• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@やすのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

ようやく揃った

ようやく揃ったフロントバンパー、
サイドステップ、
NB2ヘッドライト、

リヤバンパーはマフラーの出口付近が排熱で溶けているのですが、気に入った社外バンパーが見つからなかったので今回は純正に交換します。
Posted at 2009/01/04 10:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年12月27日 イイね!

走り納めドリフト走行会

走り納めドリフト走行会今年最後の茂原へ走りに行ってきました。

今回は仕事でたまりに溜まったストレスを発散すべく、とにかく楽しむことを目的に走りました。
んがっ、
2本目の走行中に赤旗で中断。
3本目の走行中にタイヤが剥がれて中断。
4本目、タイヤを交換後、走行中にバーストして中断…。

持っていったタイヤは2×2セットだったので、この時点で走行不能になってしまいました(^-^;

結局まともに走れたのは1本目だけに…。
あまり走れず今回は不完全燃焼。

この後は一緒に行っていた友達の横に乗ってみましたが、自分の車とはだいぶ動きが違うことに気づきました。
一番違うと感じたのがトラクションのかかり方。
コーナードリフト中に車が前へ前へと進んでくれるのでコーナリング速度が速い、(と思う)

最初はパワーが違うからかなと思いましたが、その車のタイヤは中古のエコタイヤなのでパワーが大きかったら空転するだけのはず。
なのにこんなに路面を捉えているのは何故だ!?

この答えはまだ分かりませんが、今回の走行会で新たな課題が見つかったような気がします。
Posted at 2008/12/29 21:59:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年11月02日 イイね!

茂原走行会へ参加

茂原走行会へ参加車楽人の茂原走行会へ参加してきました。

今回はタイヤを変えてみましたがグリップ力が変わり、なかなか思うようにコントロールできませんでした。やはり同銘柄のタイヤを使い続けたほうがいつもと同じ感覚でできるので正解のようです。
コントロールできず何度もスピンしましたが、なんとか今回もぶつけずに帰ってくることができました。


一つ驚いたことが、11月になって外気温が下がってきたためかいくらまわし続けても水温が90度を超えません!!!油温も95度くらいで安定していて、この季節は寒すぎず丁度いい時期ですね~。

お友達の新参者Rさんとr-rsさんとも久しぶりに会えましたし、EBMさんともお話しすることができました。
写真は新参者Rさんに撮ってもらいました。ありがとう御座いました!

Posted at 2008/11/03 16:13:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年10月04日 イイね!

BOSEオーディオ損傷

BOSEオーディオ損傷ロードスター購入時からついていた純正BOSEオーディオ。
純正にしては低音が効いてかなり気に入っていたのですが、とうとう使えない状態になってしまいました。

一般的にはCDの読み込みができなくなるとか音とびがひどくなるなどで買い換える方が多いようですが、私の場合は電源スイッチが凹んだまま戻らなくなりました(汗 

ボリューム調整をしようとして電源と兼用のロータリースイッチに触れると電源が落ちます;;;;
さらに、走行中少し高めの段差を乗り越えると、そのときの衝撃で電源がON・OFFされるようになり、まともに聞けない!!!

凹んだのなら単純に引っ張ればいいんじゃね?と判断し、引っ張ってみるもスカスカな手応えでなんだか手前だけ動くけど奥は動は追従していないような感じ。

う~むマイッタ。買い替え時期なのかな…(-_-#)
Posted at 2008/10/04 19:31:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年08月30日 イイね!

大雨ばかり…

先週からだいぶ涼しくなってきたなぁと思っていたら最近は雨ばかりで、しかもここ数日は狭い範囲で一気に降ることが多いようで。

ニュースでも川の氾濫や車の水没、家屋でも床上浸水や土砂崩れによる被害が毎日報道され、地球温暖化が引き起こした異常気象か。と騒がれていますね。

私の住んでいる場所も川のすぐそばなので氾濫したらアウトです。
何か対策ができるわけでもないし、祈るしかないのが現状です。


実家のロドスタは水没してないかなぁ(汗
Posted at 2008/08/30 21:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビック楽しみ!駆動方式が違うとどうなんだろうね。@konki 」
何シテル?   05/17 14:28
インプレッサ(GRB)アプライドAに乗っています。 サーキット走行が好きで茂原をメインに走りに行っています。 カートも大好きです。自分では所有していない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一旦幕引きロードスター。゜゜(´□`。)°゜。【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 12:24:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まわりの走り友達が徐々にファミリーカーに買い替え、うちも遂にファミリーカーになりました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ターボ車に乗ってみたくて2010年6月に買いました。タービンの音がちょーキモチイイ。当初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトなFR車に乗りたくて2004年にロードスターを買いました。学生の頃から8年間乗 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation