• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahboszのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

雪が降る前に!!

雪が降る前に!!久しぶりに土曜日がお休みだったので、C25をスタッドレスタイヤに交換しました。

この直後、灯油購入とC25給油の為に、GSに行ったんですが......

すごい行列でした。

皆さん、自分で代えないんですね。
行列で待っている間に交換できちゃいそうな位並んでいました(@-@;
スタッフはみんな大忙しだったので、エアタンクだけ借りて、ちゃんと既定値に合わせてチャージして、無事にタイヤ交換が完了しました!!

で、この後雪が......

夕方、PP1に給油しに行ったときには、雪が降っていたのでさらに行列が伸びていました(^0^;
行きつけのGSにはリフトが1台しかないので、90分待たないとタイヤは代えられないみたいでした。

油圧ジャッキとラチェットがあって良かた(^0^;
Posted at 2012/12/08 19:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2012年07月14日 イイね!

久々の代車生活

久々の代車生活2回目の車検の為、久しぶりに代車を借りました。

我が家にはちょっときつめのノートです。
一応のれるっちゃぁのれるんですが、まったく余裕が無い状態です。

ジジぃになったらこのサイズで充分なんでしょうが、まだまだ自家用超マイクロバスが必要な時代が続きそうです.....(*_*;

代車で、気がついてしまったコストカットポイントがこちら.....

C25は上から物理鍵を当てると蓋が開いて、抜くと蓋がしまるんですが、こちらは取り外しパーツになってます.....

まぁ外すことはないんでしょうが、外したら最後速攻で無くしそうです。
ECOボタンがあったので、押してみましたが、時々エンジンからなんか嫌なショックが伝わってきました。

アレは何だったんだろう??

出足遅いから余計に踏んじゃった気がするんだけど、かえってEGOモードになったような(^0^;
Posted at 2012/07/16 00:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25 | 日記
2012年06月23日 イイね!

横に使えなくなったので.....

横に使えなくなったので.....C25のタイヤを新調しました。

納車から間もなく5年なんですが、outsideのショルダーがテカテカです.....

ちょっとオーバースピード気味に突っ込むと、とっても危ないので、諦めました。

人生初のエコタイヤ、そして横浜ゴム製を自分で選ぶのは初めてです。
さてどうなることでしょう。

とりあえずは、意外と曲がれそうなので、ほっとしてますが......
Posted at 2012/06/24 05:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2011年12月11日 イイね!

履き替えました!!

履き替えました!!年末の恒例行事に向けて、C25の冬支度をしました。

ジャッキポイントはサイドの4点しかないので、4回ジャッキアップです(*_*;
頼むから、前と後ろの2回で済むようにしてくれないかな......

で、いつものようにローテーションして戻す位置を記載した養生テープを貼って、来年の春までお休みしてもらいました。

が、来年のどこかで夏タイヤは交換らしいです。
5年持ってくれましたから、まぁ良しとするんでしょうね。

この作業の前に、PP1のプチ補修も実施しました。
めちゃめちゃ簡単な作業なんですが.....

今日はジャッキが大活躍でした!!
そういえば、ウマまだないなぁ.....(@-@;
Posted at 2011/12/11 23:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2011年10月22日 イイね!

ワイパーは人力で動かしてはいけません......(T_T;

ワイパーは人力で動かしてはいけません......(T_T;先日、チビちゃんが、とっても嬉しそうに、
とうちゃん!!
セレナの後ろのワイパーってグリグリ動くんだね!!

確かに拭き取りの為に動くけど.....

手でグイグイ動かしたら窓拭けたよ!!

.....
のぉぉぉぉぉぉ


で、結局リアワイパーが下がってしまったので、いつものDラーへ行ってきました(*_*;
ワイパーアームとワイパーモーターアッシー交換確定でした.....
勝手に触るなっていってあったのに.....

部品代工賃合わせてソフトツイスト270本分程になりました。
原因を作ったチビちゃんに、分かりやすいように↑のように言ったら、アイス食いてーって言わなくなりました(^0^;

出きることとやってはいけないことの違いを早く教えなくてはいけませんねぇ(@-@;
よそさまの車にやらなくて、本当に良かった.....
Posted at 2011/10/22 22:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25 | クルマ

プロフィール

「ATOTO S8 MSとAC-HD02LR 取り付け https://minkara.carview.co.jp/summary/15154/
何シテル?   05/10 21:16
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10 111213 141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:37:30
LAUNCH CR529 OBD2 診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:22:16
2025年夏休み9連休4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:56:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation