• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やすのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

限界突破…準備編

以前トラストのサブコン・E-manageをつけました。
このサブコンにはレブリミッターカットの機能はついていませんが、あるHPの裏技的な方法で突破できることを知り、やろうと思っていましたがもし正常に動かなくなった場合のことを考えて2~3日の連休にしようと考えました。
そう考えているうちにどんどん月日は経ち冬休みになってしまいました^-^;

純正ECUは通常7200回転で燃料噴射が停止し、それ以上回転が上がらなくなる燃料カット式レブリミッターです。ハイカムが入っているのでもう少し回したいなぁ~と。

そこで、Eマネは追加インジェクターは作動させることができるので、元々付いているインジェクターをEマネに追加インジェクターと認識させて7200以上では追加インジェクターとして作動させれば回転は止まらず、レブリミッターカットとなります。

要は新たに追加インジェクター配線を作り、純正インジェクターの配線に割り込ませる。その配線に他気筒に信号が流れないようにダイオードをつけるようだ。と理解しました。

早速秋葉原へダイオードを調達しに行ってみます。…が、電子部品屋の店内回ってみるとダイオードって様々な種類があり、どれを買えばいいのかわけわかりません(汗

とりあえずその場は小信号用なんたらかんたらダイオードを買って帰ってきました。う~ん、もう少し調べてから行くべきだったかも。

続く。。。
Posted at 2007/12/29 16:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「シビック楽しみ!駆動方式が違うとどうなんだろうね。@konki 」
何シテル?   05/17 14:28
インプレッサ(GRB)アプライドAに乗っています。 サーキット走行が好きで茂原をメインに走りに行っています。 カートも大好きです。自分では所有していない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

一旦幕引きロードスター。゜゜(´□`。)°゜。【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 12:24:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まわりの走り友達が徐々にファミリーカーに買い替え、うちも遂にファミリーカーになりました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ターボ車に乗ってみたくて2010年6月に買いました。タービンの音がちょーキモチイイ。当初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトなFR車に乗りたくて2004年にロードスターを買いました。学生の頃から8年間乗 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation