• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆かまけん☆の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2015年8月12日

HR34 ツイーター ピラーインストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
スカイラインに関しては見た目を気にするほど綺麗な状態でもないので内装を切り刻むのも厭わなくなりましたww

両面テープ止めで
ダッシュボードを転がり落ちるツイーターを見た瞬間・・・
やる気がでました( ゚д゚)クワッ

S2000は綺麗に作たかったので練習台となって貰いませうww
位置決めするためにおおよその位置に切れ込みを入れます。
自由錐かホールソーがあると楽
2
既にくっついてますがww
MDFをリング上にカットして車体につけて向きを見ながらホットボンドで仮止め
ドライバーとアシスタントの中間に向けて自分は付けました。

位置が決まったら補強とパテ盛りの土台作りで割り箸ヤグラを立てます←え

ショップのブログでカコ(・∀・)イイ!!デザインを採用し(後で後悔)
パテ盛りしていきます
3
なんかモンハンのフルフルみたいwww
ビートソニックのエポレジンで童心に返りながらペシペシ盛ってきます
( ・A・)ノシ))˙-˙)ペチペチ

数回に分けて厚く持っていくわけですが、裏を塞がずいたので
割り箸の隙間から裏に漏れているのに気づかずパテが痩せてるのかと思いました。
4
裏はこんな感じ
神のコップによりあのかっこいいデザインの土台作りが楽になりました、ありがとうございますw
5
スカイラインのグレードによるのでしょうが、ピラーが起毛していたので剥がしていきます。
毛を吹き付けて接着しているので塗膜が厚いところは
某ホイールに塗ってはがせるあれみたいです。
6
仕上げをして左右の形を整えていきます。
あまりに凝ったデザインを取り入れると素人には整形できませんww
7
何も知らずに手に入れた生地は
全く伸びない物を持ってきたみたいで今回の形状には物理的に貼れませんorz

出来るだけ平らになるよう起伏は穴を開けて二枚貼りしますた
ボンドは3Mのスプレーのり77を使いました。
粘着つええっす
8
完成したのですが伸びない生地と無理矢理なデザインによって
違和感が半端ないですww
アルパインのDLX-F30はビス止めなので何も考えず取り付けは楽でした。

※夏の日差しでRのきつい部分が剥がれてきました(;´Д`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー取り付け

難易度:

audison VR209 再調整

難易度: ★★

バッフル作成

難易度:

WALKMAN オーディオ出力用USBケーブル修理

難易度:

ドア デッドニング

難易度:

サブウーファー TS-W252PRS付けてみた

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月23日 2:04
おじゃまします♪
割り箸&パテ&生地ワーク
お疲れ様です!
音は目から(^^)v
良音化おめでとうございます!
コメントへの返答
2015年9月23日 12:15
ありがとうございます!
見よう見まねでしたが、
経験がなくも取り敢えず付けられることが
確認できたのでよかったです(笑)

プロフィール

「[整備] #S2000 エンジンオーバーホール他 交換部品 その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2303507/car/1796171/6936686/note.aspx
何シテル?   06/21 22:07
パーツレビューとか整備手帳で参考にさせてもらっているのもあり 何か役に立てないかと思ったんですが、 見返すと参考にならない投稿ばかりでした 申し訳ない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検前整備をする③リア周りブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 00:17:58
不機嫌なキーレスを直す②アクチュエーターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:20:57
フロントサッシュホルダー/ドアウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:08:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
雪山、通勤の足車です。 23/10/8納車 FRベースのAWD! 254ps/56.1 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ゴテゴテ付いてますが盆栽です。 走行距離が27万キロを超えたので レストアしながらDI ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
CX-60に乗り換えしました=3 モーターショーの魁コンセプトを見たら 買うしかないな ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
ロングツーリング、サーキット走行、安全運転競技、ジムカーナモドキ等色々と体験しスキルUP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation