• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やすのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

ロドスタ復活

先週の走行会途中でエンジン不調になり、ドナドナされてしまった愛車ですが、某オクで部品のスペアを落札。




えぇ、もうどの部品が壊れても替えがきくようにエンジンごと買ってしまいました!!
ぶっちゃけ、いつかフルオーバーホールするときが来るので買っておこうと思っていた矢先の不調なのでこの際まるごと買いました。

そして、なぜ道路の真ん中にエンジンが置いてあるのかというと…、運送業者に運んでもらい、ドライバーさんと二人でやっとタイヤの上に降ろしましたが、降ろしで体力を使い切って移動ができなくなってしまってww
男二人でたぶん大丈夫だろうとなめてました…。やっぱ鉄の塊はとてつもなく重かったです。
仕方なくここで分解を開始。




なんとか分解終わりました。
イグナイタ内蔵IGコイルを交換してエンジン復活!


エンジン降ろしは素直にフォークリフトかエンジンクレーンを使いましょう!!
Posted at 2009/04/19 22:05:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「シビック楽しみ!駆動方式が違うとどうなんだろうね。@konki 」
何シテル?   05/17 14:28
インプレッサ(GRB)アプライドAに乗っています。 サーキット走行が好きで茂原をメインに走りに行っています。 カートも大好きです。自分では所有していない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

一旦幕引きロードスター。゜゜(´□`。)°゜。【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 12:24:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まわりの走り友達が徐々にファミリーカーに買い替え、うちも遂にファミリーカーになりました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ターボ車に乗ってみたくて2010年6月に買いました。タービンの音がちょーキモチイイ。当初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトなFR車に乗りたくて2004年にロードスターを買いました。学生の頃から8年間乗 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation