• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ ペ た んの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2018年12月23日

トランスミッションレボリューションセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーを上げてしまった時に気づいた
謎のオイル漏れ跡…
でも、ダダ漏れという訳じゃあないが、原因不明で乗るのは嫌なのでDラーで診断

結果は…ミッションケース上に付いてるセンサーのOリングが経年劣化して、オイルが滲んでいるとのこと
2
作業は2時間ほどで修了
バッテリー外して、センサー交換
周辺のオイル漏れ跡清掃となりました。

担当してくださった整備士さん曰わく
レアなトラブルで10年内で数件あったかどうか…
あと、ダダ漏れでもないから、修理しない人も多いと…
3
交換してもらったセンサー
もらって来ました。
4
問題のOリングがあります
新品になったので大丈夫でしょう
5
気になるお値段と交換日
2018/12/15 53650km

センサー 3942円
工賃   6804円
合計 10746円

事前見積もりから工賃約3000円引きしてくれました(^0^;)
何も言ってないですよぉ

車検と車両トラブルは全部ここのDラーですからね~
気を利かしてくれたのかなぁ( ´艸`)

とりあえず、今年はオイル漏れに始まりオイル漏れに終わる1年でした(笑)
10年経つと色々でますが、コペン愛は変わらず…今後もリフレッシュ計画を…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【あずきコペン】ドライブシャフト(左)交換[201,223km]

難易度:

【あずきコペン】ミッションオイル交換[200,611km]

難易度:

ATF&CORE701

難易度:

2025.8.14 ミッションオイル交換

難易度:

【あずきコペン】エンジン、ミッションオイル交換[201,375km]

難易度:

ミッションオイル添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月23日 12:00
これで、安心してお出掛けできますね(^^)d
コメントへの返答
2018年12月23日 12:12
はい!ひとまずオイル漏れはなくなったので一安心です

プロフィール

「色々あったけど車検合格しました
また2年転がしたいと思います」
何シテル?   08/04 06:53
大阪から埼玉→群馬に引っ越した こ ペ た んです よろしくお願いします(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ&ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:02:07
コペンAT不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:17:47
エアコンダイアル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:39:56

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレたん? (マツダ フレアクロスオーバー)
この夏よりお世話になる、実用的で楽な四駆 ターボ付きなので冬場にも心強い相棒となりました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大阪でコペンを乗っていましたが、 しっかり約600km走破し、群馬で走ってます 大阪→埼 ...
マツダ ロードスター のぞみ (マツダ ロードスター)
コペンの老朽化に伴い、次期愛車にロードスター990sを納車しました コペンの時は写真判 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation