• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin.Nのブログ一覧

2018年06月05日 イイね!

蒜山でひたすら羊を食いまくる、あのオフ会やります。

蒜山でひたすら羊を食いまくる、あのオフ会やります。どうも。
新車(ロードバイク)が両親にバレたけど、昔コソっと直管マフラーやカーオーディオを組んだのがバレた時のようにこっぴどく叱られる事もなく、むしろ「このフルカーボンの方がカッコエエなぁ~」と、意外な反応があり、でも総額はサバを読んだ、年を取って息を吸うようにウソが付けるようになった、私です。



山陽欧米、やります!!!





日時は、7月22日(日)10時半頃。
集合場所は、ひるぜん大将第2駐車場です。




今回のテーマは、当然ジンギスカン!!



広大な蒜山高原をテラス席で眺めながら、ジンギスカンをはじめ皆さんで鉄板を囲んでランチです。



時間無制限の食べ放題バイキング形式で、料金は大人2400円、
子供1800円、幼児650円です。

(肉類4種類 + 海鮮 + 野菜 + ライス + フルーツ + サラダ + 他色々食べ放題)


午後からは今の所、何も考えていませんww


お店の正面には、マフィンがめっちゃ美味しい遊園地ジョイフルパークがあり、
オフ会に参加しながら、家族サービスもできちゃいます。



おさらいですが、参加条件は以下の通りです。

・欧米車(逆輸入車等含む)もしくは、欧米で生産された車(二輪車もOK)であること。
(例:トヨタアベンシス、キャバリエ、ヴォルツ、日産プリメーラGT、日産マイクラCC、スズキスプラッシュ、三菱カリスマ、エクリプス、ホンダ二代目シビックtypeR、 三代目シビック TYPE R EURO、エレメント、MDX、ルイガノ・ピナレロ・キャノンデール・ビアンキ など)

・山陽本線(神戸駅~門司駅)沿線在住もしくは、山陽地区に何かしらゆかりがある方。

(例:山陽地方出身、奥様の実家、みん友が山陽本線沿線在住、天満屋やヤマトヤシキで買い物した事があるなど・・・)


簡単に言うと…
「欧米車に乗ってるか興味があって、オフ会に参加できる人」が、参加条件です(爆)



「オフ会、初めてやから、どうしよっかなぁ~?」

「まだ、当日のスケジュールがハッキリしてないけど、覗いてみたいなぁ~」

「ジンギスカン、食いまくってやるぜ~」


と思っている、そこのあなた!


山陽欧米は、特に何も用意していないオフ会ですので、お気軽な参加表明をお待ちしております。

Posted at 2018/06/06 00:07:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山陽欧州 | クルマ
2017年08月15日 イイね!

山陽欧米まであと1週間をきりました~

山陽欧米まであと1週間をきりました~どうも。


ロードバイクで20~30kmをフツーに乗れるようになった、
やっと滞納した住民税を納めた私です。






さて、Oh Bon!も後半戦ですが、皆さんどんなOh BON!を過ごしてますか?




私はというと・・・


ロードバイク、


梅田まで来たのに、
メルコネには一切目もくれず、1000円のビフカツサンドロードバイク







バレエと山盛りネギトロを挟んで、






またロードバイク


と、まあまあロードバイク漬けなお盆休みを過ごしてます(笑)


そんな私が企画する、山陽欧州第13章まであと1週間を切りました~ww


避暑地である、広大な蒜山高原で集まって、ジンギスカンをはじめ皆さんで鉄板を囲んでランチするだけのゆるーいオフ会です。




料金は、大人2400円、子供1800円、幼児650円です。
(肉類4種類 + 海鮮 + 野菜 + ライス + フルーツ + サラダ + 他色々食べ放題)

山陽欧米の参加条件をおさらいしておきましょう!
・欧米車(逆輸入車等含む)もしくは、欧米で生産された車(二輪車もOK)であること。
(例:トヨタアベンシス、キャバリエ、ヴォルツ、日産プリメーラGT、日産マイクラCC、スズキスプラッシュ、三菱カリスマ、エクリプス、ホンダ二代目シビックtypeR、 三代目シビック TYPE R EURO、エレメント、MDX など)

・山陽本線沿線在住もしくは、山陽地区に何かしらゆかりがある方。
(例:山陽地方出身、奥様の実家、みん友が山陽地方在住、天満屋やヤマトヤシキで買い物した事があるなど)


簡単に言うと…
「欧米車に乗ってるか興味があって、オフ会に参加できる人」が、参加条件という、オフ会です(笑)



車に囲まれ、比較的ゆっくり休みを過ごしたい方に、ぴったりなゆるーいオフ会ですので、
お気軽な参加お待ちしております。
Posted at 2017/08/15 10:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山陽欧州 | クルマ
2017年07月24日 イイね!

山陽欧米開催決定!

山陽欧米開催決定!どうも。

久しぶりに海水浴場で生ビキニギャルを見て、テンションが上がった、Honzoさんがビートに乗ってたらショップのあんちゃんにしか見えない、私です。






すっかりロードバイクのトランポが板についてきた白い恋人2号で、2週連続で実家に帰りました。


帰った目的のに1つは、山陽欧米企画会議。


山陽欧米、気が付けば9カ月もやってませんでした(汗)

常任理事メンバーに集まってもらい、5分程協議した結果・・・



今回は、大好評の蒜山でジンギスカン食い放題やります!



例年秋に開催するのですが、今年の夏は暑過ぎて蒜山以外で開催したら、熱中症になる可能性がある為、繰り上げです。


日時は、8月20日(日)10時半頃。
集合場所は、ひるぜん大将第2駐車場(予定)です。



広大な蒜山高原をテラス席で眺めながら、ジンギスカンをはじめ皆さんで鉄板を囲んでランチです。
食べ放題のバイキング形式です(爆)


料金は、大人2400円、子供1800円、幼児650円です。
(肉類4種類 + 海鮮 + 野菜 + ライス + フルーツ + サラダ + 他色々食べ放題)

お店の正面には、マフィンがめっちゃ美味しい遊園地ジョイフルパークがあり、今回はご家族サービスもできちゃうオフ会になればと思います。


ランチ後はソフトクリームを求めて蒜山をブラっとポタリング・・・


はぁ!?


何でチャリに乗るの!?


いつものおはよう堂はどうした!?




と、思われる方はいると思いますが・・・

既にご存知かと思いますし、次のブログあたりで分かると思いますが、幹事の私と山陽欧米の右腕こと、ブランくんは現在ロードバイクにどハマり中で、


「せっかく蒜山まで来て、ロードバイクに乗らないなんて、蒜山に来る意味はない!」
という理由で一致し、




今回は、主催者という職権を振りかざして、プランを大幅に変更する暴挙に出ました(爆)


ちなみに、ポタリングは希望者のみで、車種はエンジンが付いていなければ何でもイイですww
(雨天の場合、中止)


おさらいですが、参加条件は以下の通りです。
・欧米車(逆輸入車等含む)もしくは、欧米で生産された車(二輪車もOK)であること。
(例:トヨタアベンシス、キャバリエ、ヴォルツ、日産プリメーラGT、日産マイクラCC、スズキスプラッシュ、三菱カリスマ、エクリプス、ホンダ二代目シビックtypeR、 三代目シビック TYPE R EURO、エレメント、MDX、フランスから戻ってきたS800 など)

・山陽本線(神戸駅~門司駅)沿線在住もしくは、山陽地区に何かしらゆかりがある方。
(例:山陽地方出身、奥様の実家、みん友が山陽本線沿線在住、天満屋やヤマトヤシキで買い物した事があるなど・・・)


簡単に言うと…
「欧米車に乗ってるか興味があって、オフ会に参加できる人」が、参加条件です(爆)



「オフ会、初めてやから、どうしよっかなぁ~?」

「まだ、当日のスケジュールがハッキリしてないけど、覗いてみたいなぁ~」

「ジンギスカン、食いまくってやるぜ~」

と思っている、そこのあなた!


山陽欧米は、特に何も用意していないし、いよいよイイ加減になって来たオフ会ですので、お気軽な参加表明をお待ちしております。



「イベント:山陽欧米第13章」についての記事

※この記事は山陽欧米第13章 について書いています。
Posted at 2017/07/24 08:04:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 山陽欧州 | クルマ
2016年11月23日 イイね!

たぁ~さんが2週連続、Benzoさんが3週連続ww

たぁ~さんが2週連続、Benzoさんが3週連続wwどうも。

仕事に追い詰められてほぼ自暴自棄になってる、車は滑らないが人生はだだ滑りの私です。



そんなワケで、ここ最近全くブログupできてません(汗)

これ以上画像が溜まったらみんカラ辞めそうなので、今日は会社に行かず家でのんびりしながらざっくりやりますww

まずは、ハチ北でお金を持った紳士的な暴走族が公道を封鎖してヒルクライムを全開で走るイベントに、たぁ~♪さん公認カメラマンとして行ってきましたww

※前を走ってるのは、Benzoさんのファーストカーになりつつある、Bちゃんww

最近死にそうなぐらい多忙で、一般観戦チケットの申し込むタイミングも逃し、身も心もボロボロなので、今回は見送ろうと思ったのですが・・・

山陽欧米にやって来た、たぁ~♪さんから、
「shinちゃん、
クロノスのチケットあと6枚あるらしいで」

と、ニコニコしながら言われ・・・


条件反射で、月曜の午前中にチケット代を振り込んだのは言うまでもありません(笑)

私は、たぁ~♪さんに弱みでも握られてるのだろうか(爆)?



土曜日の夜に、既に1日目を観戦したBenzoさんと、Benzoさんの会社の上司だけど、本職は車のブローカーさんと和田山で合流して、お山に登るためのイオンと食べログで探したパン屋さんで食料の買い出しと、少ない情報で探したお店で、車談義で盛り上がりました(笑)






そして、日曜日。
到着したら土砂降りで、デジイチに防水機能がないので撮るの諦めよっかなぁ~と思っていたのですが・・・


そこは腫れ男のBenzoさんと私。
たぁ~♪さんが走ってる前後は、何と雨が止むという神がかり的な事をやってのけました(笑)



という事で、今回は流し撮りしかしてませんww



































寒かったですが、相変わらず楽しかったです!


その前の週末は山陽欧米第12章を開催してきました~


身内の不幸とか、声が天龍源一郎になった原因の福井日帰り出張とかで、告知とか小道具とか全く用意できないにも関わらず、20台も集まりました。


























恐るべし、山陽欧米ブランド(笑)

ジンギスカンを食いまくり、






ひるぜん大将さんから頂いた蒜山コーヒー牛乳を飲んでまったりしてたのですが、何か違和感がww





蒜山インターを降りたら、広島の頭文字Dこと、おhideさんが待ち構えていました(爆)


前回の山陽欧米後、約4ヶ月ぐらい前に新品にしたはずのタイヤのサイドウォールは既になくなっており、


ドレスアップ目的ではなく、リアのバタつきを抑える為に本気のワンオフリアスポやディフューザー、4本出しマフラーカッターが新たに導入され、走り屋の兄ちゃんが乗るようなCLAになってました(笑)





おhideさんの見た目は、車を知らなさそうな品の良さそうなおばちゃんですww

まったりした後、日本海を目指して、去年走ったワインディングロードをピクニックしました。


これ以上何も言いませんが、
彼女はヤバイです(爆)


その後、燕趙園で時間調整して、今回のオフ会のフィナーレ、おはよう堂へ。


駄菓子菓子!!

定休日になってました(涙)


と言う事で、市場内で唯一といっていいぐらい開店してたラーメン屋さんで打ち上げです。


ジンギスカンを結構食べたので、あっさり醤油ラーメンと肉おにぎりをオーダー


魚介ベースでパンチがありながら、喉越しがイイ優しいスープに、太麺にしっかり絡んで、なかなかレベルの高いラーメンでした。


ここ3週、遊び過ぎて疲れましたww
Posted at 2016/11/23 22:56:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | 山陽欧州 | クルマ
2016年10月10日 イイね!

問診の先生にまで怒られる私。

問診の先生にまで怒られる私。どうも。

10と11を見間違えようになり、LINEで送ったIKKOさんの画像を見て、ホンモノの女性に見えてきた、だいぶんヤバイ私です。







皆さん、3連休楽しんでますか?

私はというと・・・
初日はカワイイ姪っ子のお守りをしながら家でゴロゴロして、



2日目は、不健康診断で問診の先生に勧められたコレをお昼ご飯にしながら、最近ルーティンになりつつある、終日会社でサービス休日出勤という、かなりしょーもない休日の予定でした。



やってもやっても片付かない仕事なので、予定を大幅にオーバーして16時にようやく仕事が終わり、心の隙間を埋めるべく三宮へ。

食べもしないのに、そごうのデパ地下でカヌレとパンを爆買いして、


音源を仕入れにタワレコへ。


2枚以上は仕入れようと思っていたのですが、最近の疲れのせいか耳があまり受け付けなかったので、今回は「同級生」のヒッキー一枚だけです。


そんなヒッキーのアルバム
邦楽なのにSHM-CDを使ってるセンスの良さに惚れて即決したのは内緒です(爆)



心の隙間が埋まり、日曜の黄昏時になったので、安部礼司をradikoで聴きながら電車で帰ってると、みん友さんからLINEが!?


LINEの主は、隣町に住んでる高校のエリート後輩であり、泥沼友のうえぽんさん



私の爆買い何してる?を見て、ちょうどお腹が空いたので、「しゃべる食べログ」を拉致ろうと思ったようです(笑)


明石まで戻ってきたけど須磨までバックして、うえぽんさんと合流しww、



画像がブレるぐらい劇速のプジョーに乗っけてもらい、しゃべる食べログが案内した所は・・・



はい、黄金の穂です(爆)


久々の唐活です(爆)


うえぽんさんWMC黒光り唐揚げ部の掲示板をチェックしているようで、
「車のグループで、あれだけ唐揚げ画像ばかり貼ってるのはアホ過ぎでしょww」

って言いながら、楽しく鶏卵天ぶっかけ(温)を食べました(笑)


いろんな泥沼トークをしながら、網干駅まで送ってもらい、せっかくなので私のトレードインオーディオを聴いてもらいました。





私の耳はまだ腐ってなかったようで・・・
「トレードインのスピーカーとドックケーブルだけで、この内容はインチキ過ぎるでしょwww
こんなシステム作ったら、また泥沼被害者が増える(爆)」

と、最高の褒め言葉を頂きました(笑)

Mドナルドで泥沼トークをして、お土産に泥沼.comをtake outしてもらいました(笑)


最近みん友さん・特に泥沼友に、こんな感じで拉致られる事が多くなりましたが、何でもない道中が楽しくなるので本当ありがたいです。


うえぽんさん、TAXiをしてもらいありがとうごさいました!


Posted at 2016/10/10 11:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山陽欧州 | 日記

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation