• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やすのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

デフオイル交換

デフオイル交換先週は茂原会員走行会に行ってきました。
50秒切りを目標に意気揚々と臨みましたが結果は51秒も切れないという不甲斐ない結果に(´・ω・`)ショボーン

コーナー出口でアクセルを入れるとデフがききすぎて無駄にスライドしてしまうためアクセルを抑えながら走ってました。
リヤデフはニスモのGTLSDが入っていますが、一緒に走っている方はご存知のとおり少し曲がるだけでもバキバキとチャタリング音が頻発していたので、デフがもう少しマイルドになれば…と思いつつ今週は次のデフをネットで吟味していました。(クスコのMZが弱めでいいらしいとか)

その中でチャタリング音を抑えるにはクスコのデフオイルがいいらしいとのブログ等を多数発見!
これは試してみなければ!!と早速今日某カー用品店へ。

交換後、帰宅途中の交差点を3つ曲がる。(ゴゴゴガガガガガンガンガン…)
あれ?変わらんわ…。やっぱ入れてるデフでも違うのかな…
交差点4つ目(コカカカk…) お?
交差点5つ目(ヵヵヵヵ…) まじか!
交差点6つ目(…………) 

アレほど酷かったバキバキ音が最後はなくなりました。
今までニスモ純正、ワコーズ、レッドライン等試してきましたがこのチャタリング音だけはどうにもならなかったのにオイルだけでここまで変わるとは思わなかった。

中でもレッドラインはドリフト時はスーパーロック率(笑)を発揮しドリフトは凄くやり易かったのですがグリップとなるとすぐロックするのは邪魔になるわけで。

チャタリング音がしないってことはイニシャルトルクも下がっているのかな?
マイルドになればコーナーでアクセル開けられるかも!50秒切れるかも!!
フフハ妄想しながら書いています。

さて、次こそは50秒切るぞと。
Posted at 2013/05/26 21:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2012年09月16日 イイね!

簡単パワーアップ

簡単パワーアップブーストコントローラ付けました。
S14純正のブースト0.6から0.8へ調整しました。

NAはヘッド面研とかハイカムとかピストンとかで地道にコツコツ積み上げていく感じなのに
ターボ車はブーコンでいきなりドーン!
たかだか2万ちょっとの部品と取り付けにかかるたかが数時間でこんなに変わるとは(汗
0.2の差でもかなりのトルクを体感できました。

これ以上は燃料系とか追加する必要があるため現状では最大ブーストみたいです。


ターボ車ってズルいねww
Posted at 2012/09/17 18:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2011年07月23日 イイね!

ドアスピーカ交換

ドアスピーカ交換シルビアのドアスピーカーからビビリ音が出てくるようになってしまい、交換しました。
外してみるとスピーカーの羽(?)のようなものが写真のとおりボロボロで触っただけで崩れてきます。

交換後はオーディオランクが1つ上がったような気がします(元に戻っただけ?



8/6は茂原ニコ走に参加予定ですがロドスタは相変わらず直ってません。
シルビアのタービンガスケット抜けは修理済みなのでシルビアで参加しようかな…。

ニコ走参加する人いますか~?(゚д゚)/
Posted at 2011/07/23 16:55:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2011年04月10日 イイね!

LSDとリヤメンバー交換

LSDとリヤメンバー交換先日、シルビアがデフとリヤメンバー交換から帰ってきました。
外したメンバーを見せてもらったら写真のとおり、かなりイカツいクラックがw
ブッシュも切れてガタガタだったようです。

デフはマイルドに効くようになりました。トラクションも掛かるし、イイ感じで操れるようになりました。
Posted at 2011/04/10 21:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2011年03月29日 イイね!

トラブル続き

トラブル続きだいぶ前のことですが1月の日光サーキット走行会にてシルビアの左足回りをヒットしました。
タイロッドが直角近くまで曲がり、とんでもないことに(滝汗
ホイールは歪み、タイヤがビードから落ちて走行不能。ハハハ…


先日、ようやくタイロッドとアームを交換してアライメントをとって復活したと思ったら今度はLSDが効いていないことが発覚。片輪をジャッキアップしてタイヤを回すと回ってしまいました。
買ったときからドリフトしにくいと思ってた原因がほぼ判明しました。しかもメンバーにクラックというオマケ付き!
このままだとドリフトできないのでニスモのLSDと純正リヤメンバーを発注。


格安で購入した車でしたがなんだかんだで結構かかってきました…。
ま、ぶつけたのは自分が悪いので仕方ないのですが;;
Posted at 2011/03/29 22:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「シビック楽しみ!駆動方式が違うとどうなんだろうね。@konki 」
何シテル?   05/17 14:28
インプレッサ(GRB)アプライドAに乗っています。 サーキット走行が好きで茂原をメインに走りに行っています。 カートも大好きです。自分では所有していない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一旦幕引きロードスター。゜゜(´□`。)°゜。【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 12:24:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まわりの走り友達が徐々にファミリーカーに買い替え、うちも遂にファミリーカーになりました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ターボ車に乗ってみたくて2010年6月に買いました。タービンの音がちょーキモチイイ。当初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトなFR車に乗りたくて2004年にロードスターを買いました。学生の頃から8年間乗 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation