• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970の愛車 [日産 エクストレイル]

パーツレビュー

2020年4月18日

コムテック(COMTEC) ドライブレコーダー「ZDR025」  

評価:
5
COMTEC ZDR-025
コムテック(COMTEC)のドライブレコーダー「ZDR025」です。
交通事故などへの備えとして映像データを残すこと、また、後方から煽り運転への抑止とすることを目的として、前後2カメラのドライブレコーダーを装着しました。

普段は週末だけしか運転しませんので、バッテリーの負担を考えると常時録画機能を使用することは出来ないんですが、それでも外出時は駐車監視機能を利用したいということで、「ワンタイム駐車監視モード」のあるコムテックのドラレコが選択対象となりました。
評判の良い「ZDR015」と「ZDR026」も検討していたんですが、 レンズの明るさ(F1.8)と画角の広さ(フロント:水平140°、リア:水平135°)を重視して、発売後間もない「ZDR025」を選択しました。

同梱されているのは、ドラレコ本体、リヤカメラ、カメラケーブル、本体取付ステー、両面テープ×2、脱脂クリーナー、シガープラグコード、microSDHCカード(32GB)、取扱説明書です。
また、駐車監視機能を利用するため、駐車監視・直接配線コード「HDROP-14」を準備しました。
現在、記録媒体は、手元に余っていた64GBのmicroSDHCカードを使用していますが、レビュー等を見ると、256GBぐらいまで使用できるようです。

フロントカメラは、いろいろ検討した末に、エマージェンシーブレーキのカメラやドット模様が気になるのですが、検査標章を移動した上で、フロントガラス中央上部に装着し、リアカメラは、迷うことなく、リアガラスの中央上部に装着しました。
電源に関しては、駐車監視機能を利用する場合、通常、常時電源とACC電源を取り出すのですが、ACC電源ではエンジン停止後、約3分間、電流が流れ続け、目的地に到着後、すぐにワンタイム駐車監視モードに移行できないため、エンジン停止後、すぐに電流が途切れるイグニッション電源を取り出しました。
また、ドラレコ本体(フロントカメラ)とリアカメラを繋いで、電源とデータのやり取りを行う「カメラケーブル」は、見えないように取り回す作業を行いましたが、カメラケーブルの90度に折れ曲がった端子が邪魔になり、なかなか手強い作業になりました。

装着作業はたいへん苦労しましたが、ドラレコ本体を操作して行う各種設定は分かりやすく、搭載されている機能は多彩であり、ダウンロードできる専用ビューワソフトも使いやすく、たいへん満足しています。
ただ、購入後1か月程度で、販売価格が1万円近く低下したため、購入時期は誤ったなと感じているのですが、ポイント還元が20%、駐車監視・直接配線コードのプレゼントもあったということで、この点は悔やまないようにします。

後ほど、再レビューでドラレコで撮影した画像をアップします。

※ 購入価格は、税込み・送料込みの価格です。
  • 同梱の付属品
  • フロントカメラは、ルームミラーの裏側に装着しました。しっかり存在感があります。
  • フロントカメラの装着位置
  • リアカメラの装着位置
購入価格33,800 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※シャチホコストア
レビュー履歴最新 (2020/04/19)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

COMTEC ZDR-025

4.43

COMTEC ZDR-025

パーツレビュー件数:505件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

COMTEC / i-safe DC-DR100

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

COMTEC / HDR361GW

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:66件

COMTEC / HDR953GW

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

COMTEC / ZDR045

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:102件

COMTEC / ZDR-058

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

COMTEC / ZDR-015

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:1450件

関連レビューピックアップ

Vantrue N5

評価: ★★★★★

COMTEC ZDR035

評価: ★★★★★

KENWOOD DRV-610

評価: ★★★

Yupiteru 駐車監視用オプション 接近検知マイクロ波センサー OP-MD ...

評価: ★★★★★

COMTEC ZDR035

評価: ★★★★★

日産(純正) ドライブレコーダー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高原へ登る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:45:48
不明 USBライトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:37:45
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation