• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオ☆ヒトの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2014年12月14日

ロッドホルダーby100均

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ファミリーフィッシングにハマっているため、ハスラー契約のときからロッドホルダーがお目当てでした。純正は価格が高く、ロッドのサイズ適合も不明だっため純正ロッドホルダーは見送って自作(リーズナブル)なものを考えてました。100均グッズで何とかしてみました。ちなみに、社内のサイドバー&センターバーは純正オプション装着してあります。
2
セリアの洗濯グッズ。センターバーに装着!センターバーに90度でフックがつきます。
3
ダイソーの洗濯グッズ。サイドバーに装着!サイドバーに平行にフックがつきます。
4
こんな感じでただつける(挟む)だけ
5
載せてみました!思ったよりズレたり動いたりせず、自由度も高く非常に満足です♪使わないときは上下逆さまにすれば頭上スペースも確保できます!!
普段は子供が後部座席なのでこれでも子供の頭上はゆとりあります♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検後復旧作業 車内 ヘッドライト

難易度: ★★

ドアインナーハンドルの交換してみた

難易度:

汎用LEDルームランプ取り付け

難易度:

天井の防音と断熱

難易度: ★★

カラーコード 自作

難易度:

DA取り付け前のバックカメラ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月14日 10:54
始めまして
同じ釣り仕様ハスラーなんで
エールを送ります
ハスラーと一緒に楽しんでね
コメントへの返答
2014年12月14日 11:47
ありがとうございます~!こちらこそハスラーと共に楽しく遊びましょう♪
2014年12月14日 12:07
アシストグリップを外して取り付けるタイプのロッドハンガーを付けましたが、やっぱりセンターバーを使うタイプの方が使いやすいと思ってました。こんな形のクリップ売ってるんですね(*^_^*)探してみます。

プロフィール

結婚前はクルマにどっぷりハマってました。が、結婚とチビが出来てそれまでの愛車とサヨナラ~(2シーターだったからやむなし、、、)。メインは大人数乗れるミニバンです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL ワッペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 21:35:09
今年もHTM2019へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 02:44:15
KingCamp タープ テント 車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 06:16:01

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車から3年半たちますがすこぶる快調です!100均グッズ&DIY中心の貧乏チューンです原 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
1stカー。家族でお出かけ用♪
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
結婚してファミリーカーが必要になり2シーターのMR-Sから乗り換え。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
独身時代の相棒!今は無き『おはみか』楽しかった!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation