• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2017年11月5日

「電圧計&スマホ充電USB」の装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スイッチパネルの空きスイッチの部分に「電圧計&スマホ充電USB(純正スイッチホール取付けタイプ)」を装着しました。
2
まず、右インストルメントマスクを、"内張りはがし"を使って取り外しました。
3
続いて、ヒューズブロックリッドを手前に引き抜いて取り外しました。ここまでは簡単に進みます。
4
続いて、フードロックコントロールハンドルを固定している2箇所のボルト(赤丸部分、T10サイズ)を取り外しました。
5
続いて、インストルメントロアパネルを左側の方から手前に引き抜き、数箇所あるツメを引き抜いて、徐々に右側の方まで外しました。
続いて、スイッチパネルを固定しているプラスネジ(赤丸部分、見えない位置にあと2箇所あります)を回して、インストルメントロアパネルから取り外します。
※上段のスイッチパネルに装着する場合は、上段を固定している3箇所のネジを回せば、上段のみが外れて装着できます。
6
続いて、空きスイッチ部分のダミーを引き抜きます。
なかなか外れないのですが、上下のツメを押さえ込んでいる箇所をマイナスドライバーで引き上げ、なんとか引き抜きました。
7
スイッチパネルの裏側です。
裏側には装着するスイッチが奥に入り込まないようにガイド(赤色線で囲んだ部分)があり、そのままでは、「電圧計&スマホ充電USB」のお尻がつかえて装着できません。
そこで、ガイドの部分を大胆に切り取りました。お尻を貫通させても、上下のツメがあるため、奥に入り込んでしまうことはありませんでした。
8
空きスイッチ部分への「電圧計&スマホ充電USB」の装着が完了しました。
スイッチパネルの加工は必要でしたが、スイッチパネルにピッタリ収まりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バグガード 加工

難易度:

2024 14回目(シャンプー洗車)

難易度:

静音化 ドアモールにシリコンチューブ挿入

難易度: ★★

Pellucid撥水コート(晴れの日)

難易度:

天井・シートクリーナー&室内・ブロワー掃除

難易度:

フロントグリル補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高原へ登る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:45:48
不明 USBライトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:37:45
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation