• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahboszのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

冬支度その壱

朝晩冷え込んで来たので、
いよいよスタッドレスへの履き換えを考えないといけなくなって来ました。
と言うわけで、C25のスタッドレス&アルミを買いに
いつものDラーに行って来ました。
インチアップも何もせず、日産のESTIOとのセットでものの3分位で、
メインの商談はオシマイ(^0^;

タイヤは石橋さんちのREVO2です。
週明けくらいには手配できるとの事......ちょっと早いかな??

折角なのでpp1の方も買うとどれくらいか聞いて来ましたが、アルミとREVO1のセットで65kとの事.......買えません......(T_T;

やっぱりpp1は雪やアイスバーンな所には行くなと言う事らしいです(6_6;
これで冬場の球撞きはC25でお出かけがほぼ決定しちゃいました(T_T;
まぁガソリン代払わなくて良いから良いのかな(^0^;
Posted at 2007/11/25 01:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2007年10月13日 イイね!

しましマーチと気になる時計.....

しましマーチと気になる時計.....C25を購入したDラーが改装オープンしました。
といっても実際にオープンしたのは先週なんですが.....(^0^;

先週も行ってきたんですが、カメラ持ってくの忘れたのと、今週は縞々ーチが展示されるとあってカメラとして携帯持って行ってきました。
なんでもあの縞々は歴代マーチに使われていた色を重ね塗りしたものらしいです.....(6_6;一体何回塗ったんだろう......

先週は改装オープン初日だったので凄い人出だったんですが、今週は縞々ーチ目当てでやっぱり凄い人出でした.....(T_T;
おまけにチビちゃん達ももれなく付いてきたので、何一つゆっくり見れません.....(T_T;

なんとかちょこっとだけクーペのシートに座ってきましたが、やっぱりあのセンターコンソールの時計欲しい(^0^;
と言う事で、担当のサービスさんにあの時計ASSY欲しいんだけど.....いくら??と先週聞いときました(^-^;
お手頃価格だったら加工してPP1に積んじゃおっかな(^0^;

来週は何とかクーペの試乗をしてみたいもんです。
Posted at 2007/10/13 23:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2007年08月26日 イイね!

1ヵ月点検と1ヵ月インプレ

1ヵ月点検と1ヵ月インプレだいたい1ヵ月が経過したので点検と油交換に行ってきました。
1ヵ月点検は無料なんですが、油はさすがにサービスとはいきません(^0^;
メンテナンスプロなる点検系割引サービスにも1ヵ月点検時の油交換チケットは付いてません(T_T;
というわけでDMで来てた4Lまで1575円で換えれますキャンペーン期間中を狙っていって来ました(実はいつもやってるのかも).....(^0^;

ついでにオイルフィルターも交換しときました。
やはりこいつはこいつで実用車として長くつき合う予定ですから.....

40分程で全ての作業が完了して戻って来ました。
プリの時みたいにオイルをこちらで指定したりしてないので、今日電話して今日点検が出来ちゃいます(^0^;

1ヵ月経過後のインプレは以下の通りです。
●足はやはりふんばれない.....プリが良すぎた(^0^;
●車重に対して低域のトルクが薄い.....
●CVTが良く分からない.....アクセルの開け方が全く掴めない(T_T;
●燃費が悪い.....9km/lすら今だ無し(T_T;
●着座位置が高くて怖い.....
●大きすぎて洗車が大変.....特に窓に水垢が(T_T;
○おそるべき室内空間の広さ.....特にZ方向(^0^;
○やはり重宝するインテリジェントキー
○それなりに使いやすい純正OPナビ
○意外と好評な乗り心地.....おいら以外の人談(T_T;

基本的に当初の目的である子供3人と大人2人がゆとりを持って乗れる車であることは間違いありませんでした。さらに大人2人を追加しても分乗しなくてもいいのはこのクラスだけの利点でしょう。
腰痛持ちのおいら以外の同乗者(運転者)は乗り心地にもそれなりに満足しているようで、まぁ良かったんでしょう(^0^;とりあえずRECARO導入は許可が下りているので早めに交換して腰にはきつい運転席のシートをとっぱらいたいです(^0^;

まぁ走りに関する部分は911運動の成果のプリとの比較ですから、しょうがないんでしょうが、きっついです(T_T;
それから自らコントロールしないCVTの扱い方がまだ全然分かりません.....これが出来ないと燃費が伸びないのは当り前なので、早く理解しないと.....(T_T;
予想外にきつかったのは洗車です。広大な室内空間を確保するためにはやはり広大な殻がいるわけで.....晴れた日の洗車は洗ったそばから乾いていくので、窓に水垢が一杯残ってしまいます(T_T;まぁ今年の夏が以上に暑かったとも言えますが.....ミニバン乗りの皆さん結構頑張っているんですねぇってのを実感したのはこの点です(^0^;

あと2、3週間程でPP1がやってくる予定です(^0^;
シートレール早く来ないかなぁ.....(^0^;
はやく楽しい車に乗りたぁぁぁぁい!!
Posted at 2007/08/27 02:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2007年08月05日 イイね!

初めての遠乗り(^0^;

初めての遠乗り(^0^;C25がやって来て初めて
片道1時間以上の遠乗りをしました。
目的地は観光ブドウ園です。

ここのところ毎年この時期になると、
複数台で連なって行っていたんですが、
定員的に余裕をもって1台で
行けるようになったので、
今回はC25の出動となりました。

チビちゃん達はジィちゃん達と一緒なので、大喜びです(^0^;
おまけにおやつテーブルもばっちり使ってました。

でもやっぱり走りません.....
ワインディングも怖い.....

おまけに今年は日照が少なかったらしく、
昨年よりも甘みが少なかった.....(T_T;

チビちゃん達はすっぱいの嫌!!といって殆ど食べませんでした。
とはいえ、収穫だけは一杯したので、
とうちゃんはひたすら食べてました.....(*_*;

というわけで今日のお昼ご飯は葡萄のみでした.....(T_T;
しばらく葡萄はいらないかも.....

やっぱり足だけはいぢらないと駄目かも知れないな......(6_6;
Posted at 2007/08/06 00:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | C25 | 日記
2007年07月31日 イイね!

おはらい

おはらい3代目の相棒もいつもの神社で安全祈願しました。

夏休み期間の大安とは言え、普通の平日なので、
空いていたので、1台だけでやってもらいました(^0^;

ちょっと失敗してモバイルカメラモードで撮ってしまったので、写真うつりが悪いです.....(T_T;
Posted at 2007/07/31 18:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | C25 | クルマ

プロフィール

「ATOTO S8 MSとAC-HD02LR 取り付け https://minkara.carview.co.jp/summary/15154/
何シテル?   05/10 21:16
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10 111213 141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:37:30
LAUNCH CR529 OBD2 診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:22:16
2025年夏休み9連休4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:56:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation