• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆かまけん☆の愛車 [ホンダ NSR250R]

整備手帳

作業日:2015年5月22日

NSR250R MC18 PGM2 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
NSR修理でネット徘徊をしていると
PGM3の修理をされている方が結構いらっしゃるみたいで
ならPGM2も逝けるんじゃ・・・・←

と、言うことで
早速バラしてみましたwww
予想はしてましたが見事に爆発してますねww

2
とりあえず封止からトランジスタを発掘しまして
何がついているかを確認
Hi側Lo側で2種類1Setになっているらしく
緑のトランジスタ 2SA1385
黒のトランジスタ 2SK1059
が付いてました・・・・


ここで気付いたのですが、黒の2SK1059は廃盤らしく
ネットで探しても売ってないwww
そして爆発してるのは緑の方で外す必要なかったかも?

外してもうたと後悔しても遅いのでww
代替え品はなかろうかと
トランジスタのデータシートとにらめっこ開始。
電気は素人なので
なんとなく使えそうな(数値が同じくらい?)2SK4017をピックアップしますた。
購入は樫木総業という電子部品取り扱い業者です。
3
とりあえず付いてた向きと同じように実装しました。
足の処理を怠ったため悲惨なことになっていますが
そこは温かい目で見守ってくださいwww

実際PGMを付けて作動確認・・・・
Hi! ( ‘ω’ 三 ‘ω’ 三 ‘ω’ ) Lo!
キタ――(゚∀゚)――!!
中速域の音が全然違うwwww

とりあえず確認が今日一日だけなので耐久性は未確認ですが、サーボモーターとセンサー類、電圧が正常なら動くかと思います(やる前に点検はしてました)

ここで一言、自分はプロではないので
同じ作業をする方は自己責任でお願いします!
なにせ貴重なPGMなのでwww

※およそ4ヶ月経ちましたが週一作動で
まだ健在です!
修理は成功かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン・スプロケ掃除/12119km

難易度:

NSR250RへのigniTech DCCDIP2 raceの取付

難易度:

ラジエーター、チャンバー、リードバルブ取り外し

難易度: ★★

エンジンオイル補充

難易度:

エアクリ清掃と塗装

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 エンジンオーバーホール他 交換部品 その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2303507/car/1796171/6936686/note.aspx
何シテル?   06/21 22:07
パーツレビューとか整備手帳で参考にさせてもらっているのもあり 何か役に立てないかと思ったんですが、 見返すと参考にならない投稿ばかりでした 申し訳ない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EPSリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 00:19:30
車検前整備をする③リア周りブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 00:17:58
不機嫌なキーレスを直す②アクチュエーターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:20:57

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
MAZDA3から乗り換え 雪山、通勤の足車です。 23/10/8納車 欲しかったシート ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
これは盆栽です。 距離が28万キロを超えたのでレストア中 エンジンブローから復活しました ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
CX-60に乗り換えしました=3 モーターショーの魁コンセプトを見たら 買うしかないな ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
ロングツーリング、サーキット走行、安全運転競技、ジムカーナモドキ等色々と体験しスキルUP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation