• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahboszのブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

最後のDIYメンテ

最後のDIYメンテいよいよ明日C27と入れ替えなので、スタッドレスタイヤ温存のため、かなり早めですが、ノーマルタイヤへ戻しました。

家族用の車を乗り換えるときは、いつも想定外の事柄がおいらのお家では起きますねぇ.....

次の長い間お疲れ様でした。
Posted at 2017/02/19 23:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2017年02月13日 イイね!

C27にスペア移植なるか.....

C27にスペア移植なるか.....という訳で、ちょっとDラーに無理を聞いて貰いました。

C27には、オプション設定さえされていない、スペアタイヤの移植にチャレンジしてもらいました。

その間、リーフがやって来ました。
噂に違わぬカエル顔ですが、相方とちょっとだけ走らせた感じは、ぼちぼちでんなぁって感じです。

静粛性は、ものすごくあります。
いつもより静かに、相方がお休みになりました。

ウリの低重心は、言うほど電池の影響を受けていないようです。
堤防道路で、風が強かったこともあるんでしょうが、意外と煽られ感がありました。
ロール・ピッチは、コーナーでちょっとだけ遊んでみましたが、結構抑えられていました。
こちらには電池の影響が出ているような.....

航続距離については、旅行をしない限りは十分かなと思いました。
年に数回あるかないかの旅行のために、我慢するほどでは無いかなと.....

C27の後継に収まるかもしれないです。

で、結局移植作業は失敗に終わってしまいました。
残念ながら現時点では、金具の取付がうまくいかないようです。

来週からは、スペアタイヤを積んでいない車にのみ乗ることになりそうです。

そういえば、PP1のパンク修理剤まだ大丈夫かな.....
Posted at 2017/02/13 23:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2017年02月11日 イイね!

明け方に雪が降ったらしいのですが.....

明け方に雪が降ったらしいのですが.....無事になんとか天気が回復したので、戻しを敢行しました。

かなり、久しぶりにC25をタイヤ交換以外で触ります。

さて、無事に付いたのかな.....
Posted at 2017/02/13 22:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2017年01月21日 イイね!

まだまだ乗るつもりだったのに.....

まだまだ乗るつもりだったのに.....10年目を迎えているC25の定期点検とオイル交換をDラーにお願いしました。

ちょっとお得になるメンテパックなるものに入っているので、各種工賃は無料だったのですが......

大きなものが見つかりました(@-@;

ラジエーター上部からの液漏れです。

にじみ位なら、騙し騙し11年目の車検直前まで乗るつもりだったのですが、乾燥した冷却水を少し払って、ちょっと走ると滲んできます.....

夏に車検通したのに.....(T_T;

福袋をもらいにDラーに行った時に、もらったGC27の見積もりが重くのしかかります.....

なぜ、今このタイミングなんでしょうねぇ。
Posted at 2017/01/28 00:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2016年03月26日 イイね!

明日に備えて

明日に備えてそろそろ雪も降らないだろうとタイヤを夏仕様に換装しました。

明日の弾丸ツアーで頑張ってもらわないと!!
Posted at 2016/04/03 23:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25 | クルマ

プロフィール

「ATOTO S8 MSとAC-HD02LR 取り付け https://minkara.carview.co.jp/summary/15154/
何シテル?   05/10 21:16
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation