• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やすのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

初レッカー

初レッカー茂原走行会へ走りに行ってきましたが今回はトラブルがあり積載車での帰宅となってしまいました。


いや、事故じゃないですよ!!

走行中、第二コーナーを曲がった辺りから急にアクセルを踏んでも加速しなくなり、なんとか惰性で中央のヘリポートまで進み、クラッチを切ったらストンっとエンジンが停止 Σ(゚Д゚;)

なんとか掛けようとセルを回し続けるもまったく掛からず仕方なく手を挙げてピットまで牽引ロープで引っ張ってもらいました。

ピットに戻ってからセルを回し続けると絶不調ながらもなんとか掛かる状態に。
1気筒ずつプラグコードを抜いてみると1番と4番のコードを抜いても状態に変化がない…、どうやらプラグコードから火が飛んでないようです。
2本同時に飛ばなくなるおかしな点と1・4番に飛んでないということからIGコイルか周辺の配線が怪しいと判断。しかし現場ではこれ以上どうすることもできず、やむなくレッカーを頼みました (´Д⊂

積載時JAMッ☆さん、AKBよーくんさんには車を動かすのを手伝って頂き有難う御座いました。とても助かりましたm(__)m



あっ、今回は初グリップでしたがちょー楽しめました。
てかJAMッ☆さん速すぎです。もうわけわかんない突っ込みかただしww
ちなみに私のベストタイムは56.243秒でした。
JAMッ☆さんは52秒台前半。その差4秒…。
同じNB1なのでかなり凹みますww


車が復活したらまたグリップにも挑戦します。
Posted at 2009/04/12 23:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年03月24日 イイね!

人事異動

2週間ほど前に人事異動が発表になりましたが、私は運よく地元千葉に戻れることになりました。
運が悪かった人は同じ千葉希望なのに名古屋だったり、栃木希望が三重だったりと…かなり飛ばされる人もいてこの会社の恐ろしさを実感しました。


ともかくこれでまた走りに行けるので暫くまともに動いていなかったロードスターを動かそうと思います。
ということで4/11茂原にグリップ初級でエントリーしました。
初グリップ楽しみです(><)
Posted at 2009/03/24 21:38:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月21日 イイね!

ヘッドライト4灯化&塗装完了

ヘッドライト4灯化&塗装完了だいぶ遅れてしまいましたが、やっと終わりました。
ヘッドライト4灯化はみんカラのロド乗りの方々の整備手帳を参考にしました。

ロー側-の配線を直アースさせ、ハイ側-の配線は元の配線に戻すとヘッドライトハイの時に4灯全て点灯するようになります。

一つ欠点があり、ハイにしてもメーターパネル内のハイビーム表示灯が点かなくなります。
まぁ特に支障はないし大丈夫かなと思い、そのままに…。


塗装色はRX-8等に使われているオーロラブルーパールという色です。
次はフォグを付けなければ!!
Posted at 2009/02/21 09:58:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年01月25日 イイね!

走行会見学

今日はみんカラ友達のJAMッ☆さんが茂原サーキットの走行会に参加すると聞いて見学に行ってきました。
私はいままでドリフトしか経験がなく、本気でグリップ走行をしたことがなかったので上手い人の走り方を見て参考にさせてもらおうと早速同乗させてもらうことに。


いや~上手いですわ。速いことよりも走らせ方が上手いです。
タイヤが滑るか滑らないかのギリギリのところを上手く使ってコーナーを駆け抜け、たまに横向きかけると素早くカウンターで復帰。スバラシイ~。


同じロードスター乗りとして私も負けてられませんので今回の研修で学んだことを活かして近々グリップに挑戦してみたいと思います。
JAMッ☆さんありがとう御座いました!!


あっ、そういえば昼休みの時間にレンタルカートを体験してきました。
まず乗った瞬間、あまりのステアリングの重さに「ハッ!これ壊れてるんじゃね!?ww」「フハハ、これはなかなかの重ステだ」と思いました。
ステアリング径が小さいので走行中も操舵力はほぼマックスパワーですww
走行は10分間でしたが6~7分でHP切れました。
すごく楽しいのですが、かなり疲れました;;体力落ちたのかな(^-^;


明日からまた仕事です。憂鬱だけどがんばろう。
Posted at 2009/01/25 22:30:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月11日 イイね!

装着してみた

装着してみたとりあえず付けてみました。
NB1のカワイイ顔からだいぶイカツイ顔になりました。

Fバンパーとサイドステップはまだ塗装をしてませんが、白同士なので遠くから見れば違和感はありません。

塗装は自分ではできないので知り合いの板金屋さんへ頼みました。
ついでにブルメタに全塗装します( ̄ー ̄)
Posted at 2009/01/12 11:40:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「シビック楽しみ!駆動方式が違うとどうなんだろうね。@konki 」
何シテル?   05/17 14:28
インプレッサ(GRB)アプライドAに乗っています。 サーキット走行が好きで茂原をメインに走りに行っています。 カートも大好きです。自分では所有していない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一旦幕引きロードスター。゜゜(´□`。)°゜。【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 12:24:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まわりの走り友達が徐々にファミリーカーに買い替え、うちも遂にファミリーカーになりました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ターボ車に乗ってみたくて2010年6月に買いました。タービンの音がちょーキモチイイ。当初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトなFR車に乗りたくて2004年にロードスターを買いました。学生の頃から8年間乗 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation