• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月20日

ノスタルジック2デイズ

ノスタルジック2デイズ
先週の土曜日に、パシフィコ横浜で開催されたノスタルジック2デイズに行ってきました。

今年で、10回目との事ですが、私は今回が初めてです。


懐かしい旧車達にいっぱい出会うことが出来ました。














たぶん、こういった旧車達を現役で維持するには、オーナーさんの並々ならぬ努力が必要なんでしょうね。
本当に、頭が下がります。

ノスタルジック2デイズの旧車達は  こちらから

ところで、今回一番驚いたのが、S2000仕様のフェアレディZ!!

最初は、フェアレディZが展示されているんだ程度に見ていたのですが、エンジンルームを覗くと・・・???

VTECの文字が・・・(@_@)


なるほど、エンジンをホンダのVTECに換装したのね・・・と思いきや・・・???

展示しているお店の方が、実はこれ、、エンジン乗せ換えではなくて、S2000そのものに、フェアレディZのボディをかぶせちゃった‥だって。

要は、外側はフェアレディZの外見だけど、中身はS2000・・・確かにインパネはS2000のままでした。
したがって、車検証では、S2000の型式なんですって。

まぁ、簡単に言うけど製作者はかなり苦労したとの事でした。
お値段が気になるところですが、かなり興味をそそられたのは事実です。

で、旧車を堪能した後は…横浜ですからね。

中華街・・・\(^o^)/

スゴイ人出ですね。

中華街で、遅い昼食を頂き、カミサンへのお土産に中華菓子を買ってかえりました。




さて、マイMR-Sですが、、リビルトエンジン載せ替えという事で行きつけのDラーにお願いしました。

リビルトエンジンは、色々悩んだのですが、みん友の山田錦さん、Y.J.M.さんと同じリンクスジャパンのL-SPEC(エンジン本来のポテンシャルを引き出すスペシャルなリビルトエンジン)にしました。

で、注文したのが1月末、リビルトエンジン納入までに3~4週間との事で
実際の載せ替え作業は3月の初旬かな。

あ~ぁ、1ヶ月もMR-Sに乗れない…(-_-;)

いえいえ、よく考えたら…まだ、エンジンブローしたわけでも、Dラーに車を預けたわけでもない(*´ω`*)

確かに、オイル消費が激しいのですが、どうも2000回転程度で走っていればさほどでもない。
また、マメにオイルチェックをして、不足すれば補充してやれば、普通に走れる。

という事で、チョット都心のマイオフィスまで…。
実は、昨年の9月に新社屋が完成したので、先日MR-Sと新社屋とのコラボ写真を撮りに行ってきました。







実は、旧社屋時代から四十数年間、ここに通っていたのですが、今年の3月で、いよいよおさらばとなりそうです。

あ~ぁぁ、4月から何して暮らそうか・・・(´;ω;`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/20 23:53:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2018年2月21日 22:41
MR-Sに乗っているとボディとエンジンが違っていても当たり前に感じちゃいます(笑)

来月楽しみですね!
早くオフしたいです♪
コメントへの返答
2018年2月21日 23:08
やっぱ、MR-Sですね。
いつまでも、乗り続けたい車・・・乗っていて楽しい車です。

今までと、変わらないのか、、それとも劇的に違うのか・・・楽しみです。
まずは、慣らし運転を行ってからですね。
すぐにオフしたら、かなりヤバい(-_-;)
2018年2月21日 23:36
旧車は良いですよね!
オート三輪とスバル360、自分が生まれた時、我がにもあったようです。

リビルトファインエンジン、楽しみですね〜
羨ましい限りです…
これは引き続きレギュラー仕様なのでしょうか?

MR-Sは、都内の風景もよく似合いますね!
そうなんですね…お仕事長い間お疲れ様でした。
新しくなったMR-Sで、暫くはドライブ三昧でしょうか?
コメントへの返答
2018年2月22日 0:10
すご~い。オート三輪にスバル360があったんですか!!
過去の愛車に登録したいとこですね(笑)

今まで、多少不安を抱えて走っていたので、それが解消されて、これからも長く乗り続けられたらいいかなと…
そう、レギュラー仕様です。

仕事していると、休みが待ち遠しいのですが、毎日休みとなるとそれも辛そうです。(´д`|||)
2018年3月20日 21:44
お疲れさまでした!
0412の-ヤナックスです!
とりあえずは、花見ツーリングですね。
自分へのご褒美に、今まで訪れたことの無い所に行って
美味しいもの沢山食べ、まったり温泉などは如何でしょうか?

先ずは、栃木に!
お待ちしています!
コメントへの返答
2018年3月20日 22:54
0412のヤナックスさん、
コメントありがとうございます。

花見、温泉・・・イイですね~。(^_-)-☆

これから最高のドライブシーズン・・

栃木方面に行った際には、お邪魔するかもしれませんが、その節はよろしくお願いいたします。<m(__)m>

プロフィール

「@山田錦 さん ありがとうございます。
2ヶ月間、病室でベッドに横になってばかりいたので、筋力が衰えて、歩くのもままならない状況でしたが、自宅に帰って、トイレに自力で行ける様になったり、少しずつ回復の兆しが出てきました。慌てすボチボチリハビリして行きます。(笑)」
何シテル?   07/08 09:41
峠のKenです。 マニュアル運転の楽しさが忘れられず、ついに2011年7月自分専用のMTオープンカーを入手しました。 MR-Sは軽量で、ハンドリングも軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:16:48
初・筑波サーキット1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 07:24:21
高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 07:16:59

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族ででかける時は便利で、2列目3列目もリクライニングになり、乗り心地も大変良いです。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2011年7月にMTのMR-Sを購入。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
1993年に新車で購入し、2009年まで乗っていました。 どうしても、エスティマのスーパ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
sonota

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation