• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月16日

東北一人旅…その2(角館編)

東北一人旅…その2(角館編)

先週の土曜日はカミサンとアリスのコンサートで名古屋に行って盛り上がり、美味しいひつまぶしを頂き、翌日曜日は名古屋城に行って再建されたばかりの本丸御殿を見学、充実した2日間を過ごしてきました。…(^O^)



さて5月5日、八幡平を走って雪の回廊を堪能たあと、乳頭温泉郷の鶴の湯に入って、
1時過ぎに角館に到着。alt

本日のお宿は、角館駅前のホテルです。
チェックインにはまだ早いのですが、ホテルのフロントに行って確認すると、ホテルの駐車場に車を停めて、歩いて観光した方がよいとの事。

武家屋敷街迄は、歩いて10~15分程度だそうです。

駅前から歩き始めた時、ふと脇をみると、レンタサイクルの看板が・・・(@_@)

本日の観光は、自転車が便利と直感し、自転車を借りる事に...(^_-)-☆

alt

「新潮社記念文学館」 こちらは、前を通っただけで中の見学はしていません。
alt


alt


お味噌の醸造元。
alt


蔵の中が畳敷きで、お祝い事をここで行っていたとの事。
alt

蔵の座敷で行われた結婚式の写真。
alt


alt


alt


alt


alt

武家屋敷は、今も子孫の方が住まわれていて、見学不可なところと、一部開放して見学可能なところ、またお店になっているところがあります。

一通り、見学可能なところを見て回って3~4時間、半日コースでした。

本当は、もう少し早い時期、あと1週間早く来られれば武家屋敷街と枝垂桜の素晴らしい景色が見れたのですが…(^^;)ザンネン

まあでも、角館まで来ることができただけで良しとします。

でこの日は、ホテルで夕食を頂き、夜の8時過ぎに就寝。


翌日は6時に起床、7時からの朝食前にお散歩タイムで~す。


犬の散歩ぐらいで人通りのない、通りでマイMR-Sの撮影会!?
alt

オフロード走行で真っ白けだった車体は、前日の夕食前にガススタで洗車…バチグー
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

遅咲きの枝垂れ桜が咲いていたので、こちらでも。
alt


この後、ホテルに戻って朝食。

これから奥州平泉の中尊寺に向かいます。

 その3(平泉編)に続く。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/18 14:47:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年5月18日 21:40
こんばんは(^^♪

名古屋国際会議場 センチュリーホールでしたか?
昔ですが、松山千春さん、さだまさしさんのコンサートに行きました。
ひつまぶし、名古屋城...堪能されたご様子で何よりです。

角館、静かな佇まいの中、愛車とのコラボ、素晴らしいです。
コメントへの返答
2019年5月19日 7:40
おはようございます。<m(__)m>

はい、センチュリーホールでした。大変素晴らしいホールでしたね。(^_-)-☆
名古屋には何度も言っているのですが、名古屋城ははじめて、お城は登れませんでしたが、復元された本丸御殿を、ガイドの方が案内してくれて、素晴らしかったです。

住人に、他の観光客に迷惑かけない様、、静かに、速やかに…でした。
2019年5月18日 22:09
武家屋敷前に停められると何だか優越感に浸れますよね(笑)

しかし角館ってこんなに見所あったとは知りませんでした~(^^;;
私は数時間滞在だったので武家屋敷だけしか行けてないです。
1泊するとゆっくり観光できますね!
コメントへの返答
2019年5月19日 8:00
前日の事前調査(?)で、こりゃぁ、朝一で撮りに行くしかないと…(笑)

いやぁ、1泊したとはいえ観光は実質半日でした。
あまり、エイシンさんと変わらない様な…(;'∀')

プロフィール

「@山田錦 さん ありがとうございます。
2ヶ月間、病室でベッドに横になってばかりいたので、筋力が衰えて、歩くのもままならない状況でしたが、自宅に帰って、トイレに自力で行ける様になったり、少しずつ回復の兆しが出てきました。慌てすボチボチリハビリして行きます。(笑)」
何シテル?   07/08 09:41
峠のKenです。 マニュアル運転の楽しさが忘れられず、ついに2011年7月自分専用のMTオープンカーを入手しました。 MR-Sは軽量で、ハンドリングも軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:16:48
初・筑波サーキット1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 07:24:21
高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 07:16:59

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族ででかける時は便利で、2列目3列目もリクライニングになり、乗り心地も大変良いです。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2011年7月にMTのMR-Sを購入。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
1993年に新車で購入し、2009年まで乗っていました。 どうしても、エスティマのスーパ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
sonota

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation