• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん♪の愛車 [三菱 レグナム]

整備手帳

作業日:2009年2月7日

ハイコンメーター移植!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
遅ればせながら、以前から入手済みの

ハイコンメーターを取り付けます

この見慣れたメーターの風景は、

きょうが見納めです♪(/_;)
2
長い間ご苦労様でした♪(^.^)/~~~
3
取付けするハイコンメーター(スーパーVR-4用)ですexclamation

すでにST-R用に改造済みで、

レオスタッドも付いてますグッド(上向き矢印)(^^)v

ついでにオドメーターも設定済みです。
4
メーターが取れましたグッド(上向き矢印)

メーター取り外しの説明は、すでにいろんな方が

されてますので割愛させて頂きます。(^o^;
5
早速取り付けレンチ

メーターフードを取り付ける前にエンジン始動ダッシュ(走り出すさま)

あれっ?…バックランプが点いてませんねバッド(下向き矢印) ひらめき玉切れ?

レオスタッドのアースの場所が悪いのかな?( ̄~ ̄;)
6
再度アースの場所を換えて、再度エンジン始動ダッシュ(走り出すさま)

点いたexclamation×2 完成ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) o(^∇^o)(o^∇^)o

オドメーターの誤差も4キロなので許容範囲でしょうるんるん

最近は、針の色を換えるのが主流みたいですが、

しばらくはこの状態を楽しみたいと思いますグッド(上向き矢印)o(^-^)o

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーゴム交換

難易度:

ドラレコ入替え

難易度: ★★

ガタゴト音の解消

難易度:

イグニッションコイル交換の巻

難易度:

ラジエター交換(2回目)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月9日 10:48
(☆∀☆)すーぱーぶぃあーるふぉー用☆.。.:*・°

ぐっどチョイスですね☆.。.:*・°

(* ̄ー ̄)通ですね~
コメントへの返答
2009年2月9日 12:48
ど~もでするんるんわーい(嬉しい顔)手(パー)

別に通常のハイコンでも良かったんですが…加工済みってのに惹かれたんですよね~グッド(上向き矢印)(^_^)v

どうも電装系の加工は苦手でバッド(下向き矢印)冷や汗
2009年2月22日 11:19
はじめまして!

希少なハイコンをお持ちでw

ぼくも加工とか苦手なんでまだハイコンに手を出してません;;

それにしてもいいですね~!
コメントへの返答
2009年2月22日 12:30
運よく加工済みハイコンが手に入って

助かりました♪(^^)v

今後は青針化なんかをやってみたいの

ですが…電装系の加工は苦手でバッド(下向き矢印)考えてる顔

しばらくはこのままでしょうあせあせ(飛び散る汗)冷や汗

プロフィール

「これも一応キリ番と言えるのか?(笑)」
何シテル?   04/23 07:43
気持ちだけは若いつもりなんですがね~(^o^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モデルチェンジしてたんだ…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 17:34:07
千円の激甘カツ丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 14:22:19
エンジンが冷えてパワーが出ないので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 20:56:12

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
街乗りには丁度イイですね!(*^_^*) 弄りのポイントはノーマルの良さを残しつつって ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
レグナムを事故で廃車にしてしまって、手頃なクルマを探していたらコイツに出会いました♪(^ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
割と気に入っていたので降りる予定は無かったのですが 2013年11月一時停止無視のおばさ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
唯一1枚画像が見つかりましたので、とりあえず…(^o^; 平成5年頃、何とな~く次のク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation