• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970の愛車 [日産 エクストレイル]

パーツレビュー

2019年1月2日

Panasonic アイドリングストップ車用バッテリー「カオス」(N-S115/A3)  

評価:
5
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A3
Panasonicのアイドリングストップ車用バッテリー「カオス」(N-S115/A3)です。
納車から54か月目の点検を受けた際に、バッテリーの劣化を指摘され、評判のいい青いバッテリーに交換しました。

「N-S100/A2」の後継として、昨年11月に発売されたバッテリーで、商品説明では、以下のように説明されています。
  ●カオス caos アイドリングストップ車用は最新の「CAOS テクノロジー」により、安心のカーライフを実現します。
  ●車本来の省燃費を引き出す。大容量で最高水準を実現。
  ●低下した電圧がすぐに回復する、クイックジャージ性能 約10%UP
  ●アイドリングストップ寿命。長持ち約1.77倍
  ●バッテリー液補充の手間を軽減。液が減りにくい。減液抑制性能約1.95倍
  ●こだわりの日本製
  ●製品保証:安心の2年
なお、製品保証は、カーバッテリー寿命判定ユニット「LifeWINK」が付属した「製品保証延長キット」を併せて購入することで、最大3年まで延長されます。

繊細な感覚の持ち主ではないので、バッテリーを交換したことで大きな変化を感じるところはありませんが、オーディオの音質が少し良くなったかなと感じるとともに、各種ランプ類の光が少し強くなったかなと感じます。
漠然とした印象ではありますが、車全体が「少し若返った。」、「少し元気になった。」という印象です。
なお、アイドリングストップについては、元々、ストップしないように無意識でブレーキを弱く踏んでいるようで、交換後による頻度の変化は感じていません。

地味な話ですが、純正バッテリー(同じくPanasonic製のホワイトなバッテリー)は、取っ手が無い(元々はあったかも?)のに対して、「カオス」には取っ手があるので、上から釣り下す作業を考えると非常に便利に感じました。
以上、ブルー好きによるブルーなバッテリーのレビューでした。

※ 下記の購入価格は、廃バッテリーの処分・送料込みの価格です。
購入価格18,900 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※カー用品のWEBいち店
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Panasonic Blue Battery caos N-S115/A3

4.77

Panasonic Blue Battery caos N-S115/A3

パーツレビュー件数:500件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Panasonic / Blue Battery caos N-145D31L/C5

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:25件

Panasonic / Blue Battery caos N-100D23R/C7

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:178件

Panasonic / Blue Battery caos PRO N-M42RH/AS(55B20R)

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:8件

Panasonic / Blue Battery caos N-145D31L/C7

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:76件

Panasonic / Blue Battery caos N-135D31R/C4

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:12件

Panasonic / Blue Battery caos N-100D23R/C8

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

ikeep ドラレコ用駐車監視バッテリー iCELL B12A

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8

評価: ★★★

ikeep iCELL B12A 外付けバッテリー

評価: ★★★★★

アリエク ドアミラーカバー ブラック

評価:

Data System TVキット

評価: ★★★★★

NEXUS Japan デイライト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月10日 12:30
バッテリーを購入しようと思っていたので、大変参考になりました♪
ありがとうございます😊
コメントへの返答
2019年2月10日 16:59
74けんいち74さん、こんにちは~。
嬉しいコメントをありがとうございます。
つたない文章で、思いのままに書いていますが、少しでもお役に立てればとの思いもあるので、本当に嬉しいです。
これからも、頑張ってアップしていきます。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高原へ登る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:45:48
不明 USBライトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:37:45
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation