• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahboszのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

とれちゃめよ!!

とれちゃめよ!!仕事から帰ってくると、PCのアームレストの上にクリップオングラスが......

無残な姿で置いてありました。

あのね〜
ちょっと動かしたら壊れちゃった(^o^;

らしいです.....

このクリップオングラスはC25用にと購入したんですが、15年以上使っているPP1搭載のそれよりもかなり早くガタがきました(@-@;

キャンプ用品の有名なブランドらしいんですが、ダメダメちゃんでした(*_*;

とはいえ捨てるのはもったいないので、駄目元でリベットをラジペンで再度潰したら......

取りあえず延命できました(^0^;
100均のラジペン大活躍でした(^0^;

次は多少無茶の聞くスキー用か、釣り用のクリップオンにしないと駄目かな.....
Posted at 2011/05/31 23:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25 | 日記
2011年05月29日 イイね!

大当たり連絡を受けたので......

大当たり連絡を受けたので......土曜の夜に、Dラーの営業さんから電話がありまして.....

なにやら当たったらしいので、至急入庫出来ないかと......(@-@;

そうです、C25のリコールです。
2件もあたりました(^0^;

1. 燃ポン損傷によるエンストの恐れ (リコール)
2. 長時間の高速走行によりCVT熱暴走のよる加速不良の恐れ (サービスキャンペーン)

昨年のネズミーランド遠征は大丈夫だったんでしょうか.....
実は密かに進行していて、先日のCVT交換に至ったのでは.....(@-@;

そんなこんなで、2時間くらいかかりますよと言われたので、チビちゃんずと万全の体制(DS,PSP2台体制)で望んだんですが、サービスのお兄さんたちが午前中にだいぶたまをこなしたらしく、1時間ほどで作業完了......

チビちゃんずからちょっとブーイングが.....(-_-#;

写真は一応社外秘らしいので、伏せてみましたが、きっと日産から届いた書面をスキャンして公開いしちゃう人もいるんだろうなぁ(^0^;
リコールの方は日産HPで図解入りで解説してるのになぜ社外秘(?_?;
そういえばもうちょっと見えるように拡大していたような.....

C25君はいろいろと持病持ちの様で、やっぱりEuro Rにしときゃよかったかな.....
でもそうするとPP1はこなかったわけで.....
Posted at 2011/05/30 23:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25 | クルマ
2011年05月28日 イイね!

とうとう我慢できなくなって......

とうとう我慢できなくなって......買っちゃった!!

もうじきNGPがでるといふのに.....
近所のゲームショップが激安販売していたもので......


DSで出ないものが結構あるので.....
やはりこちらも必要になってしまったのです.....(^0^;

小さい頃、駄菓子屋でドンキやクレ・クラをやったオイラにとってはやはり人生には欠かせない玩具のようで.....

Custom Firm Wareはまだ入れませんよぉ!!
Posted at 2011/05/29 11:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 趣味
2011年05月28日 イイね!

鍵を無くしたの誰だ!!

鍵を無くしたの誰だ!!しばらく前に、チビちゃんが物置の鍵を無くしてしまいました.....(x_x;

見つかるまで色々禁止して、お仕置きしてたんですが、やはり見つからず、防犯上鍵を交換することにしました。

近くのホームセンターで3k円で本体と鍵2本のセットを注文しました。
入荷連絡が入ったので、早速取り付けました。

とっても簡単な工程だったんですが、頼むと結構良い値段するんでしょうね.....

でも頼まないでやっちゃうと、その分の労働が発生し無いんですね.....
経済的にはよくないのかな(?_?;
Posted at 2011/05/29 10:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年05月27日 イイね!

世代交代

世代交代先日デジイチ用にSDHCを購入し、その後それなりの枚数撮ったので、さて吸い出そうかと思ったら......

認識して紅!!

なんでぇ!! と慌てたんですが、結構カードリーダー自体古かったので、動作保障外の規格であろうということで、大きなカメラ屋さんにて購入しました。


新しい規格物を導入するとやはり思わぬ弊害が出るもので.....
枯れた技術を長く使い続けるのがよろしいかと(^0^;

とは言っても、記録メディアは新規格の方が容量が多いので、そうも言ってられません(*_*;
でも4GBもあれば、静止画なら1000枚以上撮れそうだから、よっぽど無茶しないと不足と言うことにはならなさそうなので、しばらくはこのままかな。

でも、動画撮り始めると......一気に減っちゃうんだよね.....
Posted at 2011/05/27 00:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | debian | パソコン/インターネット

プロフィール

「ATOTO S8 MSとAC-HD02LR 取り付け https://minkara.carview.co.jp/summary/15154/
何シテル?   05/10 21:16
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:37:30
LAUNCH CR529 OBD2 診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:22:16
2025年夏休み9連休4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:56:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation