• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やすのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

とりあえず

前回のトラブルから、なんとか普通に走れるようになりました。 なんとか、というのはフリーダムでは走れず、純正ECUで走らせています。 不調の原因は複数あるようで、その一つが解決しました。 4番シリンダの燃料噴射がされていませんでした。 写真は4番インジェクターのECU側の配線です。 何が悪かったの ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 19:46:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年10月18日 イイね!

走行会ダンガンツアー

17日(土)TC1000ドリフト、18日(日)本庄サーキットグリップと2日連続で行ってみました。 TC1000は初走行でしたが、1本目で5000回転より上が吹けない(回らない)トラブルが発生。 5000付近で激しくハンチングして荒いレブリミッターが効いているような感じです。 今までエンジンを組ん ...
続きを読む
Posted at 2009/10/18 23:31:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年09月26日 イイね!

載せ変え

先週エンジンの載せ変えが完了しました。 圧縮比を計算してみると11.7とだいぶ高くなりました(計算適当ですがw) スターターの回りが若干重いですが、始動後はフリクションロス低減&バランス取り効果のためかレスポンスが鋭く、吹け上がりも気持ちいいです。 しかし今までレギュラーガソリンで走っていたのでノ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/26 22:57:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年09月16日 イイね!

メーター新調しました

メーター新調しました
いままで使っていた大森の電子式メーター、信号待ちでふと見ると油圧ゼロ!赤ランプ点灯ガビΣ(゚ω゚||)ーン  がっ、純正メーターを見ると油圧は真ん中を指しています。ほっ。。。 大森のメーターは断線すると最低値か最高値を示すようで、叩くと直りますww 接触不良のようで、コネクター部を指しなおす ...
続きを読む
Posted at 2009/09/17 00:21:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年08月23日 イイね!

コソ錬

コソ錬
ここは成田モーターランドです。 自宅から15分という近さなのですが、騒音に厳しいためなかなか行けませんでした。 今回はやむを得ず純正マフラーに換装して参加。 午後13時から4輪走行なため13時少し前に到着。 NAロドスタな人が先に来ていて、13時から走る模様。 4輪は1台ずつしか走れないため、適 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 20:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年08月03日 イイね!

不調その後…

走行中突然の停止のあと、週末に故障診断をしていました。 フリーダムは始動すらしないため純正ECUに戻していました。 症状は1速1500~2500回転あたりのトルクが極端に薄く、全域でパワーが明らかに落ちています。 例えるなら3速発進くらいの遅さです。回転を上げてなんとか走れるくらい。 走行時の空 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 23:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月26日 イイね!

フリーダム突然死?

元バイト先の先輩と久しぶりに会ってドライブ中、それは前兆もなく突然起こりました。 地元の某有料道路を6速3千回転、時速約100キロで巡航していたところ突然減速。 私はアクセルを開けるも、そのまま減速し続けます。とりあえずそのまま惰性で走れるところまで走って路肩へハザードを点けて停止。 キーを一旦 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 21:58:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月05日 イイね!

本庄サーキット走行会

本庄サーキット走行会
7/5ないじぇるさんの本庄サーキット走行会へ参加してきました! >ch_master@NRSさんに撮っていただいた写真を貼り付けました。ありがとうございます! 本庄は今回が初めてですが、サーキット全体が見渡せて茂原の第一コーナーのようなブラインドコーナーもないためとても走りやすかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/06 21:01:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年06月15日 イイね!

ボーナスの行方

4月の走行会後、中古エンジンをバラしてはや2ヶ月。 先日のとある会話 母:ねぇ、倉庫に入ってる車の部品なんとかならないの?   (倉庫にはBPエンジンがバラして放置されています) やす:ん~、いつか組もうと思ってるんだけど…。 母:いつ頃片付く?お盆休みぐらい? やす:…。年末年始の冬休み ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 23:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月19日 イイね!

ロドスタ復活

先週の走行会途中でエンジン不調になり、ドナドナされてしまった愛車ですが、某オクで部品のスペアを落札。 えぇ、もうどの部品が壊れても替えがきくようにエンジンごと買ってしまいました!! ぶっちゃけ、いつかフルオーバーホールするときが来るので買っておこうと思っていた矢先の不調なのでこの際まるごと ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 22:05:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「シビック楽しみ!駆動方式が違うとどうなんだろうね。@konki 」
何シテル?   05/17 14:28
インプレッサ(GRB)アプライドAに乗っています。 サーキット走行が好きで茂原をメインに走りに行っています。 カートも大好きです。自分では所有していない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一旦幕引きロードスター。゜゜(´□`。)°゜。【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 12:24:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まわりの走り友達が徐々にファミリーカーに買い替え、うちも遂にファミリーカーになりました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ターボ車に乗ってみたくて2010年6月に買いました。タービンの音がちょーキモチイイ。当初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトなFR車に乗りたくて2004年にロードスターを買いました。学生の頃から8年間乗 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation