりますか? 

FC??
実は、カプチーノをカスタマイズしたそうです。


これもわかります??
MR2だそうです。  そう言われても、わからない!?

こちらは、わかりますよね。

そう、MR-Sをカスタマイズした通称MR-X。 このまま、販売しているそうです。


MR-Xの実物を始めてみました。
カッコイ~イ!!(^.^)/~~~

そしたら、なんと

別の場所で、今度は黒サンにも合いました。


内装も、カッコイイですぅ~。



こちらは、キラキラ。 でも、あまり実用的じゃない?


こちらのハイエース、中は・・・(。´・ω・)?


かなり、リラックスできそうですね。

今回のオートサロンで、私の一番のお気に入り。

Kトラをミリタリー風にカスタマイズ。


連結・・・牽引しています。


そういえば、

こちらは、ラッピングを実演。



最後に、尾根遺産
今回、私のコンセプトではなかったので、あまり期待しないでね。(-_-;)


















尾根遺産たちは、以上で~す。
あまり上手に撮れなくてごめんなさい。




《お ま け》

そういえば、これに乗せてもらいました。




いや~、せま~~い。


運転席からの景色・・・(。´・ω・)  みんなが、見ている。


それと、

このシミュレーター・・・スゴイ(@_@)
正に、実走行と変わらない。



以上、グダグダのブログですみませんでした。<(_ _)>


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/15 21:33:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 22:27
kenさんまだ超過激な青のMR-X/RS とご一緒してなかったんですね。
もしかすると千葉へ来るかもしれません。

尾根遺産の最後の写真を見て尾根遺産がkenさんのコンセプトに入っていたことに確信を持ちました(笑)
再来週そのことについて議論しましょうwww
コメントへの返答
2017年1月15日 22:50
そうですか?
あの・・MR-Xにお会いできる!!
期待しています。(^_-)-☆

いや~、ばれちゃったかな・・・(-_-;)

オートサロンが大賑わいだった分、TCは空いていた様で、良かったですね。

次回こそは、青さんに負けない様頑張ってください。
28日、楽しみにしています。<(_ _)>


2017年1月15日 22:46
一番下の尾根遺産のお写真に

センスの塊を感じました・・・・・

貰っていきますね!

'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ【E】
コメントへの返答
2017年1月16日 8:17
イソメ先輩に、そういっていただけると・・・

ヒジョウにうれしいです。


著作権は、私にあると思いますが、肖像権は・・・???

まぁ、私的利用の場合は、問題ないと思いますので、お持ちになってください。(*´ω`*)

2017年1月16日 0:08
こんばんは(^^♪
会場の雰囲気が伝わってきますね!!
尾根遺産・・・ナイスです❤
コメントへの返答
2017年1月16日 8:21
おはようございます。

土曜日ではありましたが、朝からすごい人ででした。

尾根遺産
・・・ちょっと遠慮してしまいました。(-_-;)
2017年1月16日 19:13
うぁ~っ   KPだぁっ~ 懐かし・・・
過去に2台ほど乗ってましたw 物置に予備エンジンあったし(;^ω^)
わしの人生を狂わした凶悪車ですw

尾根遺産・・・・・いいね!👍

コメントへの返答
2017年1月16日 23:10
えっ、KP乗ってたんですか!?

あっ、そういう世代だったんですね。
懐かしんでいただいて、よかったですぅ。(^_-)-☆


尾根遺産は、付録で~す。

プロフィール

「@山田錦 さん ありがとうございます。
2ヶ月間、病室でベッドに横になってばかりいたので、筋力が衰えて、歩くのもままならない状況でしたが、自宅に帰って、トイレに自力で行ける様になったり、少しずつ回復の兆しが出てきました。慌てすボチボチリハビリして行きます。(笑)」
何シテル?   07/08 09:41
峠のKenです。 マニュアル運転の楽しさが忘れられず、ついに2011年7月自分専用のMTオープンカーを入手しました。 MR-Sは軽量で、ハンドリングも軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:16:48
初・筑波サーキット1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 07:24:21
高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 07:16:59

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族ででかける時は便利で、2列目3列目もリクライニングになり、乗り心地も大変良いです。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2011年7月にMTのMR-Sを購入。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
1993年に新車で購入し、2009年まで乗っていました。 どうしても、エスティマのスーパ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
sonota

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation