• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月03日

シェイクダウン

シェイクダウン S14のシェイクダウンに南千葉サーキットへ行ってきました。
改装後に初めて行きましたが、だいぶ広くなりましたね。
写真は友人S氏のS13です。


今回は初めて乗るクルマですし、パイロンで定常円からの練習。
円かきは左右共問題なかったが、1速の8の字にいったところで問題発生。。。
振り返した後にドリフトが継続できずにスピンを連発!
まさかロドスタより難しくなることはないだろう…と予想していましたが、そのまさかww

↑の理由は何度も回っているうちにアクセルの踏みすぎかと気付きました。
ロドスタはパワーがないためドリフト中は今までアクセル開度70%前後で調節してましたが、
シルビアはパワーがあるため踏みすぎで後輪が回りすぎていたようです。
ローグリップタイヤを履いていたためか、開度40%くらいで振り返しをなんとか完了しました。


次に2速の振り返し&8の字。
んがっ、これも勢い良すぎてスピン連発…。
リヤの車高下げたり、減衰調整したりしてもあまり変化がなく解決策を見出せずに終了。
なんてこったい、全然ドリフトにならんとですよ。


結論、ロドスタより難しい!!(現時点)


次回は25日、富士ドリパいってきます。
この調子では先が思いやられまつ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2010/07/04 11:21:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 13:30
まあ、こう言う事って
慣れの要素が大きいと思いますので
気楽に行きましょう(^.^)S14がどうにもダメだったら
タダで私が引き取りますから安心して下さい!
コメントへの返答
2010年7月5日 0:12
えええっΣ(゚д゚) !?

引き取られないように練習しておきますw

今まで長く乗っていたため操作法が体に染み付いているようでした。。
2010年7月4日 14:44
NAに慣れちゃうと

ターボは難しいですよね~

自分もターボ車は苦手です(>_<)

気長に行きましょ~
コメントへの返答
2010年7月5日 0:15
慣れとは恐ろしいものですね。
頭では違う車だから操作も違うように、と分かっているのですが体が勝手に動いてしまいました(´つω・`)

ナルさんにも苦手なものあるんですか~。
2010年7月4日 19:28
お疲れ様でした。

ターボラグみたいなものが、影響しているのでしょうか?

定常円も描けないので、良く分かりませんが。
コメントへの返答
2010年7月5日 0:24
ターボラグのようなものは感じませんでした。むしろ低回転からトルクが掛かるので楽に滑ってしまい、回ってしまうのかな…と思いました。

もっと走っていろいろ試してみます!
2010年7月4日 22:53
多分、車重も関係してると思うよ。

重くなった分、慣性付きすぎてると思う。。

ロドの横乗った感じ、振り返しで結構タメてるイメージだったから!
振り返しのアクセルオフは
ハーフにするだけでもいいかな☆
↑今の乗り方
コメントへの返答
2010年7月5日 0:27
>慣性
けっこう慣性付いてるような感じ。もう少しスムーズに振り返しができれば改善するのかな?
アクセル開度、次回の課題ですな。

プロフィール

「シビック楽しみ!駆動方式が違うとどうなんだろうね。@konki 」
何シテル?   05/17 14:28
インプレッサ(GRB)アプライドAに乗っています。 サーキット走行が好きで茂原をメインに走りに行っています。 カートも大好きです。自分では所有していない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一旦幕引きロードスター。゜゜(´□`。)°゜。【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 12:24:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まわりの走り友達が徐々にファミリーカーに買い替え、うちも遂にファミリーカーになりました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ターボ車に乗ってみたくて2010年6月に買いました。タービンの音がちょーキモチイイ。当初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトなFR車に乗りたくて2004年にロードスターを買いました。学生の頃から8年間乗 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation