• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahboszのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

20年目の.....

20年目の.....相方を初めて連れ出したドライブコースへチビちゃんずも連れて旅を楽しんできました。

予想外に早く着きそうだったので、予定を変更してまずは永平寺へ.....
まさに山寺と言う感じでした。
伽藍内にはかなりの階段があり、バスツアー等の観光客が一杯居たんですが、脱落者続出(^0^;
若いうちに行っとくのがいいようで.....(@-@;



伽藍内の外階段はお坊さん専用で、一般人は立ち入ることができませんが、何だかいい雰囲気でした。でもやっぱり登るのはしんどそう.....(-_-;


で福井市内で昼食を食べて、宿へ.....

屋上プールでチビちゃんずは大はしゃぎのはずが.....
ちと水が冷たく、体が冷えたようで、早めに上がって、温泉ツアーに(^0^;
どうも脳みそにかなりおっさん要素が入っているようで.....(^0^;
で夕食をとって、花火して......そこそこ楽しんでいたみたいでした。


で、翌日は伝統工芸を色々体験できるスポットへ行ってみました。
初めてのろくろ体験!!
飲み口が広がっているのはこだわりだそうです。
飲みにくくなるからあまり広げないほうが良いそうなんですが、まぁそこはチビちゃんのこだわりを優先して.....


別働隊は、絵付けにチャレンジ!!
手形も入れてみましたが、掌底のあたりがうまくとれませんでした.....(*_*;
2週間後に出来上がって送ってもらえるそうなんですが、どんな感じになるんでしょうか(?_?;


施設内には綺麗な蓮の花も咲いていました。


謎のオブジェクトなんかもあったりして.....
ほんのちょっとだけのはずが、午前中まるっと楽しみました。


午後はチビちゃんずお楽しみのうさぎと戯れるスポットへ!!
暑かったので、穴掘ってお腹を冷やしているうさぎが多くいました。


最後は、東尋坊を経由して越前海岸沿いの道をドライブしてから帰りました。
当時と比べると道沿いの宿泊施設が大幅になくなっていたような.....

昔は二人きりで3ドアに乗っていたのに、今は8人乗りのミニバンで.....
やっぱりきびきび走れなくて、ドライブ中に剛性パーツをねだってみましたが、あえなく撃沈しました(*_*;

次に20年経った時には、どんな車で何人でくるんでしょうかね(^0^;
Posted at 2011/08/31 15:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25 | 旅行/地域
2011年05月31日 イイね!

とれちゃめよ!!

とれちゃめよ!!仕事から帰ってくると、PCのアームレストの上にクリップオングラスが......

無残な姿で置いてありました。

あのね〜
ちょっと動かしたら壊れちゃった(^o^;

らしいです.....

このクリップオングラスはC25用にと購入したんですが、15年以上使っているPP1搭載のそれよりもかなり早くガタがきました(@-@;

キャンプ用品の有名なブランドらしいんですが、ダメダメちゃんでした(*_*;

とはいえ捨てるのはもったいないので、駄目元でリベットをラジペンで再度潰したら......

取りあえず延命できました(^0^;
100均のラジペン大活躍でした(^0^;

次は多少無茶の聞くスキー用か、釣り用のクリップオンにしないと駄目かな.....
Posted at 2011/05/31 23:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25 | 日記
2011年05月29日 イイね!

大当たり連絡を受けたので......

大当たり連絡を受けたので......土曜の夜に、Dラーの営業さんから電話がありまして.....

なにやら当たったらしいので、至急入庫出来ないかと......(@-@;

そうです、C25のリコールです。
2件もあたりました(^0^;

1. 燃ポン損傷によるエンストの恐れ (リコール)
2. 長時間の高速走行によりCVT熱暴走のよる加速不良の恐れ (サービスキャンペーン)

昨年のネズミーランド遠征は大丈夫だったんでしょうか.....
実は密かに進行していて、先日のCVT交換に至ったのでは.....(@-@;

そんなこんなで、2時間くらいかかりますよと言われたので、チビちゃんずと万全の体制(DS,PSP2台体制)で望んだんですが、サービスのお兄さんたちが午前中にだいぶたまをこなしたらしく、1時間ほどで作業完了......

チビちゃんずからちょっとブーイングが.....(-_-#;

写真は一応社外秘らしいので、伏せてみましたが、きっと日産から届いた書面をスキャンして公開いしちゃう人もいるんだろうなぁ(^0^;
リコールの方は日産HPで図解入りで解説してるのになぜ社外秘(?_?;
そういえばもうちょっと見えるように拡大していたような.....

C25君はいろいろと持病持ちの様で、やっぱりEuro Rにしときゃよかったかな.....
でもそうするとPP1はこなかったわけで.....
Posted at 2011/05/30 23:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2011年04月05日 イイね!

折れた......

折れた......2番目のチビちゃん誕生から、ずっと頑張ってきたベビーシートですが、バックルの一部がとうとう破損してしまいました。

まだまだ使わないといけないので、なんとか修理する予定ですが.....

ラッチ部分なので、接着剤でくっつけておしまいというわけにはいかないですね.....(*_*;

さてどうやって直すかなぁ.....
Posted at 2011/04/06 23:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | C25 | 日記
2011年04月03日 イイね!

警告灯が消えないんですけど.....

警告灯が消えないんですけど.....BMA-M4から気分良く帰ってきた所、相方からC25での出撃要請があったので、近くのショッピングモールへ出かけました。

立体駐車場から降りた頃、パーキングブレーキは解除されているのに、警告灯が点灯しています(?_?;

ブレーキをかけて、解除したりしてみたんですが、消えない.....

と言うわけでDラーに電話すると.....

警告灯が点灯するのは、ブレーキフルードの液面低下の疑いがあるのですぐに来てほしいとの事......

ヲヒヲヒ、ついこの間、やっとCVTの修理が済んだばっかりなのに......

どうも蜻蛉吸いこみから当たりが続いていないかい(?_?;

とブツブツ言いながら、Dラーに着いて、調べてもらうとキャリパーとホースのつなぎ目辺りから、漏れてます!!

ちょっとぉ、シャレにならんて!!

ということで緊急入院確定.....(*_*;
明日か明後日には戻ってくるそうなんですが、大丈夫か家の自家用超小型バス(?_?;

それともPP1ばっかり可愛がるから、妬いてるのか(^0^;
Posted at 2011/04/04 01:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25 | クルマ

プロフィール

「ATOTO S8 MSとAC-HD02LR 取り付け https://minkara.carview.co.jp/summary/15154/
何シテル?   05/10 21:16
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10 111213 141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:37:30
LAUNCH CR529 OBD2 診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:22:16
2025年夏休み9連休4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:56:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation